マガジンのカバー画像

フィルムを楽しむ

11
フィルムカメラの記事をまとめたものです。 このマガジンを通じてフィルムカメラの良さが伝われば良いなと思っています。
運営しているクリエイター

#ローライ35

ローライ35で撮る、自由気ままなスナップ写真

ローライ35で撮る、自由気ままなスナップ写真

今回はローライ35の機動力を活かし自転車で緩くポタリングしながら撮った写真を貼っていきます。

簡単なローライ35の紹介

ローライ35は小型フルフレームカメラです。大きさはGRとほとんど同じくらい。でもローライ35の方が圧倒的に重い。よく言うと重厚感を感じれる。笑

レンジファインダー式なのでピント調整がカメラの距離計と撮影者の目測(勘)になります。笑

なのでピントが合っているかどうかは、現像

もっとみる
ローライ35で撮った写真(白黒)

ローライ35で撮った写真(白黒)

ローライ35で撮った写真が現像できたので貼っていきます。

ネガのデジタル化はカメラのキタムラにお願いしました。低画素のプランなので画質はあまり良くないです。笑
今度時間のある時に個人でデジタイズします。

今回は個人的に良いなと思った写真を載せて行きます。

今回使用したフィルムはマリックスの白黒フィルム感度200で安価で使いやすいです。ただし現像がC-41じゃないのでほとんどカメラ屋さんで即日

もっとみる
ローライ35

ローライ35

先日ローライ35が修理から帰ってきました。

修理依頼は名古屋の今池にある松屋カメラさんにお願いしました。とても丁寧な対応で感謝の気持ちしかありません。

修理内容はフォーカス固着とシャッター羽根の開放調整をしてもらい、ついでにレンズの清掃をしていただきました。

修理費は12,000円でとても安く済み経済的に大助かりでした。

最初に見積もりを出してもらったところは26,000円だったので…

もっとみる