見出し画像

いちばん美しいサーキュレーターを買った 2021

サーキュレーターの BONECO AIR SHOWER FAN を買ったおはなし。もはや冬になってしまったけれど、冬こそサーキュレーターはとっても有用とのことらしいので、レビューは夏の話ですが聞き流してもらえると嬉しいです。

今年の夏は涼しさに磨きをかけようということで、サーキュレーターを導入することになりました。いまの作業部屋は天井が高いから部屋の容積が結構あって、エアコンの効きだったり体感温度がちょっと微妙に暑かったり。潔くタンクトップとかになればぜんぜんやっていけるんだけど、昨今のZoom会議においては、さすがにそれはね.. となる。

もともとわが家には±0の扇風機があって、これはこれで就寝用に回していたんだけど、サーキュレーターは使ったことはなくて。扇風機とサーキュレーターはなにかしら使用感が違うという雰囲気しかわかっていなかったんだけど、どうやらちゃんと用途が違うらしく、「扇風機は風が広がりながら進む」「サーキュレーターは風がまっすぐ直進する」ということで、部屋全体に空気の流れを発生させるにはサーキュレーターが向いているらしいとのこと。 

そんなことでざっくりとデザインと使用感のレビューとかを見ながら、いい感じのをピックアップしていきました。デザインはミニマルで邪魔にならない存在感のもの、使用感は威力や音量を見ていくといいみたい。

BALMUDA Green Fan C2

すてきデザイン家電の定番 BALMUDA から Green Fan C2。ちょっとだけ抜け感がありつつぽってりミニマルなバルミューダらしいデザインが素敵。風量は充分だけど、ちょうど良い強さに調節しにくいというクチコミが目立つ。脱臭機能がよさそう。コードレスにするオプションもある。

ボルネード サーキュレーター 660-JP

サーキュレーターと言えばボルネードらしいとのことで、すごいたくさんのラインナップ。デザインはちょっとゴツゴツした野暮ったさがあるけれど、機能や使用感は申し分なさそう。長持ちしそうだ。

インダストリアルなやつは、野暮ったさが振り切れていて素敵なデザインにまとまってる。

ペイントされてる可愛いやつもある。どこかで見たことのある懐かしい雰囲気がいいかんじ。

ドウシシャ FCV-180D WH

このモデルは洗いやすいように簡単に分解できるところがいいらしい。たしかにファン系は埃がすごいことになるから、洗いやすいのはありがたいかもしれない。よく汚れたまましっかり放置した後に綺麗に洗ってから再運転すると、風量が倍になって感動することがあるなあとか。あと、音がとても静か。

±0 XQS-C311

グッドデザイン受賞な美しいデザイン、ミニマルさとポテッとしたロボ感が絶妙にかわいい。コンパクトな割に威力は強いが音量が大きめ。値段は他に比べるとリーズナブルなよう。

BONECO AIR SHOWER FAN F120

めちゃくちゃ好みなルックス。。。とにかく美しい、音量は大きめで風量は必要十分。垂直に方向に角度をつけること以外はなんの機能もない潔いシンプルさ。しかしクチコミが少なくていろいろな判断がむつかしい。

えらぶ

結局のところ一目惚れの格好で、BONECO F120 にすることにしました。が、いちおう納得材料をいろいろなレビューを探し回って集めておくと。

  • reddot design award 受賞の圧倒的美しさ

  • 値段は妥当

  • 使用用途は基本付けっぱなしだからタイマーはいらない

  • 寝室に置かないのでZoomに耐えられる音量ならok

  • ボルネードと同等の風力らしい

  • ちょっと高さがあるほうがスッキリして見えていいかも

というようなかんじで、求めてる条件を満たしてくれている、たぶんきっと!と、なったので購入に踏み切りました◎

とどく

Amazonでしゅっと届いた品物をわくわくで開封!

箱縦
箱横
開封

写真で見ていた、想像以上に美しい。。

全景

そこはかと感じる古き良き工業製品リスペクトな精神が伝わってきて心地よいです。スイッチがダイヤル式になっていてクリック感のレトロさがすごいすき。ダイヤルを回してる最中に回転がoffになるんだけど、この感覚がなんとも言えない。インターフェースがダイヤルしかない、この潔すぎる圧倒的なシンプルさ、にやにやしてしまう。。

首の角度はコントロールできますが、あったら便利な要素がバッサリない、自動首振りも、オフタイマーもないんですが、シンプルって迷いがなくていいなあーと思える、所有欲をくすぐるプロダクトだなあと。

羽を見つめる

風量は1段階目で充分効果を感じられて、部屋全体の空気が循環して揺らいでいるのがなんとなくわかる。ぼくには扇風機だと風が直接身体に当たって涼しさが感じられるあの感覚で気だるくなってしまうことがあるんだけど、これは長時間というか常に運転していても問題なさそう。音量は空気清浄機がちょっと頑張ってるときくらいで気にならないわけではないけれど、置き場所を考えたり、無音の部屋でなければそんなに問題ないかと思います。

横顔

どこから見ても美しい。

ロゴ

ロゴはタグのようにさらっと配置されていて、スイスな赤色です。

つかう

使用感は先に言ったとおりで、部屋全体に空気がほんのり循環しているような揺らぎがあって、冷房の冷たさが混ざっている気がしていて、体感で涼しさ増した感がしっかり感じ取れます。寝るとき以外は運転していて、就寝前に電源を落としてしまうので、とくにタイマーが欲しい感覚はないかな。扇風機として利用したいなどあれば、ここが気になるかもしれない。

アンバランスなルックスだけど、本体自体はしっかり安定していて、倒れやすいってことはなさそう。猫たちが攻撃してもなんなく耐えていました🐈🐈‍⬛

BONECO は空気清浄機のプロダクトもあるようです。

”healthy air”をコンセプトに、1956年より60年以上にわたって空気清浄機や加湿器・サーキュレーターなどを製造販売しているスイスの老舗家電メーカーBONECO 。
創業者の息子ローランド・フライは、「室内空気の質を上げるための方法」をAachen応用科学大学に論文として提出し、その理論に基づいた最初の加湿機が大成功を収めました。
以来、空気清浄機を展開し、空気を洗ったような環境を作り、世界中に愛されるブランドとして展開されています。
そしてその空気を部屋中に送り出すためサーキュレーターを開発し、欧州を始め絶賛されています。

https://www.boneco.jp/

最高

結局はデザインの美しさがいちばんの決め手だったんですが、機能は必要十分で、使い心地は求めていたものそのもので最高!必要になりそうな機能をサーキュレーターだと割り切って落としていたり、インターフェースのレトロで洗練された雰囲気にメーカーの思想を感じ取れるのもすごくよいです。

もしかすると誰にでもおすすめできるプロダクトではないかもしれないけれど、美しいサーキュレーターが欲しい人には間違いなくおすすめできるのかなーと思います。冬の時期にもサーキュレーターで部屋の空気を攪拌してやるととても暖房効率がよくなるらしいので、これからでも導入を検討してみてもよいみたいなので、ぜひ◎


おわります。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの