マガジンのカバー画像

どうせ2日で終わる日記

71
日記です。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

どうせ2日で終わる日記-58-(KH Coderが面白い)【6/20-6/26】

どうせ2日で終わる日記-58-(KH Coderが面白い)【6/20-6/26】

 最近めっきり暑くなりましたね、などという時候の挨拶が決して定型文などではない、ということを窓ガラスから伝わる熱気がありありと示してくれているだろう。
連日の猛暑日のせいで外に置いていたホースが溶けてベタベタになってしまった。
自然というものはここまで生命に牙をむくことができるのか、と思わず感心してしまうほどだ。

 そんな気候なもんだから、元々雀の涙ほどしかなかった外出への意欲などはとっくに蒸発

もっとみる
どうせ2日で終わる日記-57-(箇条書きなどはどうだろうか)【6/13-6/19】

どうせ2日で終わる日記-57-(箇条書きなどはどうだろうか)【6/13-6/19】

あまりにも忙しすぎる一週間だった。
正確に言うなら週の前半が忙しすぎたせいで週の後半になっても一向にやる気は燻ったままで、もはや趣味のクイズすらやる気が起きず、ただあずきバーを食べながらオモコロチャンネルを見るか、匿名ラジオを聞きながら絵を描くだけの装置と化していた。
しかしただ今週にタスクの一部が集中していた、というだけで実際のところまだまだこなすべき課題は山積みであり、したがってこの光の如く過

もっとみる
どうせ2日で終わる日記-56-(最近食べたもの)【6/6-6/12】

どうせ2日で終わる日記-56-(最近食べたもの)【6/6-6/12】

マナ

最近食べたものここ最近この日記で毒にも薬にもならない妄言戯言その他有象無象の言の葉たちを俎上に載せてきた訳だが、本来日記とは読んだ本の話や見た映画の話、美味しかった物の話など、日々のささやかな喜びを分かち合う場なのではないだろうか?
そんな疑問を腹の底に沈ませながらこの一週間を過ごしていた。
そういった訳で今日は久々に最近食べたものでも紹介する。

まずはこれだ。

そう、日本国民誰もが知

もっとみる
どうせ2日で終わる日記-55-(語彙を体験しよう!)【5/30-6/5】

どうせ2日で終わる日記-55-(語彙を体験しよう!)【5/30-6/5】

6月に入り、とうとう長雨続く梅雨の到来か、という僕の、いや大半の人間の予想とは裏腹に、まるで夏真っ盛りのような突発的な雷雨に突風。
一体地球はどうなってしまうんだ、などという心配をしたところで弱小なたった一人の人間にはどうすることもできない状況を傘をさして見ることしかできないのが現実だ。
夏が来る前に少しでも涼しい時間を過ごせれば、少しでもエアコン代を節約できればと庶民的発想で雨を喜びつつも、いず

もっとみる