見出し画像

はじめまして、OLEAです。

私たちOLEAは、
この学生生活を「防災」に全力投球している6名の学生集団です。

現在は、2025年 大阪・関西万博に向けた "TEAM EXPO 2025" 共創チャレンジの一環として活動しています。

今日は、OLEAのことを皆さんに知ってもらうために、この記事を書きました。

なぜ、防災に取り組むのか、私たちが何を目指し、その先に何を見据えているのか。

お話しさせてください。


私たちの「ルーツ」


我が国日本は、災害大国です。

17個のSDGsを語る大前提として、この国の未来が持続可能なものとなるよう、今こそこの防災というテーマに国を挙げて取り組むべきではないでしょうか。

防災とは何でしょうか?一度考えてみてください。
 
今、みなさんの頭の中には、それぞれが思い描く防災のイメージが形成されたと思います。

それこそが、防災に対する固定観念です。

この固定観念を私たちは覆しにいきます。
 
防災といえば〇〇。
 
人それぞれ選ぶ言葉は異なると思いますが、こんな固定観念が背景に見えました。


「防災とは、大切だけど面倒なもの。」

つまり、防災に取り組むきっかけには、ネガティブなイメージが非常に強く定着してしまっているのが現状です。


その結果、取り組む際に義務感を抱かせたり、
有事であり実態が見えない以上、日頃から意識することが難しく
誰からも追及されないから取り組みにくい。
 

この課題こそが、OLEAが解決すべきもの、
裏を返せば、私たちのVisionとMissionとなります。

Vision

「新しい防災の文化を創造する。」


Mission

私たちOLEAだから発想できる
国全体にブームを巻き起こすようなプロジェクトで、
防災に対する固定概念を覆し、
誰しもが防災にポジティブに取り組み、
災害に苦しむ人が一人でも少なくなるような世界を創りたい。

この信念のもと、私たちは防災という大きなテーマに取り組んでいきます。

OLEAの、これまで。


私たちは、ロールプレイングワークのコンテンツ制作を行ってきました。

ワークに取り組んでもらうことで、防災用品の価値を深く理解することを促すようなワークです。

私たちは防災における問題の1つに、人々が防災用品について深く知らないことがあると考えています。

例えば厚手の運動靴にはどのような価値があるでしょうか?

履きやすい、長持ちしやすい、といったものが挙げられると思います。

では次に、災害などの有事における価値について考えてみてください。

腰を曲げるのが大変な高齢者でも簡単に履くことができる
瓦礫の上を歩いても怪我をしない
長時間の避難でも足が疲れにくい

このように、1つの物でも平時と有事で全く異なる価値を有しています。

しかし、
こういった有事における価値は実際に被災することで気づくものであり、日常生活では中々認識することができません。

そこで生まれたのが、
被災する当事者の立場になることで、防災用品の有事の価値を認識できるワークです。

このワークを世に広めていくことで、防災用品の重要性の認知拡大を実現していきたいと思っています。


OLEAの、これから。


「OLEA’s POP UP STORE」プロジェクト

防災用品を「大切な人を守るプレゼント」と位置づけ、家族や恋人、友人のためにカスタマイズして購入できるショップを打ち出していきます。

防災用品に対する購入意欲がある人をターゲットに、「何を買えばいいかわからない」「購入する際の納得感がない」という二つの障壁をなくし、購入へと導きます。

また、インターネットでも同様に購入できる、ECサイトを世の中に発信していく予定です。

プロジェクトの実現に向けて、
1月頃よりクラウドファンディングを開始しますので、OLEAの理念に共感していただける方はぜひご支援をお願いいたします。

(こちらのnote記事でも、今後クラウドファンディングに関するお知らせを発信してまいります。)

最後に

OLEAは、2025年に向けて防災をテーマとする「共創」を生み出していきます。
そのプロセスを皆さんに、このSNSを通してお伝えしていきますので、
フォローといいねをよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?