見出し画像

試合前の緊張をガムでほぐす?発想の転換を!

先日来られた70歳男性。

おクチの中はかなりキレイにされてる方でした。
良いね良いね👍

専門用語を使って話して来られて笑
「オレ知ってるねん!」アピールがすごい😂

こういう方は、ちょっと笑っちゃうんですよねー😂

私の見立ては、
磨いてるけど、歯に悪い
食いしばりをめちゃくちゃしてる印象でした。

食いしばりをしてる影響で奥歯の歯グキに小さいながらも炎症がありました。

お聞きすると、
ボーリング🎳をされていて。

試合の前の緊張を和らげる為に、
ガムを噛んでリラックスするように心掛けていると言われます。

ほぅ🥸

きっとそれはルーティンでされていて、実際のところリラックスになるのか?と考えるとグイグイ噛んでいては、
リラックスではないと思うよーってお話をしました。

「そんなん初めて聞いたわー!」
って言う笑笑

でしょうね笑笑

そして、
本当にリラックスを目指すなら、
発想の転換をしませんか?

グイグイ噛んで、
気づかない内に歯グキにダメージを与えてるのですよー⁉️

リラックスを目的にするなら、
ガムを噛むよりも、
アロマオイルを嗅ぐというのはいかがでしょう。


アロマを嗅ぐことで、
脳にすぐに届く効果があると学んだことがあります。
メディカルアロマとか?
海外では当たり前なんだとか?

リラックスと言うより、
集中できるアロマとかありそうですよ?

私はアロマは苦手なので、
コレが良いですとお伝えできませんが、調べてみては?とお話しました。

歯にダメージを受けないように、
発想の転換を!
関連記事はこちら▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?