オリーブ指圧治療院

東京の江戸川区は小岩で『ご自愛生活がはじまる店』をコンセプトに施術だけでなく、お客様自…

オリーブ指圧治療院

東京の江戸川区は小岩で『ご自愛生活がはじまる店』をコンセプトに施術だけでなく、お客様自身が健康を「自分事」にできる店を経営しています。

マガジン

  • my back bone

    アートを通じて健康に興味を持ってもらう活動をしています。

  • 予防治療院を全国に

    予防治療院というスタイルを作って12年が経った。 そろそろこの考えが全国に広まっていってもいいはずなので、その一歩目を出す。

  • おしらせ

    お店からのおしらせです

  • お客様からのご要望

    お客様からのご要望に対して回答をします。 そこから生まれた新しいサービスや実施しない理由について答えていきます。

  • お客様の治療体験談

    10周年を記念してお客様の治療体験談を集めました。 これまで情報を開示してこなかった貴重な体験談をぜひ読んでみてください。

記事一覧

my back bone(12)

できたできた!なんじゃこりゃ!でもちゃんと背骨も骨盤も分かって面白いなぁ。自分の背骨なんて見る機会ないでしょう?よく分からないけど「いい」ことは分かる!アートな…

予防治療院を全国に(15)

予防歯科が虫歯をくり返さないようにするためにしていたことは「患者教育」でした。歯科医だけが治療するのでは何度もくり返してしまうから、患者さんにも治療に参加しても…

my back bone(11)

お金がないから絵の具は誕生日プレゼントでもらったアクリル絵の具を使って、クッキーの空き缶の蓋をパレットにして。とにかく楽しい!なんじゃこりゃ!仕事より何倍も楽し…

予防治療院を全国に(14)

これはまさに僕が思っていた「くり返す問題」が歯科医院にも起こっている証拠でした。「治してもまた虫歯になるんでしょう?」って絶対言われているはず!じゃぁどうやって…

my back bone(10)

とりあえず思い立ったら即行動!やってみよう!の精神で絵の具を指につけてペタペタ。まだ修業入りたての4か月の素人ですから今見たらフォームもめちゃくちゃだし、手や足…

予防治療院を全国に(13)

歯科医師も治療技術の向上を目指すスタイルは大いに評価されていたそうですが、虫歯になって削って被せるだけのスタイルが限界に達したとのこと。その理由はいくら削って被…

my back bone(9)

でもこれ誰にお願いするかだよなぁ、と考える間もなく変な先輩が1人いたので、お願いすることに。変な先輩は地球を5周している元バックパッカーの強者で、その業界の中で…

予防治療院を全国に(12)

予防歯科と言うのは治療しない歯科。もうこの時点で当時の僕は「?」となるわけです。簡単に言うと「虫歯になってから行く」のがこれまでの歯科、「虫歯にならないように行…

my back bone(8)

一瞬、背中を眺めさせてもらって「なんだこれ?めちゃくちゃ面白いな!」と思いました。例えるなら魚拓のような感じ?普段見えない背骨が見える。そこでピン!と閃いた!指…

予防治療院を全国に(11)

予防歯科は従来の歯科と全く異なるアプローチで患者さんと向き合って治療していたのです。僕はテレビにかじりつくようにして見ながらメモを取りまくっていました。録画した…

my back bone(7)

どうしたらいいものかと思いながら夏になり、いつも通り指圧をしていたところ面白い体験をしました。黒いTシャツを着ていた患者さんを担当していた時に指で押しているとこ…

予防治療院を全国に(10)

「そもそも本来の治療って、健康って、治療家の役目って何なんだろう?」という疑問を抱えたまま過ごしていましたが、ある時テレビで予防歯科の特集が組まれているのを見て…

my back bone(6)

でもなぁ、接客していてもみなさん忙しくて、正論ぶつけても聞く耳も持ってくれないだろうし煙たがるよな。そして健康って言うのは若いころから意識しておくべきことだけど…

予防治療院を全国に(9)

技術で「治す」ことばかりに注目していましたが、お客様が求めているのは「くり返さない」こと。じゃあ症状をくり返さないようにするためには何が必要なんだろう?それがで…

赤ちゃんタイム再開のお知らせ

やっとこのお知らせができる日が来ました。 10月から赤ちゃんタイムのサービスを再開します。 日にちは4日(金)、29日(火)の14:00、15:30を予定してい…

my back bone(5)

自分の健康は自分で選んで自分で決める。そして自分で自分の身体を守る力を持つ。もっとこのよろこびを広げていきたい。少しでも健康に興味を持ってもらいたい。そうするこ…

my back bone(12)

my back bone(12)

できたできた!なんじゃこりゃ!でもちゃんと背骨も骨盤も分かって面白いなぁ。自分の背骨なんて見る機会ないでしょう?よく分からないけど「いい」ことは分かる!アートなんてよく分からんし評価は他人がすればいいや!

