見出し画像

入園前の離乳食すごろく。やっときたぜ、レトルトワールド!

保育園入園を前に、離乳食に苦しんでいるワタクシ。
先日その頭のぐちゃぐちゃを解きほぐすために投稿させていただいた。

そして、レトルトを食べられるようになることはいったんあきらめて、保育園の食材調査票に記載されている食材をつぶすことを優先する、と決めた。
その後のおはなし。

離乳食に苦しむどなたかの参考になれば幸いです。

現在中期食の下の子。
現在2回食で、毎食、4月から入園する保育園の食材調査票に書いてある新しい食材をせっせと試し、ついに、中期食の食材まではほぼ試し終わった。
そしたら何が起こったか。
ふと、ドラッグストアでレトルト離乳食を観察していたら、和光堂やキユーピーなどのレトルト離乳食に含まれる食材も結構クリアできていることがわかった!
全部クリアできているのではなく、成分表示をみると、だいたい1~2個くらいの食材はまだだけどその他は食べさせたことあるなーという感じ。

そしたら。
やっと「レトルトワールド」に足を踏み入れることができる!
なぜなら、食材を試すのも、わざわざ食材を買ってきて調理しなくても、そのレトルトを食べさせれば、それに含まれる、まだ食べていない食材(たとえば、食材調査票の後期とか完了期に書いてある、ごぼう・わかめ・パスタ・鮭・バターなど)をクリアできる。

そしてそして、食材面だけでなく、この子がこのレトルトを確実に食べられることを確認できる。
レトルトは、私が作る離乳食と味付けが違うので、外出先で初めて食べさせようとしても、味に慣れていなくて食べてくれないかもしれない。
でも、すでに食べてくれたことがあればその心配もいらない!(但し、やはり味の好みはあるらしく、全戦全勝とはいかない。)
今度から外出先ではそのレトルトを使って離乳食を食べさせることができる。
今まで午前中の離乳食の時間が終わってからしか外出できなかった(もしくは離乳食の時間までに家に帰らないといけなかった)のが、朝から夕方まで外出できるようになるのだ!!
別に外出先で食べてくれなくても、ちゃんとミルク飲めればそれでいいのだが、なぜか外出先でもいつも通りにと思ってしまう・・・

とはいえ、基本は作った離乳食に、お試しレトルトをちょい足し、というのが基本パターンなので、決して楽になったわけではないけれど、離乳食のストックがないときにレトルトを使ったり、外出時にレトルトをもっていったりできるようになって、気が楽に。

鮭を試すレトルト、乳成分を試すレトルト、わかめを試すレトルトなど、買い込んで帰ってきた勢いで書いたメモ。
誰かの役に立つのだろうか・・・

ちなみに、前回のnoteで心配していたアレルギーか怪しい食材。
小児科の先生にも相談しながら進めたら、結局アレルギーではなさそうで。
でももしアレルギーだったら、レトルトをそんなに多用できなかったかも。
鶏や小麦が大丈夫かどうかが、結構大きい・・・

みなさま、どのようにこのダンジョンクリアされているのでしょうか・・・


この記事が参加している募集

#育児日記

48,649件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?