おきのぶ

好きな小説家は森博嗣

おきのぶ

好きな小説家は森博嗣

マガジン

最近の記事

Lenovo Ideapad Duetの付属天板は投げ捨てろ!~FoldStand Tablet miniのススメ~

サブノートPCが欲しくていろいろ探している時にあるものに出会いました。 LenovoのIdeapad Duetです。ざっくりと説明すると取り外し可能なキーボード(デタッチャブルキーボード)付きでタブレットとしても使える2 in 1 chromebookですね。私が買った時にはAmazonで29,000円と2万円台で手に入りました。 なんでchromebook買ったのかというと単純にどんなものか興味があったんですよね。GIGAスクール構想とかいう小中学生に1台ずつパソコンを

    • 13章攻略の思い出と個人的におすすめの艦船

       アズールレーンのはなしです。13章ってどんなステージかというと敵レベルがとても高く、敵艦載機がいっぱい飛んでくるところです。ですのでざっくりいうと制空値を盛れる艦船と対空が高い艦船が重宝されます。軽巡では300以上、重巡では250以上が対空値の基準(あくまで個人的見解)。  逆に高回避、低耐久で低対空の駆逐艦は一部の例外をのぞき13章には向いていません。レベル差による回避率補正が働かないため低耐久であるデメリットが目立ってくるためです。低対空により艦載機ダメージが増えるの

      • 最近読んだおすすめなろう系小説

         基本的に漫画化・書籍化したものをKindle unlimitedで読んで、良かったものについては原文をあたるというルートで作品にたどり着いている。なのでほとんどが既に一定の評価を受けている作品なのは許してほしい(誰に?)  主人公が女性なのばかり並べているが、男の痛々しいイキりは辛くて読めないというのと、ミギーのある言に従っているからである。面白かったらお布施の意味も込めてKindleで購入。そのためか最近のKindleのおすすめには女性向け作品(恋愛メイン)ばかり並んで

      Lenovo Ideapad Duetの付属天板は投げ捨てろ!~FoldStand Tablet miniのススメ~

      マガジン

      • アズールレーン
        1本