久々に店舗で買物をしました 習慣化チャレンジ53日目

こんばんは。
昨日は、疲れから少ししか書けませんでしたが、今日は、普通に書けますかね。

昨日は、久々にドライブをし、そのついでに店舗にて買物もしました。最近、コンビニ以外のお店で買物をすることが珍しいです。ほとんどオンラインで済ませてしまいますし。

店舗へ行って思ったのは、週末は平時と変わりなく賑やかだと言うことですね。人との距離を取れる大型店へ行ったのもありますが、かなり賑やかだったので、必要な物だけを買い、早々に外へ出ました。

今日も違う店舗へ買物に行きました。時間をずらして夜に行ったので、さほど混雑はしていませんでしたが、空っぽの棚が目に付いたので、昼間に賑わっていたと思われる痕跡が…。

毎日買物をしていた以前と違い、色々な事情で数年前からは備蓄するスタイルにしたので、オンラインでもさほど困るものはないのですが、たまに切らしてしまうことがあるので、店舗にもたまに行くんですよね。その頻度が最近とても下がっています。そしてますます行かなくなる予感しかありません。

特性上、物を管理するのが苦手なので、気が付けば賞味期限切れとか、重複して買うとか不具合も多いです。なので、以前みたいに毎日買物へ行けたら良いのですけどね。いつになるやら…です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?