見出し画像

発売から100年!熊本にもゆかりのあるお菓子

「オブラートは芋のデンプン♪」「デンプン♪ デンプ~ン♪」


文旦とボンタンアメ


「ボンタンアメ」は、ボンタンアメ類に属している。The original なお菓子だよ。

ミツカラナイヨウニ。

ボンタンアメができるまでを調査したのだ。

01

製粉機でひいて粉にする

主原料のひとつ、もち米(佐賀・熊本県産)「ヒヨクモチ」を精米し、製粉機でひいて粉にするそ
うだよ~。
粉状になったもち米は一晩!10℃以下の冷水に浸し、溶かしていくんだって!!。この一晩寝かせ
た白い液体を寒晒(かんざらし)と呼ぶそうです。フムフム。

02

高温で寒晒(かんざらし)を練り合わせる~

約100℃を超える高温で、およそ2時間水蒸気で温めながら寒晒(かんざらし)を練り練り、練り合
わせるそうよ。とろけてきたら、阿久根産の文旦から抽出したエキス(ボンタンオイル)や、いち
き串木野周辺のサワーポメロ(文旦)果汁、九州産うんしゅうみかん果汁などを加えていき、さら
に練り練り、練り合わせていくんだよ~。めっちゃ柔らくなるんだね~


03

巨大な冷却盤で熱い飴を伸ばしていく

釜で練り練り、練り上げられた出来立ての生地は冷却室に運ばれるんだよ。冷却盤の上で熱~いま
まの飴を伸ばしていくよ。冷却盤の下には冷たい水が流れているから冷えるのね。45分くらいで飴
は固まりおっきい板状になりま~す。


セイカ食品株式会社HPより

04

成形してオブラートに包んで出来上がり!

板状になった飴は型にはめこめられるよ。まずは30cm四方のビッグボンタンアメに!!そのあと
カットしてみんなが食べている一口サイズに。ボンタンアメの特徴のひとつ「オブラート」に包ま
れるよ~。最後に大切に箱に詰めされ全国のみなさんに届くというわけです。


セイカ食品株式会社HPより


セイカ食品株式会社HPより


今回探検した会社だよ。
セイカ食品株式会社
〒890-8531 鹿児島市西別府町3200-7
セイカ食品株式会社公式HPへ




O K A K O

『おか子の知らないお菓子』
おか子がいく!

おか子が、食べたことはあるけど、知らなかったお菓子の世界。
定期的に更新していきますので、お楽しみに♪


「おか子のおやつ」は、まるや商事株式会社 公式サイトでも見れるよ!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?