見出し画像

娘とアイドルの展示会へ おばちゃん目線で見てまわる

月曜日。

2学期が始まった。
ドアを開けると2人とも「着いたぁ~。」と、なだれこむように帰ってきた。暑いもんね。

先日、娘が好きなアイドルの企画展へ。

ちょっと前は、違うグループが好きでコンサートも一緒に行ったのに、今は見向きもせず・・・。それに伴って、私も見たり聴いたりしなくなってしまった。

『応援をしたくなる背景には、その人の技術の高さというよりも、何かストーリーを感じているからだ。』という話しを聞いたことがある。

デビューをつかみ取るまでの軌跡にグッとくるものがあるんだろうなと、よく知らない私は、そんなことを思いながら見てまわった。

じゃあ、デビューした後もずっと応援し続けてもらうためのストーリーって、どうなっていくんだろう。芸能人も華やかだけれど大変やなぁ・・・って、完全におばちゃんの目線。

「おかあさんは誰がいい?」という問いかけにも、誠実そうな感じの人って誰だろうと探してしまう、これもおばちゃん???

展示会場は、除菌・検温され、中は何部屋かに仕切られていて、前に見ている人が次の部屋へ行ったら入るという流れが自然とできていて、きちんと対策されていた。それでも恐がりなので、こまめに除菌していたけれど。

中に入ると最初に、オーディション番組の時のテーマ曲がスクリーンで流れていて、気に入ったので、少しずつ覚えて娘と一緒に踊っている。1曲踊ったら、かなりいい運動。運動することは苦手だけれど、家事で体を動かすこととダンスは好き。

娘と同じテンションにはなれないけれど、色々教えてもらって楽しいな。
「で、この人はなんて名前やったかな?」この感じも、おばちゃん。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?