見出し画像

自分の能力を知る

広島県で小さな運送業を営んでいる私です。

経営者としてもたいしたことない私が、なんでこのnoteで発信しているか?

自分への戒めとアウトプットの場として使っています。

さらに誰かの何かのヒントになればいいかな。

と、いうことで今回は自分の能力を知るというタイトルではじまりました!

自分はなんでもできる超人じゃなくて、一人の人間で得意不得意好き嫌いがあります。

そこを知って補うために人に頼んだり、勉強したりします。

私のそれはなんなのか?超ネガティブに書いてみます。

私の得意不得意好き嫌い

不得意

単純作業、勉強、新しい出会い、場を盛り上げる、年上、早起き

嫌い

運転、コミュニケーション、対人営業、アイロンがけ

得意

資料作り、言葉/ルールの理解、営業、無責任なアドバイス、説明

好き

新しいことをやる/取り入れる、非対面営業、数字を見る、家でゴロゴロ

たぶんまだあるけど、思いつくとこはこんなとこでしょうか。

これを踏まえてどうするか?

①営業面
不得意に「新しい出会い、年上」
嫌いに「コミュニケーション、対人営業」
得意に「営業、言葉/ルールの理解」
があります。
営業はやれば得意だけど、コミュニケーション、対人営業が嫌いで新しい出会い、年上が不得意という感情が勝って営業行きたくないやつです。
元々は営業も嫌いだと思っていたけど、知り合いの数人で営業に行ったときに「全然問題なかったよ。逆に良かった」と言ってもらえたのがきっかけで得意にランクアップ。
でも営業に行かないわけには行かないので、アポをとってもらって対面営業、webを使った営業、残りは任せる!という方法に変更しました。

②作業面
不得意に「単純作業、早起き」
嫌いに「運転」
運送業のくせに不得意と嫌いにメイン作業が入っていますが、これは前々からほとんどやってません。今は少しあるかな。
ただ残念なことに、日本でもトップレベルと自負できるくらい安全運転です。ここは将来的に安全運転の指導コンサル的なとこに繋げれる可能性大。

③事務的な面
得意に「資料作り、言葉/ルールの理解」
好きに「数字を見る」
許可、届出/申請書類、補助金、労務、税務このあたりは得意だし好きということで、年間数百万の経費削減になってると思う。
本気でやってたらかなり高いレベルのスキルはあったと思う。
将来定期には専門の人に任せるつもり。

④経営における部分
好きに「新しいことをやる/取り入れる」
ここは不得意でも嫌いでも得意でもなく、ただ好きで壁を感じないタイプ!
新しい方法、仕組み、考え方、システム、アプリなどなどお金のかからない範囲でやってしまう。細かく考えたりしないこともあると自分で理解しているので、社員や相談相手、コンサル的な人をクッションにしてリスクが大きくならないようにしている。

やらないこと、やりすぎることを知って対策

どんなにがんばっても出来ないことは出来ない。
できることもリスク考えずにやってしまう。
自分の得手不得手を理解して、やらない部分は補う、やる部分も補うようすると少しは成果もでやすいし、ストレスもなくなるのではないでしょうか。
それでもやらなきゃいけないときもあるし、ストレスが溜まることもあるから、それはそれで受け入れる準備は必要ですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?