
Photo by
toma_ichika
LGTMとは?Github・Qiitaで使われる略語(日々IT④)
Qiitaでよく見るボタンLGBTの意味を調べると、英語のチャットなどでよく使われる略語を色々見つけたので、備忘録としてまとめます。ご参考ください。
LGTM : Looks good to me.
直訳は「私にとってそれは良い風に見える!」
意訳して簡単に言うと「いいね!」です。
AFAIK : As far as I know.
「私が知っている限り」
FYI : For your information
「ご参考までに」
GOTCHA : I've got you.
「やった!」「わかったー!」
IMO : In my opinion
「私の意見では」
SSIA : Subject says it all.
「タイトルにすべてを書いてある」
似たような例で以下のようなものもあります。
SSSIA : Subject and Screenshot says it all.
「タイトルとスクリーンショットがすべて表している」
これらはメールでも使われることがある。
TBD : To be determined
「後で決める」
資料や文章で細部まで詰めていないときに使われる。
TGIF : Thank god, It Friday!
「金曜日だ、神に感謝!」
週末はみんなうれしいのは万国共通のようですね。
TIA : Thank in advance.
「お先にお礼を言っときます」
「もちろんやってくれるよね」という意味を含むので注意!
TL;DR ; Too long. Didn't read.
「長すぎて、読まなかった」
それが転じて、長文の冒頭に「長文なので、要約載せます」という時の見出しなどに使われます。
WFM : Works for me.
「都合がいいや」「うまくいった」
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!