見出し画像

起業を考え出してから…



起業を考えだしたキッカケ

以前お世話になってた法人で異動になった約2年半前…
自分がその場に居続けることが大切なのではないか…?
そう考えるようになりその手段として起業が頭をよぎる様になった。

自分が目指すものが途中で終わる…

そんな経験をさせていただいて(それが悪いことではない)そこから真剣に起業について考え出した。

とは言えお金が沢山あるわけではない。。。
どうするのがいいのか…。

異動の無い小さな法人に転職か、起業か、はたまた他の選択肢か…

起業の場合どの事業形態なら自分の想いで介護をしながら事業を継続し続けられるか?

そんなことを考える日々。

定期巡回との出逢い

そんな中で最初に可能性を感じたのが定期巡回型訪問介護看護の事業でした。

地域で必要なところに必要な介護を行う。

このことで在宅生活を続けられる。
このサービスは介護事業の中でも最近作られた方のサービスでもあり、世の中的な浸透はまだ少なく鈴鹿市に至ってはこの段階で運営している事業所はゼロだ。
在宅介護を経験したことの無い自分ではあったが、在宅介護に魅力を感じてきても来ていたのがこのころだったように思う。

とは言え収支がうまくいかなければ成り立たないのが世の常。どうすれ収支を出して運営しているかを模索する。
先輩方に沢山教えていただき方法次第では収支バランスもうまくできるのではないか?という時点にまで行きつく。
試算は出来たので鈴鹿市が公募する定期巡回の指定を受けるべくエントリー。

公募へのアプローチ…落選

好きで買った車も売り、買ったのは修復歴ありの中古車。
現金を作るための準備も行った。

知り合いに空き家を借りるお願いもした。

公募に受かるためのアプローチを沢山した。

先輩事業所さんに協力の依頼をお願いしたり、推薦状を書いていただいたり、知り合いから議員さんを紹介していただきお話を聞いてもらったり、動いていただいたり…

その中の一つとして鈴鹿市で行われている起業塾へも参加した。そこでは地域のケアマネさんと出会うことも出来た。
そのことで定期巡回や訪問介護の現在地もよくわかった。

そんな様々な取り組みをした中で公募結果はあえなく落選。

その年度の定期巡回での起業は叶わぬ想いとなってしまいました。

この時の経験が次に活かされる

ただ、今となっては、このことは安全に運営を始めるための大きなプラス要因やった様に思う…
起業塾で出会ったケアマネさんをはじめ、先輩事業所さん等など、沢山の先輩方からアドバイスをいただき『訪問介護』から始めるアプローチ方法も見出すことが出来ました。 

公募結果が出るその前後の出会いが起業の可能性をつなぎとめる大きな出来事となる。

訪問介護の収支試算を行うと、当初想定していたよりも運営できるのではないかと可能性を感じ始める。

そこでもう一度地域の知り合いのケアマネさんに相談すると、鈴鹿市で確立されている先輩事業所さんとお話の機会をいただくことができました。

実際運営されてる方のお話はリアルではあったものの確かな手ごたえを感じる事も出来た。

開業に向けて動き出す

そこからお知り合いの訪問介護事業所の見学に行かせていただくこととなる。
県内外何件か見せていただきお話を聞かせていただきどんどんリスクを減らしていくことが出来た。

自分の想いに応援や賛同してくれる方々も次々に出てきてくれて、ついに会社を立ち上げることを決意。

半年間は所属していた法人と、訪問介護の事業展開との二足のわらじ。
仕事の方はまたもや異動があったので異動先の事業所が落ち着くまでは大変でした。

ただ、目指すものがあるということは、これほどまでに『充実した日々』になるのかと思うくらい心の余裕がある。

着実に一つずつ進めて、指定申請を行う準備を始めるとともに『一緒に働きたい』と言ってくれて、新規事業所立ち上げの覚悟を決めてくれた職員さんも…。
そのことをきっかけに前例のない無料お試し期間を設定。
試運転をすることで初期トラブルを洗い出すことが出来ると考えまた、実際サービス提供を行う前にしっかりサービスの質を見てもらいたいという思いからこの無料期間を思いついた。

無料お試し期間

まず4件を目標にお試し期間を行う。
この無料お試しはかなり効果を発揮し、様々なケースを担当させていただくこととなった。
お看取り、訪問介護から卒業、介護サービスの無いところからの始まり等々…。
お金を出しても買えない価値を無料期間中にいただくことが出来たことは本当にありがたかった。
実際お試しを使ってくださったのは6名。無事目標数値も超え4月に向かう。

そして、指定申請は案の定、何回か再提出したものの無事通過(とはいえ指定決定通知書はギリギリ)

まとめ

定期巡回の落選はあったものの、それをプラスに変えて優しい先輩方のおかげでここまで来ることが出来ました。

今は無事運営が始まり、小さなミスでご迷惑をおかけしたことはあるものの、何とか想定内で運営できている状況です。

約一か月を無事に終えられるか…。
そして次なるステージへ進んでいくためにしっかり考えながら運営していきたいと思っています。

サポート宜しくお願い致します。介護の業界の発展と魅力発信に使って行きたいと考えています!!