【新卒配属ガチャ】大外れでも諦めるな!逆転劇の秘訣を教えます!

初めまして!おくらです。
転職について発信してます。


配属で失敗したとか、
全く希望してない部署に配属された

って人いると思います。
私も就職で入社した会社で、配属ガチャに外れて全く経験したことのない業務をしたことがありました。

お知り合いでもこういった人たくさんいるんですけど、
その後でどういったアクションを起こしていけば幸せになれるのかっていうのを今回話していきます。

こちらの記事も読んでおいてね!
👉【20代で9割が決まる!?】20代にオススメ転職サイト

おすすめ記事

配属ガチャに外れた状態とは

配属ガチャに外れたっていうのがどんな状態なのかをお話していきます。

みんなと専門分野が合わない

みんなと専門分野が合わないっていうのがまずありますね。

配属が同じになった人が、ほとんどその部署関連の分野を大学で学んでたんですよ。
自分と元々の素養が異なっていたので、キャッチアップするのにかなり苦労した記憶があります。

自分の知り合いでも、
例えば金融系の製造部とか新卒入社したんだけど、
周りはプログラミングできる人ばっかりで、業務がプログラミング系ばっかりみたいに悩んでる人もいました。

こんな感じでみんなと専門分野が合わないって意外とあったりするので、

なのでこういうときは、専門分野に関してピックアップできるならピックアップするんです。ただなかなか劣等感を覚えてしまって、やる気が失せてしまうみたいな人も一定数います。

配属部署だけなぜか忙しい

あとはその配属部署だけなぜか忙しいみたいなこともありますけど、
自分のいる部署が忙しくて、隣の部署見ると全然定時で帰ってるみたいなそんな状態です。

しかもこういう部署にありがちなのは、別に忙しくてスキルが身につくならいいけど、様々な仕事が降ってきて、どれも専門性が身に付かないってパターンあります。

そういうときは何のために頑張ってんだろうみたいに思ってしまうのも無理はありません。

そしたらタスクをこなして、時間が過ぎていくような感覚になってしまうため、長期的なキャリア形成から考えると、

果たしてこのままでいいんだろうかとか、そういうことを考えるようになってしまいます。

人間関係が悪化する

あとは人間関係はね、こういう悩み抱えてるとだんだん悪くなってきたんですよね。

やっぱ周りと専門分野が合わないから、でも実力としてはない。
要は仕事ができないわけですし、その上に部署が忙しい。

だから自分がね仕事できないのに、周りの人が忙しくて自分の分のしわ寄せがいきますよね。そうなると、当然人間関係も悪くなってきますよね。

周りの専門分野が合わないとか部署の忙しさとかそういった環境っていうのは、実際新卒の配属で結構コントロールできない部分でもある。

なので、この人間関係っていうのは、周りの人間がどうこうのって本当に部署の関係とかそのときの有無によって決まってきてしまう部分が多いですね。

元々悪い人たちじゃなくても、やはり部署が忙しいとそうなってしまうので。

仕事自体がつまらないことも

あとは仕事自体がつまらないもあります。

大手企業の採用ブランディングってね、仕事があたかも面白いかのようなブランディングさをされてるんですけど、実際大手企業入った人ならみんなわかってくれるかと思うんですが、仕事つまらないですよね。

その中で配属ガチャに外れてしまうとさらに顕著になるわけです。

他の配属の人は面白そうな人とかも結構いたんですけど、
ここまで話した内容で、やっぱり悩みがある人もいると思います。

配属ガチャで後で、どうしていけばいいのか

じゃあ配属ガチャで後で、どうしていけばいいのかっていうのを解説していきます。

とりあえず3年続けるかどうか

まずですね、とりあえず3年続けるってのはあります。
これはメリットデメリットがあります。

世間一般的にはよく言われることですけど、親世代はこういった続けるみたいな考え多いですよね。

ただ、個人的にはメリットよりもデメリットの方が大きいかなと思います。
※こちらに関しては別の記事で解説しています。

異動願いを出すは一番おすすめしない

あと異動願いを出すってのもあります。正直これ一番おすすめしないです。

なんでかって言うと、今後のキャリアにおいて大きなことだけじゃないかなというのがあるんですよ。

社内異動とかで、仮に1年とかで退職しちゃうと何かコロコロ変わってるなっていう印象になっちゃうんです。

同じ会社内だから実際たいして業務内容とかも変わらないのに、なんかコロコロ変えてる印象になっちゃうので、

本当は第二新卒で使えるはずだった「初のキャリアチェンジ」っていうのを社内で実現しちゃうので、ちょっとリスキーなんですよね。

経歴書のの見栄えは悪いのに環境は大して変わらない
てことです。

なので異動願いを出す前には結構、慎重になってほしいですね。

会社側にしてみればですね、社員が在籍し続けてくれるので、この選択肢をおすすめすることも多いんですよ。

実際、「引き止め」みたいな感じで、新しい会社に行こうとするときに別の部署を紹介されることもある。

長期的なキャリア形成考えると転職したほうが良いこともあります。

一番おすすめなのは「第二新卒で転職する」

第二新卒で転職考えると、自分に与えられた選択肢の広さにびっくりすると思います。

特に大手企業だと、配属会社で自分の長期的な職種ってのが決まってしまうわけですよ。

けど第二新卒だったら大手企業であっても職種が選びたい放題なんですよ。

このタイミングで一度自分の適性を見直して、自分に合ったキャリア形成を始めることで人生変えられると思うので、新卒でもし思い通りなところに行けなかったとしても、

第2新卒で逆転することは十分可能なので、ぜひこれで人生変えてもらえればなと思います。

まとめ

配属ガチャに外れるってことは正直仕方ないんですよ。

どうにもできない世界なのでね、自分ではコントロールできませんし、しかし配属ガチャで外れた後で何をするかは自分次第なんですね。

これを読んだあなたが少しでも人生が好転することを願っています。
最後に第二新卒向けの転職エージェントを紹介しておきますね。

👉詳しくはこちら


👉詳しくはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?