見出し画像

ジェルネイルが取れたり剥がれたりしていた自分へ。もう取れないベースジェルできたよ

ネイリストの仕事を純粋に楽しむために
ネイルが好き!なまま仕事にするためには優先順位があります。

ネイリストの私が考えた結論からお伝えすると

・一番大切!取れないネイルをつけれるようになる
・検定やデザインの練習をする

詳しく説明していきます。

ネイリストになったきっかけで多いのが、

細かい作業が好きだったり
綺麗・かわいいものが好きだったり
ネイルが自分をアゲるアイテムだと思っているからだったり
美容系の仕事につきたいと思っていた時いネイルだったらできるかもと思ったり

人の数だけきっかけはあるので、理由は沢山あります。

その中で共通しているのが「ネイルは素敵ないいもの」という認識。

取れねいネイル ベースジェルが大事

実際、エステのような何度か通って効果が出るものとは違い、ネイルは目に見えるので即効性があります。

ネイルをすると、即、綺麗になれる。
ネイルをすると、即、可愛くなれる。

そして、小さな頃からマニキュアを塗る機会もあるので、挑戦しやすいというメリットもあります。

ネイリストになるときの流れを簡単に書くと
(一般的に多いかなという流れなので、必ずしもそうではありません)

ネイルに興味を持つ

ネイルについて情報収集し、道具をそろえたり素敵なデザインを練習

もっと上手くなりたい!

ネイリスト資格取得のためにスクールなどに通って勉強・練習

めでたくネイリスト資格を取得

ネイルサロン勤務やネイルサロン開業をする

と言った感じです。

実はここに

大きな落とし穴

があります。
それは

爪の上に乗る「デザイン」ばかりに意識がいっているということ。
・資格を取得するたに検定に「合格するためだけ」の練習をしているということ。

ネイリストになったきっかけ

もちろん、検定取得のための練習は実際のサロンワークに役立つ内容でもあるのでとても価値のあることだと思っています。

ただ、技術的な面から言うと、
ネイルデザインや検定で必要な技術だけでサロンワークをするための準備ができているかというとNO
だと思います。

お客様に施術させていただくと必ずぶち当たる壁があります。

△せっかく付けたジェルネイルが取れてしまう
△ジェルが浮いてしまう
△ジェルが端から剥がれてきてしまう
→これらによって生活上にプチ支障が出始めてお客様がストレスを抱える

剥がれたり剥がれかけたジェルネイル
剥がれたり剥がれかけたジェルネイル

せっかく時間もお金もかけたネイルが
付け替えまでの間に、根本や横から浮いてきてシャンプーの時に髪が挟まってストレスだったり・・・

ネイルに亀裂が入ってしまい、何かの拍子に爪がバリっと取れてしまう。
亀裂の場所によっては大怪我になります。

亀裂の入ったジェルネイル
亀裂の入ったジェルネイル

綺麗な指先で気持ちを上げるアイテムのはずが・・・ストレスや怪我の原因になってしまう

そうすると負のループの始まりです。

ストレスを抱えたお客様からネイルのお直しのご連絡が入り、サロンワークが忙しくなり、お客様の時間も奪ってしまう。

さらに何回も続くと、
ネイルは好きだけど数週間で生活にストレスをもたらすくらいなら
「ネイルをしなくなる」という選択をされるお客様も。

もしくは、せっかく自分のサロンを選んできてくださったのに
別のサロンなら取れないかもしれないから、、、サロンを乗り換えて
来なくなってしまう。泣

ネイリストとしての自信喪失に繋がります。
サロンワークも「またネイルが取れたらどうしよう•••」「どうしたら取れないのかな•••」と言うことが頭をぐるぐる。
お客様との会話を楽しむ余裕なんてほぼありません。

ネイルが取れると悲しい

更には私の経験上、
「ネイルが取れないように、普段から指先も丁寧に扱って欲しいな」と
なんと!お客様のせいにし始めたりします。

イメージするだけでも、いい雰囲気のサロンワークとはとても言えないですよね。

最初は「ネイルは素敵ないいもの」「ネイルが好き」と思っていたのに
集客にも影響し、ネイリストとしての自信喪失に繋がり
だんだんネイルが苦しいものになり、手放したくなるようになってきます。


