マガジンのカバー画像

★ドヤれる!?音楽豆知識🎵★

81
他人に話して、 「こいつ音楽に詳しいな!」、「音楽知識だけでなくそこからこんな考察するなんて…コイツ、デキる!」 なんて思われたくないですか?? このマガジンを読めば、 ★それ…
投稿頻度は不定期ですが、割と昔の話(エピソードや考察内容が確定している)も書いているので、過去のス…
¥100
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

音楽:「ロックンロール」と「ロック」の違いについて(前編)

※「白人」「黒人」と呼称して書いていますが差別的な意図はなく、当時の分類に沿って便宜的に…

200

音楽:「ずっと真夜中でいいのに。」~歌詞がマルチミーニングの摩訶不思議アーティス…

「ずっと真夜中でいいのに。」(通称:ずとまよ)は、近年ストリーミングやSNS経由でブレイクし…

200

音楽:「コード進行」という音楽のベースとなる音の組み合わせの羅列とその例

私もコロナ禍になって、「何か楽器弾けたら楽しいかな」と思い、ギターを手に入れて、演奏の練…

200

音楽:「新しい学校のリーダーズ」~はみ出すハイクオリティの個性と自由

単独アリーナ(一万~数千人規模収容のライブ)公演も決定した、 「新しい学校のリーダーズ」 と…

200

音楽:日本語ロック論争

ちょと今では信じられないことかも知れませんが、1970年代ごろ、 「日本語でロックは出来るか…

200

音楽:実はサンバではない!?~松平健「マツケンサンバⅡ」他

皆さま大好き、松平健さんの人気曲「マツケンサンバⅡ」が、近年、若い世代を中心に再びブーム…

200

音楽:フォーブス誌が選んだ世界を変えるイノベーター~女性スーパーギタリスト&シンガーソングライター「Rei」

※実際にライブに行った時の思い出を書いていたら自分でも引くほど長文になってしまいました汗 権威ある雑誌の一つであるフォーブス誌の日本版が選出する、「世界を変える“30歳未満”の30人」のエンターテイメント部門で、昨年、その一人に選出された、世界が認める、ギタリスト&シンガーソングライターの「Rei(レイ)」さんの楽曲(映像)を、今回はご紹介したいと思います。 ●フォーブスの記事: ※選出された他の方々の記事も面白いので時間があれば是非にmm ●Rei - ワット・ドゥ

有料
200

音楽:世にも珍しいドラムセット~テリー・ボジオ編

今回は、ドラムセットがデカすぎて「要塞」と称される「テリー・ボジオ」というドラマーについ…

200

音楽:「ビリー・アイリッシュ」の何がスゴいのか?~新時代の到来を告げたアイコン

皆さま、今、若者世代(所謂「Z世代」)にカリスマ的人気を誇る「ビリー・アイリッシュ」という…

200

ライブDVD:ずっと真夜中でいいのに。ニューアルバム「沈丁学」初回特典DVD

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音楽:曲中にいきなりの大きな音が鳴る!?「オケヒ」とは

皆さま、今まで聴いてきた音楽のなかで、「曲中にいきなり大きな音が鳴ってビックリした」とい…

200

音楽:テンション爆上げソング・シリーズ~ストラヴィンスキー作曲「バレエ組曲 火の…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音楽:全世界が震撼したツーピース・ロックバンド「ザ・ホワイト・ストライプス」

先日、ロックバンドの楽器編成の種類とその傾向、みたいなことを書きましたが、ロックバンドの…

200

音楽:2大ギターメーカー~伝統の「ギブソン」&革新の「フェンダー」(前編)

---(本題でないので読み飛ばして下さい)--- 私は常々、趣味の音楽の話を誰かと語り合いたい、出来れば楽理(音楽理論)に精通した何かしらの楽器が弾ける人が良い、と思っています。しかし、私はお友達がもともと少ないのと、新しくお友達をつくるのはめんどくさいため、「そうだ!息子をそういう人間に仕立てよう!」と思い、当時、息子がハマっていたYouTubeの歌うキャラクターがギターを持っていたので、ここぞと「コレ欲しい?買ってあげるよ?」と、その気にさせて、妻を説得して同じ形の安価な

有料
200