予防治療院を全国に(15)

予防治療院を全国に(15)

予防歯科が虫歯をくり返さないようにするためにしていたことは「患者教育」でした。歯科医だけが治療するのでは何度もくり返してしまうから、患者さんにも治療に参加してもらうことが必要であると教えるのです。

my back bone(11)

my back bone(11)

お金がないから絵の具は誕生日プレゼントでもらったアクリル絵の具を使って、クッキーの空き缶の蓋をパレットにして。とにかく楽しい!なんじゃこりゃ!仕事より何倍も楽しいじゃないか!(笑)ぎゃはははと笑いまくりで作業中。

予防治療院を全国に(14)

予防治療院を全国に(14)

これはまさに僕が思っていた「くり返す問題」が歯科医院にも起こっている証拠でした。「治してもまた虫歯になるんでしょう?」って絶対言われているはず!じゃぁどうやってくり返さないようにしていったんだろう?

my back bone(10)

my back bone(10)

とりあえず思い立ったら即行動!やってみよう!の精神で絵の具を指につけてペタペタ。まだ修業入りたての4か月の素人ですから今見たらフォームもめちゃくちゃだし、手や足を置く位置もむちゃくちゃ!でも楽しかったらいいじゃない!

予防治療院を全国に(13)

予防治療院を全国に(13)

歯科医師も治療技術の向上を目指すスタイルは大いに評価されていたそうですが、虫歯になって削って被せるだけのスタイルが限界に達したとのこと。その理由はいくら削って被せても何度も虫歯をくり返すからでした。

my back bone(9)

my back bone(9)

でもこれ誰にお願いするかだよなぁ、と考える間もなく変な先輩が1人いたので、お願いすることに。変な先輩は地球を5周している元バックパッカーの強者で、その業界の中ではとても有名人でした。お願いしたら「やろや」の一言。さすが!

予防治療院を全国に(12)

予防治療院を全国に(12)

予防歯科と言うのは治療しない歯科。もうこの時点で当時の僕は「?」となるわけです。簡単に言うと「虫歯になってから行く」のがこれまでの歯科、「虫歯にならないように行く」のが予防歯科。と言うような感じです。

my back bone(8)

my back bone(8)

一瞬、背中を眺めさせてもらって「なんだこれ?めちゃくちゃ面白いな!」と思いました。例えるなら魚拓のような感じ?普段見えない背骨が見える。そこでピン!と閃いた!指に絵の具をつけてやってみたら?と•••。

予防治療院を全国に(11)

予防治療院を全国に(11)

予防歯科は従来の歯科と全く異なるアプローチで患者さんと向き合って治療していたのです。僕はテレビにかじりつくようにして見ながらメモを取りまくっていました。録画したものも何度も見返しました。

my back bone(7)

my back bone(7)

どうしたらいいものかと思いながら夏になり、いつも通り指圧をしていたところ面白い体験をしました。黒いTシャツを着ていた患者さんを担当していた時に指で押しているところが汗で滲み背骨の形が現れたのです!これは!!!!!

予防治療院を全国に(10)

予防治療院を全国に(10)

「そもそも本来の治療って、健康って、治療家の役目って何なんだろう?」という疑問を抱えたまま過ごしていましたが、ある時テレビで予防歯科の特集が組まれているのを見てそのモヤモヤが一気に吹き飛ぶことになります。

my back bone(6)

my back bone(6)

でもなぁ、接客していてもみなさん忙しくて、正論ぶつけても聞く耳も持ってくれないだろうし煙たがるよな。そして健康って言うのは若いころから意識しておくべきことだけど若い子にとっては興味の欠片もないよな。ぶつぶつ・・・

予防治療院を全国に(9)

予防治療院を全国に(9)

技術で「治す」ことばかりに注目していましたが、お客様が求めているのは「くり返さない」こと。じゃあ症状をくり返さないようにするためには何が必要なんだろう?それができて初めて治療と言えるんじゃないか?

赤ちゃんタイム再開のお知らせ

赤ちゃんタイム再開のお知らせ

やっとこのお知らせができる日が来ました。

10月から赤ちゃんタイムのサービスを再開します。
日にちは4日(金)、29日(火)の14:00、15:30を予定していますが、変更や追加がある時はまたお知らせします。

もう4年前のことなので知らない人もいると思いますし改めて説明しますね。

①ママさんが治療中に保育士さんがお子さまを無料で預かるサービスです。
②お子さまは生後3か月~6歳まで預かること

もっとみる
my back bone(5)

my back bone(5)

自分の健康は自分で選んで自分で決める。そして自分で自分の身体を守る力を持つ。もっとこのよろこびを広げていきたい。少しでも健康に興味を持ってもらいたい。そうすることでこの社会はもっといいものになります。