シェア
そして人が新しく始めたことを習慣にするには21日連続で実行する必要があるということから、…
そこで、何の体操ならいつもやるかな?と考えていると立ったままならできそう!と気付いたとい…
いつのタイミングでなら体操をしやすいか、いつならやる気がしないかなど、お客様の話をよくよ…
ここでどうしても体操が続かなかったお客様が習慣にできた話をします。その方は体操を教えても…
当院にいらしたお客様には3~5つの体操を見繕って指導します。何か違うな、あんまりだな、生…
体操は150種類を用意していますから全部試すとなると相当な時間と労力がかかります。しかし…
「見つける」は別の言い方をすると「試す」になります。一通り全部の体操を試してみて、「気持ちいい」と「あんまり」を分けていけばいいんです。試食と一緒だと思ってください。みなさん食べ物の好き嫌いがあると思いますが、それがなぜ分かるかというと食べた(試した)ことがあるからです。体操選びもそれと同じです。
さて、身体の特徴と状態を知ったあとは、自分にどんな体操が合うかを「②見つける」作業に入り…
体操、筋トレ、運動を選ぶ基準は80歳になっても継続してできるものです。若いときだけできる…
そしてお客様の中には体操だけでなく、筋力不足や運動不足から筋トレや運動が必要な人もいます…
身体(靭帯や筋肉)は年齢を重ねる度、肉体疲労やストレスを重ねる度にかたくなっていきますか…
溜まった疲れを取るには生活(睡眠、食事、お風呂、ハミガキ、運動、トイレ)の見直しが必要で…
ただそれも一人で行うのではありません。治療家がいつでもそばにいます。何の知識もないところ…
ただ、変わることは勇気のいることでもあります。これまでの生活習慣が原因となっている場合もあるので生活自体を変える必要があります。少しずつ右利きを左利きに変えるようなものですね。慣れないし、ぎこちないし、意識するからとても疲れるし、でも前の生活をしていたら体は壊れるし、それが合っているかも分からない・・・どうです?怖いでしょう?w