たしかにあまり脚回らなかったけど2021.08.29

FTPが格下げになりましたorz
ZTT練@彩湖
Total  2:04:38  60.89km  EG176m
   NP230w  CP(20)272w  TSS147  IF0.846
         FTP273w→272wに...
周回練 1:01:47  39.80km  EG102m
         NP271w  max846w
   HR_ave.155bpm/max.183bpm

 今朝もHRVを測ったら、3日目にして新たな値が表示されるようになりました。

 Readiness、1〜10の10段階評価のようで以下のように判断するよう。

1〜3はレッドゾーン、ストレス高めだから休めと。
4〜6はイエローゾーン、ややストレスあり、あまり気になる症状とかは出てこないこともあるが注意が必要。
7〜10はグリーンゾーン、通常状態に近い、10は1番いい状態。

 ってことで今日はやや疲れてるとの評価かな。HRVも昨日より4下がってるし体感としてもたしかに昨日よりはやや疲労感あり。今んとこ使えそうな感じです。

 練習については、今日はついて行くのがやっとでした。周回ペースは先週と変わらんか少し遅いくらいだったようですが、ペースが落ちそうになるとサトウさんがアタックするので休むタイミングがほとんどなく、最終周で一度落ちかけました。幸い着き位置で走ってた人らが何人かいてその後ろに着いてなんとか先頭集団に復帰。
 スプリントはまともに張り合えないと思い、遠目からロングスパートかけにいったもののすぐに失速しオイヌマさんにサラッと抜かれ、その後ろに着いていたアオキ君とあと誰か1人に抜かれ4番手でフィニッシュ。

 高めのパワーで走り続ける力がまだまだ足りないのと、最後に疲れてる状態からでも踏み抜けるだけのスプリント力が欲しいですね。
 FTPレベルでの維持もそうですが、高強度のインターバルやVO2max辺りを鍛えて行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?