見出し画像

【体験談:語学留学】2週間の語学留学(NZ)

期間:2週間 夏休み
場所:ウェリントン
学校:The Campbell English
年齢:中学3年生

学業
異⽂化体験を目的に留学を決意しました。知人からの後押しもありこの学校に決めました。⽇本ではなかなか知り合うことのない国の⼈や、世代の違う⼈達と交流を持てたことが良かったです。ただクラスは年上の方が多かったので最初は話題が見つけられず戸惑いました。それでも失敗しても間違っていても良いから、できるだけコミュニケーションをとるように⼼がけ打ち解けることが出来ました!

学校では単語、文法やNZの文化を学びました。みんなで行ったサムズアイランドへのアクティビティはとてもきれいで楽しかったです。

生活面
OKC手配のホームステイで明るいマザーお⼀⼈で留学⽣4名のお世話をして下さいました。優しいマザーがいろんなところに連れていってくれました。また、シスター達もフレンドリーで優しく、ファミリーと過ごす時間が⼀番楽しかったです。
朝はセルフでパンやシリアル、お昼はマザーがサンドイッチのお弁当を作ってくれました。夜は同居の留学⽣シスター達とマザーが作ってくれたパスタやオーブン料理などを⾷べました。
電⾞の乗り降り(電⾞のドアの開閉⽅法がわからなかった)に苦労しましたが周りをよく観察して同じようにやってみたら出来るようになりました。

留学を通して学んだこと
他の国の⼈々と偏⾒なく会話できるようになりました(例えば、国同⼠や政治的にはあまり仲が良くなくても)引き続き英語の勉強を続け、近いうちに英検準1級を取得したいです。チャンスがあれば、⼀度は経験してみると良いと思います。とても視野が広がると思います。

OKCのサポート
過保護なくらいきちんと丁寧にサポートしてくれて安心して過ごすことが出来ました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?