見出し画像

はじめの一歩、土づくり

4月初旬。畑に集合した現代っ子たち。やる気は満々、くわレンジャー。

畑は俺らが守る!くわレンジャー!

最初は「土」を作ることから!
借りている農地には実はアドバイザーさんがいる。何でも教えてくれる。ありがたい。

さて、アドバイザーさんがおすすめしてくれた肥料を購入していたものの、

・・・ねえ、どうやって作るの?

大人も子供も初心者。悩んでもしょうがないのでアドバイザーさんに
「教えてください!」
と、大きな声でお願いした。

アドバイザーの🐮おっちゃん登場。

🐮「ほれ、ここに肥料撒いて!」
🍀🍎「はい!」
🐮「ここにも撒いて!」
🍇🍊「はい!」

肥料を小分けにしてみんなで撒く準備。
おっちゃんの指導を素直に聞く。

まんべんなく肥料を撒き、さあ、くわレンジャーのお出まし!
・・・と思ったところで

🐮「ほんとならここからくわで土耕すんだけど、おっちゃんは機械を使います。」

現代科学の結晶、登場。

・・・現代っ子、まさかの現代技術の恩恵を受ける。

ゲームだと一瞬でできるところを実際に手を動かして…、なんて思ってたけど、

現代技術とおっちゃんのコラボであっという間に土ができました(笑)。

before
after

続きはまた次回にでも(おっちゃんの指導2時間目、作付け)。

がんばれ!現代っ子たち。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?