本物を見て登って体感する
ご近所親子と私と息子とで古墳公園に行ってきた。
まずはまが玉作り体験。
多少イライラしながらも最後までやり遂げた。
昔のまが玉は翡翠で作られているためとても固く、今から作り出したら夏休み終わる頃までかかるということや、ここの古墳公園で出土した鉄拳の話を聞いたので、まが玉作りのあとに展示してあるものを見に行った。
「ヒビがはいってるねぇ」
出土したときには割れていたのをパズルのように繋いだんだね~と話した。
江戸時代後期の家
土間までは靴で入れて、子供たちは不思議そうに見て回った。
お次はいよいよ古墳!
大きい~~‼️\(^o^)/
子供たちのテンションは上がり、古墳公園で鬼ごっこが始まってしまった💦
しかも追いかけるのは私と指名された。
子供たちが古墳の頂上にいると思って登ると、子供たちは古墳から下りて遠く彼方に居る😓もう無理。
さすがに子供たちもへとへとのご様子。
古墳のすごさを全身で体感した😅
古墳の階段を何回も上り下りして、古墳の大きさを思い知った!
また古墳の中が展示室になっていて、見学できた。
ようやく記念撮影。
↑
古墳の頂上から隣の前方後円墳が見える。
子供向けの遊び場もないこの古墳公園で子供たちは
全力で楽しみながら歴史のすごさを体感したみたい。
100回本を読むより、1000回話を聞くより、
本物を見て登って大きさを体感して、
こんな生き生きとした学びが息子は楽しくて仕方ない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?