見出し画像

【勝手にレビュー】麺でるのチャーシューメン


二郎インスパイヤー系の店みたいです。

麵でる 田園調布本店

久しぶりにこのシリーズを書いてみたくなったのでまた「勝手に」書かせていただきます。

事の始まりは、会社の先輩と話していたのですが、
家の近くに「一日12:00~14:00」の営業時間で、月水木土と週に4日開いていると言うラーメン屋があると教えてもらいました。

謎に営業時間が限定的です

その店は、中原街道と環八の交わう「田園調布警察署」から300メートルぐらい環八沿いに田園調布方面に向かって歩くとあります。

休みの日に行ってみようと思ったのですが、中々行くことが出来ずにいました。

前情報として、どんなラーメン屋さんかなと(浅く)調べると、二郎系っぽいみたいです。…なるほど。

「二郎」原理主義的な感じではなく、インパイヤー系ならいいなーなどと思い、いつか行ける日をと心待ちにしていました。

5月に入ってやっとそのチャンスが到来したので、行ってみることにしました。

(余談)ちなみに記事を書くときに、もうちょっと詳しく調べようとしたら、「二郎の名前の登録商標を、本家に売った店」とか出てきてました。…何やらもめてたみたいですね。
美味ければ私的には問題ないので、スルーしておきました。

常連客が多そうですね。短い列が途切れません。

列は短いですが…途切れないです

家の用事で、休日なのに11:00~14:00の間しか自由に動けないので、ここで「麺でる」の事を思いだし、13時に向かいました。

なんだかんだで、店の前に到着が13:20です。

店の前には5~6人で列があります。

思ったより多くない!というか開店から並んでここまで来てるならチャンスか、もう並んでも無理なだけか?などと思いながら、一応並んでみました。

進みは2~3分程度で一人入って感じなんで、15~18分後には入れる!
等と考えていたら、あれよあれよで13:30にはあと一人に。まあ入れるな。

後ろを見ると、初めに並んだぐらいの人が並んでいます。どっかで待ってたのか?と思うほどにはお行儀がいい並びでした。

いよいよ店内に潜入です。

「チャーシューメン」を発券。呪文はニンニク・アブラマシ。

先頭にいる人が中に入ると続けて席が空きました。いよいよ私の番です。

店内は、数えなかったのでよくわからなかったですが10席ぐらいでみんな行儀よく座って食べています。

券売機で注文するのですが、ラーメン・チャーシュウメン・14連麺増し・つけ麺の4つしかボタンがありませんでした。迷わずチャーシューメンへ。

券売機横の水を置いてあるコップに入れて、空いた席に向かいます。

両脇には前にいたお客と、あきらかに常連客っぽいマシマシ二郎系ラーメンをすすっている客がいます。ちょっと緊張してきました。

何店舗かは二郎や二郎インスパイヤー系の店に行ったので、初めてではないのです。

でもそんなに行かないのでお店の人や常連客から「二郎の作法」を破ると文句が出てしまうかもしれません。

やっぱり、この注文が出る前の緊張感はどうしてもなれませんね。

そんなことを思っていると、前に入った人に「ニンニクどうしますか?」と問いかけが入ります。来ましたね…

「ニンニクマシマシ・アブラマシ・やさい・カラメ・ギョフン」

…御見それしました。かなりの常連のようです。

チャーシューメン来ました!

レンゲに「麵でる」ロゴと豚さんのイラスト

直ぐに私にも「ニンニクどうしますか?」と店長ぽい人が聞いてきます。
物腰は柔らかな感じです。緊張は一挙にほぐれ、

「ニンニク・アブラで!」

あ…まあいっか。やさい忘れた。

目の前には、そこそこ多い感じのラーメンが来ます。

まずは麺とスープを味わうかなと麺を掘り起こし、やさいやチャーシューを沈める「天地ガエシ」とやらをやってみます。

スープは豚骨醤油でこってりしすぎない感じで、かなり予想していたよりおいしいです。

麺は太麺で、よく茹であがってシコシコしていて硬すぎないところがいい感じです。

チャーシューは初見ではパサパサしていそうな感じでしたが、噛むとジューシーな肉汁が出てきて味がしっかりついています。すごく好きな味です。

最初は食べれるかなと不安でしたが、どんどんおなかの中へ入っていきます。完食です。

チャーシューメンにして正解でした。満足です。

鎌田の「宮郎」・「二郎 関内店」・元住吉の「豚星」と同じぐらい味も量も満足いくものでした。

時間的制約があるので、行き辛いかもしれません。
ですが、1回は「麵でる」でラーメンを食べるために行ってみてもいいと思います。それだけの価値はあるのではないかと思います。

私は次に行ったら、14連麺追加とギョフンを足してみたいと思います。

チャーシューメン 1000円
+ニンニク・アブラ 無料


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#一度は行きたいあの場所

52,605件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?