【セブコロナ⑳】フィリピン・セブ島のコロナウイルスによる影響&状況をお伝えします!8月9日撮影

セブ島がDX(デジタルトランスフォーメーション)に乗り出しました‼️
アプリ(WeTrace)を使ってコロナ&市民を管理します✨
しかし、技術が追いついて無さそうです‼️笑
明日からスタートなんですが、今まだアプリが動きません😅笑


【以下動画の内容】
≪8月8日段階での、フィリピン全体のコロナウイルス感染者数≫
126,885人の感染者 /67,117人の回復者/ 2,209人の死亡者
(この1週間でのフィリピン全体のコロナウイルス感染者数から28,653人の増加)
※フィリピンがインドネシアを抜いて、東南アジアで一番の感染者数になりました。


≪8月8日段階での、セブ島を含む中央ビサヤエリアのコロナウイルス感染者数≫
感染者数17,166人 回復者数11,561人 亡くなられた方1,003人
(この1週間でのセブ島を含む中央ビサヤエリアの感染者数から670人増)



≪セブ州でDX(デジタルトランスフォーメーション)を実施≫
セブ州コロナをデジタルでコントロール
WeTraceというアプリを使って、コロナウイルスの感染者のモニタリングと、セブ市以外のエリアに住む、セブ市で働く人を管理することを発表した。8月10日から施行予定。
実際、WeTraceのアプリを使用してみると、まだ使えない状態になっており、問題が山積してるように感じる。

参考記事:【WeTrace to open registration by Aug 8】
https://www.google.com/amp/s/cebudailynews.inquirer.net/332031/wetrace-to-open-registration-by-aug-8/amp



≪セブ市、8月16日から隔離政策違反者に罰則≫
セブ市が、条例違反者に対しての対応を厳しくすることを発表した。
Quarantine passを持っていないなどの条例を違反した人に対して、今までは「腕立て伏せ」や、「ズンバを踊る」などの罰を与えていたが、8月16日からは、罰金もしくは、刑務所に入れるという罰を重くした。
1回目の違反は、1,500ペソの罰金、2回目は3,000ペソ、3回目以降は、5,000ペソの罰金となっている。


参考記事:【Quarantine violators will be penalized up to P5K starting August 16】
https://cebudailynews.inquirer.net/332350/quarantine-violators-will-be-penalized-up-to-p5k-starting-august-16#ixzz6UWjuKiBM


≪8月16日からFACEシールドが乗り物で必須に≫
8月16日以降、公共交通機関に乗る場合は、フェイスシールドをつけることを義務付けた。飛行機に乗る際も、フェイスシールドをつける必要がでてきた。ジプ二ーやバスに乗る際も必須になる。
年中暑いフィリピンでは、軽くて通気性の良いメガネ型のフェイスシールドの需要が高まっていると感じる。


参考記事:【Face shields required in public transport by Aug 15】
https://www.pna.gov.ph/articles/1111215



≪セブ島現地のリアルな生活事情≫
フィリピン人の友人と話す機会があり、色々と現状を聞いてみたところ、仕事が見つからなく、家にある物を売ったり物々交換してるとのこと。リアルな生活事情に庶民の生活の厳しさを感じた。
お金や物に変えれるものがある限りは生活を続けれそうだが、持っている物が底をついたら、暴動や治安の悪化も考えられると思った。



まだまだ大きく状況は変わりませんが、気晴らししながら、元気に、頑張っていきたいと思います!

負けずに頑張っていきましょう!

少しでも、この動画が皆さんのフィリピン・セブ島生活への参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?