見出し画像

僕が人間をやめた(太った)話と今…

こんばんは。岡ノ太朗です。
初めてnoteを書くので、どうせなら自分のこの体の成り行きを話そうと思い書いてみました。
まず私は島根県松江市内の病院で生まれ落ち、出雲大社で有名な出雲市で育ちました。
生まれた時は一般的なサイズ?なんならか弱いくらい小さくイケBABYだったそうです!

そんな僕が人間をやめた(太った)のは幼稚園だった時と記憶しています。幼稚園入学時は学年1細く泣き虫でしたが、かけっこだけは早くてパン食い競走では2年連続負け無しだったそうです🥇
これは僕の記憶ですがこの時僕は誰よりもモテていたと思います!女の子が寄ってきてましたしねー、
ただぁー、、(粗品さんのやつ)
ここからが僕の人生を大きく変えた出来事がありました。。

『おばあちゃん👵の夜食ラーメンです。』

幼稚園年長に上がった僕は毎日のように夜食ラーメンを求めて動く生活になります🐛🐝
朝 家で飯▶︎幼稚園までおやつ▶︎昼飯▶︎おやつ▶︎夜ご飯▶︎夜食ラーメンです。
元々か弱く親のススメで同時期に始めた柔道のおかけで太ることに一切の躊躇はありませんでした。しかし年長で迎えたパン食い競走…僕は初めて負けました。その上ケツから二番目でゴールし悔しくてパンをジャンプ咥えるのではなく手でとるという中々のルール無視をしてしまいました笑
もう引き返しがつかないほどに大きくなった僕はいつしか言い訳や甘えを繰り返し今の体(160キロ)になりました。もちろん筋トレはしますが!

今ではいい思い出ですが、小さい頃はよくおちょくられたものでした。おちょくる奴を追いかけても追いつけないのでいつしか追いかけるのすら辞めていました。笑
朝は猛烈な空腹で目を覚まし、昼は飢えに耐え、練習後の夜は必死で米を掻き込む。
カレーは飲み物は当たり前、うどんやラーメンも飲み物として認識するようになりました😋

『Eating it makes me happy.』
僕の大事にしてる言葉です。
僕は食から幸せを感じやすいのだと思います。
しっかり動いてしっかり食べるをモットーにこれからも頑張ります💪

僕のつまらない話を聞いてくださってありがとうございました🙇‍♂️ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?