私なりの株式運用スタイル #ゼロから資産運用レポート
こんにちは。初心者向け金融サイト「マネとも!」ライター/ディレクターのかめです。
このnoteマガジンでは、以下の内約でポートフォリオを組んで、ゼロからしっかり資産運用できるか、レポートしていきます。
▼内約
ロボアドバイザー「THEO+docomo」:10,000円
投資信託「ひふみプラス」「ひふみワールド+」:5,000円
残りの5,000円は「日興フロッギー」で国内株式投資
今回は、株式投資について、私なりの銘柄選定(現段階)についてお話していきます。
運用スタイル概略
まずはざっくり概略を言いますね。
前提として、私は、超長期運用をやろうと思っています。
短期的なトレンドでの売買益を求めた運用はするつもりありません。
そもそも私が株式投資をする理由は、世の中をより鮮明に見たいのと、本気で世の中のために事業をしている企業を応援したいからです。
この軸から私が投資したい銘柄は、
・長期的なトレンドに乗っているか
・本質的な価値を提供しているのか
・持続可能なビジネスなのか
・世間に対してオープンか
以上のような条件を満たす銘柄に投資していきます(今のところは)。
長期的なトレンドに乗っているか
トレンドって一言では言えないと思うんですけど、僕のイメージとしては、ファッションブランドや飲食のような短期的なものでもなく、
社会構造としてのトレンドに即しているか
を見ています。
まだまだ知見が浅いので、的確に見定められるわけじゃないですが、例えば
あらゆる体験がネット上で行われるようになる
というのは、みなさんもなんとなく感じていると思います。
それに加えて、
どうしてもリアルじゃないと得られない体験は、より付加価値が高くなる
という流れも生まれつつあると思います。
また、別の軸として
ITインフラを制した物が一挙総取り
というトレンドもあると思っています。
これすらも、まだ比較的小さくて、もっと大きな潮流を表すトレンドがあると思います。
要は、社会構造や文化ないし、文明レベルでのトレンドに即しているか
を見るようにしています。
本質的な価値を提供しているのか
単純に
「それって必要なの?」
という問いに明確な答えを叩き出せる事業をしているかです。
たとえば、みなさん大好きマクドナルド。
あれ?いります?笑
もちろん、世界中の人に愛され、大きな価値を提供していると思います。
でも、なくても困らないですよね?
仮に明日突然世界中のマクドがなくなったとして、一時的に一部の熱狂的なファンは禁断症状を起こすかもしれません。
でも、1年も経ったらマクドのない世界に慣れますよね。数ヶ月でもいいかも。
必ず、マクドに代わる何を見つけ、それを利用するはずです。
もっと言うと、マクドが肥満等の健康被害を増加させ、それによる経済的損失があるかもしれません(統計的なデータがないので断言はできません)。
あっちなみに、僕はマクドを毛嫌いしてるわけじゃないです。
なんなら、無性にマクド食べたくなって、夜中にポテチキ特大(ポテトL×2、ナゲット15個)をコカ・コーラで流し込む、なんてことしてます。
一方、スーパーがなくなったらどうですか?
私たちはどうやって、ご飯を作るための食材を集めるのでしょうか?
この違いを見極めたいのです。
私は、世の中にとって本当に必要であるものに投資すべきだと勝手に思ってます。
持続可能なビジネスなのか
文字通りです。
形を変えども、何年も先でも人々に求められ、続けられるビジネスなのかってことです。
どれだけ長期的なトレンドに即していても、本当に価値のあるものでも、環境を蝕むビジネス(たとえば石油・石炭発電とか)なら意味がないと考えてます。
それこそ、持続可能、サスティナブルは、世界レベルの大きなトレンドの一つです。
2015年に、国連が「SDGs」を提唱し、世界が本気で持続可能な経済活動を模索しています。
それに従って、投資界隈でも持続可能な事業をしている企業に投資する「ESG投資」が注目されています。
SDGs、ESG投資、どちらも弊サイトで解説記事もアップしていますので、気になった方はぜひご一読いただけると幸いです。
世間に対してオープンか
以上の3つを満たしていたとしても、事業者がオープンな姿勢かどうかも重要だと思います。
だって、誰が作ったのか分からない商品を買うのて、結構勇気いりますよね?
たとえそれがめっちゃ良い商品でも、です。
だから、世間に対して私たちは誰なのか、何をしているのか、ちゃんと開示しているかどうかを見ます。
要は、世の中とのコミュニケーションを大切にしているかどうか
ということ。
逆に言えば、それだけオープンにするってことは、それだけ自分の事業に自信があるってことです。
なので、世間に対して、どれだけ事業のことや会社のことをオープンしているかも重要な要素としています。
さいごに
以上が、現段階で私が重要視する銘柄選定の軸です。
ただ、このnoteマガジンの名前の通り、私はゼロから運用するので、知識や知見は浅はかです。思い込みもあります。
なので、ご意見やご指摘があると、とても嬉しいです。
参考になる文献も教えていただけると、絶対読みます。速攻でAmazonでポチります。
ゼロからなので、どんどん新しいことを学ばないといけないので、コメントお待ちしています。
では、次回は以上の軸を具体的にどう判断するのか、現時点での分析方法をお話します。