•••この流れは他でもない、自分の体験談です。

それでもネイルを諦めたくなかった。

ネイリストの私の経験


ではどうしたらいいかと考えた時に、根本的に
「取れないネイルを作れるようになりたい!」
と強く強く思っていました。

技術の向上や商材の検証などが数年続き、
運良く巡り合えたベースジェルによって
今では「取れないネイルをつけれる」ようになりました。

これが、おかわりジェル誕生のきっかけになります。
正式名称:OKAWARI fillin BASE vol.0
通常:おかわりジェル

OKAWARI fillin BASE vol.0


この奇跡の取れないベースジェル「OKAWARIジェル」は
正直なところ、最初は売るつもりはありませんでした。
自分のために、自分のサロンワークがよくなればそれでいいと思っていました。


実際に取れないネイルを作れるようになってからは
純粋にネイルが楽しめるようになり
フォルムや仕上がりのクオリティに注力できるようになり
新しいデザインに挑戦する時間がとれるようになりました。

それにより、お客様にネイルの魅力をおつたえすることができるようになり
会話を楽しむサロンワークができるようになりました。

つまり、良いループが回り始めたんです。

取れないネイル


「ネイルが取れてしまう」ことによって負のループに陥った悪循環

「取れないネイルをつけれる」ことによってトントン拍子に良いループが回り始めました。

「これってネイルを楽しみたい人にとってとてもいいことだよね」
と実感したからこそ、おかわりジェルを広めていこうと決めました。
日々サロンワークをしながら現役ネイリスト4人でこの活動をしています。

「ネイルが好き!」なネイリストになるためには優先順位がとても大切。

取れないネイルを確立できたら
純粋にネイルを楽しめて
そこから技術がアップしていくと言う流れです。

ネイリストになりたい人
ネイルが好きな人
ネイルが取れて悩んでいる人
にぜひ「OKAWARIジェル」を
手に取って使ってみて欲しいと思っています。

OKAWARI fillin BASE vol.0
OKAWARI fillin BASE vol.0

細かいことを言うと
良い商材と、商材に合わせた技術を取得することによって
より確実な「取れないネイル」をつけれるようになると思っています。

まずは、技術はそのままに
今使っているベースジェルをおかわりジェルに変えるだけで
効果を実感していただけるのではないかと。

ネイルが取れてしまうこと・浮いてしまうことで悩んでいるネイリストさんに向けたベースジェルです。

技術が高いネイリストさんは多少取れやすいジェルでも、ある程度取れない施術をできることが多いです。

でも、ネイルを始めてまだ日が浅いあの頃の自分と同じ状況にいるネイリストさん。

おかわりジェルを使うことで今までよりも取れなくなったらどれだけ自信につながるか…

と考えると他人事とは思えません。


ネイルがとれることで悩んでいたあの頃のわたしに、
「今使っているベースジェルを変えるだけ」で
取れないネイルがつけれるような、
こんな魔法みたいなベースジェルがあればどんなに良かったかと思うことあります。

ネイル初心者の方にも、より良いネイルを作りたい方にも、
たくさんの人に使ってほしい、
ネイルをもっと楽しめるアイテムがOKAWARI(おかわり)ジェルです。

効果を実感してもらえるという自信があるからこそ、
ずっと使い続けたいベースジェルに仕上がったからこそ

商品名を

「OKAWARI(おかわり)ジェル」にしました。

何杯もおかわりしてもらえますように。

たくさんのネイリストたちのお声から誕生したミニサイズも。
まずはこちらからお試しいただけたら嬉しいです🍚
取れないネイルをマスターした、ネイルを楽しむネイリストがもっともっと増えますように。


\\ OKAWARIの願い //
全てのお客さまのネイルが、お戻りまで取れませんように...
どんな素敵なネイルも、取れてしまったら悲しいな。
とても可愛いネイルほど、取れてしまったらがっかりよ。

そんな私たちが作り上げたベースジェルで「取れないネイル」を一人でも多くの方に楽しんでもらいたいなぁ。

 >> OKAWARI shop💅

Instagramも覗いてもらえたら嬉しいです✨
okawari_gel

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,891件

読んでくださってありがとうございます。「気持ちがホッとした」「こうやってみようかな」のきっかけになれたら嬉しいです。OKAWARIがネイリストさんにとってお守りみたいに寄り添えますように。