見出し画像

33日目*これが私のお気に入り〜。

チャンチャンチャン チャンチャンチャン🎵

書くこと、読むこと、眠ること
犬、風、空、雨、草、葉の擦れる音
絵を描くこと、見ること、写真、舞台
コーヒー、紅茶、バーブティー

風呂につかる、のんびりする
ビシッと決まる、時間内に終わらせる
人の依頼を汲み取る、喜ばれる、喜ぶ

東京タワー、歩く、散策
見つける、冒険、食べる

甘いもの、しょっぱいもの、歯応えのあるもの
食感の面白いもの、愉快、笑う


ツラツラと好きなものだけをまず書く
それからグループ分けをしてから
自分時間に充てる


今、読んでる本に書いてあった。
自分時間を捻出する前の準備運動。


朝活をやりはじめて1ヶ月を超えた。
心が軽い、自分を見つめられた。


怒りのその先を考察することができた。
だいたい、くだらなかった。


1日は24時間だけどそうではない。
動ける時間は、睡眠時間を除くと17時間。
仕事や学校での拘束時間に食事など、絶対に動かせない時間もあるだろう。


改めて言われてハッとする。
24時間は、平等だが自分時間は、不平等じゃないか!これこそ動き出したもん勝ちだ。


ならば、私は現段階で優勝じゃん!
他人と比べてるわけではなくて、過去の自分と比べての勝ち。


人間は欲深いというが、私も欲が深い。
やっぱりまた満たされなくなるのだから、先手を打とう。


好きなものを100個、まずは書き出すことから。なくても、変わっても更新すればいいとのこと。


読み終わる前に、朝のボーッとしてる時間に好きなことを思うがまま書いてみようと思った。これは、なかなか難しい。


ただ、好きなことだけを考えるから楽しい。
これはテンションがあがって、今日一日なんとなくうまくいく、いかなくても乗り越えられる気がするぞ!?


この調子で、今日一日乗り越えよう!
明日は休み、明日は休み、じゃないけど休み!
(家のことあるけどね〜)


余談
サウンドオブミュージック、それを意識して…入りの音はこんな感じ??

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,687件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費として使用いたします。