見出し画像

朝9:00のマクドナルドから

おはようございます。

現在2人目の子どもの育休中の私は、上の子どもを保育園へ送っていくと下の子と二人きりの時間が始まるわけですが、そうなると精神的・身体的に自由度ががっくんと下がります。
これはもう愛情の有無とは無関係に真実だしどうしようもない事実。

ですので、私は上の子を保育園に送っていった後、下の子が抱っこひもの中で寝るのをいいことに、朝9:00からマクドに飛び込みます。
そしてそこで貯めた楽天ポイントを使ってコーヒーを買い、30分から1時間、自分のためだけに時間を使います。
ただただぼーっとしたり、Voicyを聞いたり、本を読んだり、ネットサーフィンをしたり。
やることいっぱいある…何が何だっけ…っていうときは、Todoを洗い出してGoogleカレンダーにひたすらリマインダーをいれたり。
これがめちゃくちゃ満足度が高くてクセになります。

時間的制約が多い人、それにしんど…って思うことがある人は、やり方はそれぞれに合うものがあると思いますが、一日のどこかにほんの少しでも「自分が自由に使い方を決める時間」を作れると少しスッキリするんじゃないかなと思います。

なお、私の場合は貯めたポイントを使ってるだけだから、家計が気になる人も罪悪感を感じにくい。オススメ。

そんなわけで、2本目の記事は朝9:00のマクドナルドからお届けしました。
あと数週間で復職の予定ですが、そうしたらまた新しい方法を見つけたいなと思います。


誰かの役には立たないだろうけど、読んで「それな」って思ってもらえたら。

ご縁あって読んでくださった方、ありがとうございます。
またご縁が続けばうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?