見出し画像

朝活65日目*忘れんぼの記念日。

朝活の2日目は、眠いな。30秒のあいさつタイムが来た瞬間に強烈な眠気におそわれた。


いま私は、朝5:10からzoomにて文を書く「書く朝活」というものに参加している。↓↓



くれちゃん先生こと、くればやし ひろあきさんのFaceBookグループ「ファンが生まれる文章が書けるようになる大人の国語教室」(※誰でも無料でグループに参加できます。)



あいさつタイムは、24名の仲間たちが、順番で「今日終わったらどうなっていたいか?」という質問をもとにあいさつをしていく。


その中の一人、今日が誕生日だというかわいらしい女性がいた。わーめでたいなー…とカレンダーを見て思い出しました。今日が結婚記念日だったことを…。


家族の誕生日以外は、なかなか覚えられない記念日。何かにからめておかないと、絶対忘れる!


そう思って決めたこの日。
実は、私の母の誕生日でもある。自分の誕生日は照れくさいし、「イッショクタ」にされるのもお互い嫌だよなあ…みたいになったし、12月24日、25日とかベタベタなのはどうしても避けたかった。


なんか「1、2、1、2」って二人三脚みたいでいいじゃーんのノリで決めたこの日。


スッカリ忘れてた!!


でも、今の私は仕事のことで頭がいっぱい。


私の仕事は、一部だけ労務関連のことをやってるもんで、年末調整の処理をしている。半分システムがやるけれど、手入力箇所も多いので、間違えたらと毎年怖い…怖くて逃げたい。逃げたいけど、逃げちゃダメだ。


記念日とかの騒ぎじゃない。これが終わらないと年が明けない。これを書きながら思い出しちゃった。自分に「大丈夫」だと言い聞かせながら、震える手で、入力してチェックして入力してチェックして…


今日、仕事が終わったら一旦、記念日の方にシフトして「次の年度もよろしく!」と言おう、いや年度って。仕事みたいになってるよ、私。


今日の仕事が終わったら、仕事は一度おいて、ちゃんと記念日のお祝いをしよう、そうしよう。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費として使用いたします。