見出し画像

ココイチモーニングと、ナンのおかわり 2024.5.20

朝の微妙な曇り空の下を歩きながら、ふと、旅って何だろうと考えていました。月曜日だから、でしょうか。

僕にとっての「旅」は、時季によって違います。あるいは毎週のようにコロコロ変遷しているかもしれません。

今は……。

・挑戦すること
・自分の現在地を確かめること

でしょうか。明日にはまた変わっている可能性アリ。

そんなわけで、ココイチにてモーニングを食べます。

ココ・デ・モーニングDX 小倉ホットサンド アイスコーヒー 750円

ちょくちょく来ているココイチモーニングですが、小倉ホットサンドは初めてです(多分)。ちなみに小倉あんのオグラは、京都の小倉山から来ている名前だそうです。名古屋発祥ではないんですねぇ。

スパイシーなホットサンドと、小倉あんの甘味が良い塩梅です。ちなみに塩梅というのは(略)。

ウインナーとスクランブルエッグなしなら580円。でもエッグとウインナー、朝から食べたいですよね。僕は食べたいです。ウインナーはパリッと香ばしく、噛むと肉汁があふれ出てきます。サンドにスクランブルエッグを乗せて食べると、むむ、なんだかわからないけど豪華な味になりました。

シャキシャキサラダの量も多くてありがたい。そして〆のヨーグルトは、はちみつシロップ。ウマ~い完全栄養食で元気になりました。

◇ ◇ ◇

もう、今日はカレーの日にしてしまおう。
そう思い、久しぶりに昼はインドカレー屋さんへ。

僕「ランチセットBで(お願いします)」
イ「ナン? ライス?」
僕「ライスって……どのくらい(ですか)?」
(皿を取って)
イ「これにノルくらい。おかわりできるヨ」

おかわりができる、か。

僕「ナンもおかわり、できる(んですか)?」
イ「ハイ」

インパール ランチセット ベジタブルカレー チキンカレー アイスコーヒー 1,100円

ナン、やっぱりデカイ。
ちぎって食べます。ちぎってカレーに浸し、ちぎって……。
チキンカレーの海の中には、ゴロッと大きなチキンがあって、そいつがホロホロとくずれて、食べるとウマイんです。

イモもひよこ豆も柔らかくってカレーに合うほんのりした甘さ。
ナンとアイスコーヒーも良く合ってる。最高。

……はぁ、くったくった。ということで。

僕「ナンのおかわり(お願いします)!」

な、ナンじゃこりゃああああ!!

おかわりも、当然ですが同じ大きさ、ビッグサイズです。

ちぎって浸して、ちぎって、浸して、食べて……。

ウッ。食道が詰まった。水をグビッ、グビッ。

……。

……何とか食べ終えた頃には、お腹がはち切れんばかりの状態。

そう、このおかわりが挑戦だとすれば、今日も旅をしてしまったということ。日常を旅とする、それがこの日記のテーマです。

こじつけたなぁ。