見出し画像

【自己紹介】サウンドデザイナーの沖田純之介です。


自己紹介

株式会社okidesignのサウンドデザイナー、沖田純之介と申します。
1995年に映像音楽業界に入りまして、MAスタジオのミキサーとしてキャリアスタート、サウンドデザイナーを長く努めております。
メディアはテレビ番組から始まり、CMやMV、電気自動車や施設、映画などの「音」を担当させて頂いております。

SSL4000G。これでいろんな音作ってました。

「音」を担当とは、音の企画、作曲、録音、仕上げまで全て承っております。ライブレコーディングとミックスやマスタリングも行っており、ライブDVDやBlu-rayなども沢山お手伝いさせて頂きまして、サラウンドのお仕事も多数しております。このような業務を専門的に行う、ポストプロダクションというスタジオに約10年在籍した後、2008年に起業いたしました。

株式会社okidesignのロゴ

少し経歴を書かせて頂きます。

テレビ番組時代

以下の番組を20代前半でレギュラーミキサーとして獲得、これ以外にも多数のテレビ番組を担当させて頂きました。主に文化人が出る様な番組を担当しておりました。この時期はテレビ仕事が好きでしたね。

テレビからMVへ

TVのお仕事が増えて飽きた頃、「世の中に残る物を作りたい」と思い始めます。テレビは放送されたら終わりですからね。
丁度その頃、MVが多く作り始められ、音に拘る若いミュージシャンと若い監督というタッグが増えていきました。そこに営業をかけて効果音を担当させて頂いたのが椎名林檎さんのMVです。当時ここまで効果音が沢山入るMVはなかったので話題になりました。MVに効果音を入れるのにはコピーコントロールの意味もあります。効果音が入ってしまっているので音源コピーしたい人はCD買わなければならなかったのですね。それを営業文句にしまして、沢山のMVを獲得できました。

当時、コマーシャルフォトという本のMV特集ページに20個程のMVが紹介されておりまして、その全てに自分の名前が入った事があります。それくらいMVのサウンドデザインを多く担当させて頂きまして、単純計算ですが2000本位のMVのお手伝いいたしました。

こちらはサウンドデザインをがっつり取り入れさせて頂いたMVです。自分も出演してます。

こちらも仕事がピークの頃作ったMVで、六本木のスタジオに3日間徹夜で仕上げました。もっと長いバージョンが存在していたのですが、どこにいったのでしょうかね?

以下は絵コンテ見ながら編曲をし、そこからオフラインを組み立てて頂いた作品です。制作サイドのミスでモノラルでアップされてます、残念です。

広告の世界へ

MVもやり切ったので広告の方へ進む事にしました。
当時の東京で制作するTVCMでは、録音、作曲、効果、整音と、全て別の人間が行っておりましたが、そこを全て1人で行うスタイルを持ち込みまして、若い監督にご好評頂きました。打ち合わせも1回で済みますし別々に頼むより少し安かった訳です。これもお仕事を沢山頂きましてテレビをつけたら自分が関わったCMが立て続けに3本流れた時がありました。仕事が殺到しまして移動中の新幹線から納品したCMもあります。これで「広告はもういいかな、、」と思うようになります。この頃からテレビをつけるのが嫌になってきました、、。

キャリア初期のCM作品です。

淀川長治さんの音声合成も担当したCMはこちらです。

ライブDVDの世界へ

この広告へ移行した頃、並行で行っていたのがライブレコーディングとミックスでした。MVを多く作っていた頃がVHSからDVDへ移行する時期でして、5.1chで音を入れ込む事が出来ました。そこでレコード会社に営業をかけ、ライブミックスを担当させて頂く事になります。

初めてのレコーディングミックスが鬼束ちひろさんの武道館でした。

その後、安室奈美恵さん、クリスタルケイさん、倖田來未さんを多く担当させて頂きました。デビューから活動休止まで長く担当させて頂いたのがアンジェラアキさんです。ライブからテレビ収録などいろいろと勉強させて頂きました。

韓流のお仕事も多くしており、BOA、東方神起、少女時代、SHINee、も多く担当させて頂きました。この頃は24時間体制で明け方の3時に電話が鳴るのが普通の生活をしておりました、、。

絢香さんも長くお手伝いさせて頂いております。

サウンドロゴ作り

これらの仕事をしながらも大切に行ってきたのが、企業様のサウンドロゴ作りです。NDAがあり名前があげられないものも多いのですが、嵐の事務所さんのJ-Stormさんや、家電メーカー大手のS社様、アキュビュー様やタケダ製薬様などのサウンドロゴを作っております。

映画の世界へ

ポスプロ在住時から映画も担当しておりましたが、残念ながら徹夜続きでどんどん片付けて行ったので、殆どタイトルを覚えておりません、、。
記憶があるのは紀里谷監督のキャシャーンアルティメイトエディションです。これはとても良い経験をさせて頂きました。

そして起業して10年以上経過し、もうそろそろゆっくり映画を作りたいと思った頃にお手伝い出来たのが、長久監督の作品群です。

そうして私たちはプールに金魚を、

WE ARE LITTLE ZOMBIES

デスデイズ

FM999 999WOMEN‘S SONGS

蟹から生まれたピスコの恋

オレは死んじまったゼ!

映画以外の作品など

最近一般公開された作品は以下にございます。

販売作品など、一般公開されないものも多数ありますが、このような音源もお手伝いさせて頂いております。

施設音響にも力を入れており、弊社で音源制作をしております。

電気自動車の音も担当

長らく車が趣味でしたので、電気自動車の音も担当したいと思う様になり、沢山の営業をかけました。やっと採用頂いたのが広島のKGモーターズさんで、走行音などを作っております。

2024年からは福祉方面へ進む

これまでの音の知見を使い社会貢献が出来ないかと、福祉方面へ力を注ぐ事にしました。現在数社と協業中でして色々と準備中です。


サウンドデザインとは?

以下に自分の考えるサウンドデザインとは何かを以下に記載してありますのでお時間ありましたら、よろしくお願い致します。


会社設備や沖田の趣味を記載しておきます。

自社スタジオは9.1.6ch。
7.1.2ch、140インチのホームシアターも完備。
キャンピングカーベースの録音機材車。
毎週一人で行うゴミ拾いと愛車のモペッド。
自転車も好きです。
写真も好きです。

勉強でほぼ毎日映画を観ております。その情報は以下より。


記事はここまでとなります!
よろしければハートマークのクリックとXのフォローを頂けますと幸いです!


サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。