見出し画像

どうなる?プランナーからディレクターへの転身

どうもゲームディレクターのおこめです。
自分の経験をもとに、今日はプランナーからディレクターへの転身について、お話しさせていただきます。

1.プランナーとディレクターの違い
まず、プランナーは企画と仕様の作成がメインです。
どういった企画にするか、会議でまとめ、ゲームの内容を資料にしていきます。

そして、ディレクターは企画の方針が正しい方向にいっているか、その企画で何が必要になるか、ユーザーにうけるか、予算内におさまるか、スケジュール内に終わらせれるか、メンバーはどうするか等の責任者です。

上記をまとめると、プランナーはクリエイターで、ディレクターは管理監督者です。

2.プランナーの上位職はメインプランナー
プランナーの上位職はメインプランナー(リードプランナー)です。
企画、仕様のリーダーで、ここが動かなければ他も動きが取れません。
ゲーム開発におけるエンジンで、中心となるポジションです。

企画と仕様の中心で、プランナーチームをまとめる存在です。

3.ディレクターになる条件
ディレクターになるには、幅広い経験値を要求されいます。

ゲーム制作全体像を見る能力、プロジェクトマネジメント経験、
渉外、チームマネジメント力、ビジネススキルが必要です。

プランナーを長くやっていればディレクターになれるものではありません。
プランナーをやってるだけでは、経験しきれない能力が要求されるためです。

4.プランナーからディレクターへのステップ
まずプランナーのうちに、企画、仕様、ゲーム制作知識を学ぶことが第一段階です。

そしてメインプランナーになり、UX、渉外、リーダーシップを学びます。
このUXはユーザーライクな視点と思ってください。

そしてプロジェクトマネージャー、または会社のマネージャーになり、
チームマネジメントと、管理能力、ビジネススキルを学びます。

それらの能力が身に付いたら、晴れてゲームディレクターになれます。

5.ディレクターはゲーム制作全体の上位職
プランナーは決してディレクターへの近道ではないです。
プランナーでなくてもディレクターにはなれます。

自分は希少ですが、デザイナー出身のディレクターです。

経歴として、AD経験があり、外注管理経験があり、
渉外経験があり、チームマネジメント経験があり、プロジェクトマネージャー経験があるので、ディレクターになれました。

プランナー経験はほとんどなく、ディレクターの補佐として企画と仕様の勉強していました。

他にもエンジニアから、制作進行からディレクターになる人もいます。

まとめると、ゲーム制作全体の上位職としてディレクターがあるわけです。



以上となります。
ディレクターになりたい人は、かなりの勉強と経験が必要なります。

プランナーで作業ばかりという人は、いろんな経験をしてください。
時間がたてばなれる職業ではありません。

その他、プランナー向けや業界に関する記事をまとめいるので、ぜひご覧ください。
→「イラストレータ向けのマガジン
→「プランナー向けのマガジン
→「ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム
→「アニメーター向けのマガジン
→「有料記事まとめ

記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!

====================
最後に、本の紹介です。
ディレクターになるのにチームビルディングの知識は欠かせません。

上記の本を紹介しますので、興味がある人は読んでみてください。
本で学べることは多いです。
====================

サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。