マガジンのカバー画像

言葉をつむぐ

247
丘村コラムです。
運営しているクリエイター

#行ってみた

千葉市美術館 「「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 瀧口修造・阿部展也・…

ちょうど千葉にいる親戚宅に用事ができたので、千葉市美術館の企画展を見てきた。 自分が写真…

45

東京国立博物館で「国宝展」を観る

2022年10月下旬、東京国立博物館の「国宝展」を観に行った。正式名称を調べたら「東京国立博物…

33

私が体験した学芸員スクーリング

4月から、大学の通信課程で学芸員資格を取るための勉強をしています。通信課程でも必ず受けな…

29

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館へ行く

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館へ行った。今大河ドラマで話題の鎌倉、鶴岡八幡宮の隣に位置し…

13

日本新聞博物館へ行く、沖縄復帰前後の広告は一見の価値あり

横浜の日本新聞博物館へ行った。企画展は2つあり、1つは「近代日本のメディアに見る怪異」もう…

25

茅ヶ崎市美術館『浜田知明 アイロニーとユーモア』を見に行く

名前はちゃんと覚えていなかった。でも代表作といわれる《初年兵哀歌(歩哨)》は見たことがあ…

8

茅ヶ崎市美術館の「桑久保徹」展へ行く

都心に出るのは難しいけれど、比較的近所にある茅ヶ崎市美術館なら行きやすい。2月7日まで開催の「桑久保徹」展へ行ってきた。 展示されているのは「カレンダーシリーズ」と呼ばれる12枚の大きな油絵。桑久保さんが尊敬する画家たちの作品とテイストを1つの画面に入れてしまうというコンセプト。「美術手帖」サイトにいくつか作品が紹介されている。1枚が150号というから約1.8×2.2mの大きさ。 一画面の中に一巨匠の作品と人生例えば1月のテーマは「パブロ・ピカソのスタジオ」。「ゲルニカ」

茅ヶ崎市美術館で版画を観る 学芸員さんに聞くとさらに楽しい

2/3(日)まで開催の「開館20周年記念-版の美Ⅲ-現代版画の可能性」を観に行く。JR茅ヶ崎駅…

14

富山市郷土博物館と佐藤記念美術館へ行く

富山城址公園に建てられている富山城天守閣。この中にあるのが富山市郷土博物館で、富山の歴史…

10

東京都写真美術館で、やっと自分の嗜好がわかった

目黒で打ち合わせがあったので、隣の恵比寿にある東京都写真美術館へ行った。実は初めて。今日…

14

高岡市には建築デザインの自由さと楽しさが残っていた

富山で取材があったので、足をのばして高岡市にも行ってみた。ガイドブックに載っているのは国…

28

太田記念美術館で歌川広景を知る 20190116

午前中から築地の企業で取材。2カ月に1回、自社サイトのコラム用に話を聞きに伺う。1時間の取…

4

平塚市美術館『土田泰子展』へ行く

平日にちょっとマイナーな美術館に行くことにしている。都内上野近辺の超メジャーどころは確か…

6

地方の美術館だから過ごせる贅沢な時間

5月末、仕事で長野県上田市に行く機会があったので、空いている時間に上田市立美術館サントミューゼを訪れた。ここでは7月22日まで、100歳を超えて創作を続けている水墨抽象画の篠田桃紅の作品が90点近く展示されている。大きな施設や本でいくつか作品を見たことはあるけれど、こんなにいっぺんに触れられるなんて!と訪問前から期待していた。 結論を先に言ってしまうと、見に行って大正解だった。 サントミューゼの位置はJR上田駅から歩いて10分ほど。線路を辿っていくと大きなイオンモールが目