見出し画像

テレビとYouTube

家で過ごすことが多くなって、テレビもまた観るようになったし、YouTubeを観るようになった。

私たちの世代って恐らく、テレビっ子でもあるしスマホ世代でもあるから両方の良いところを感じてきていると思う。

そんな時に、面白い記事を見つけた。

YouTubeやテレビの放送作家さんたちが対談しているもの。

テーマは「YouTubeとテレビのトレンド」といったところ。

ジャニーズのYouTube参入に触れたり、リモートになって芸能人のYouTube参入が増えていることを話している。

リモートでどうコンテンツを面白くするかという作家さんの悩みが面白いなと。

どっちのメディアも優劣はつけられないというのが個人的な意見。

*テレビ

メリット: 大きな企画がやりやすい(予算とか規模)、チャンネルや番組の選択肢が少ないから視聴者を集めやすそう

YouTubeのほうが少人数で番組を作っているイメージ、テレビは多くのスタッフさんを使って予算も使えるのかなと。

あとテレビは、BSとか含めたら分からないけど、主に観られるキー局の番組はYouTubeと比べて種類が少ないから、視聴者を集めやすそう。YouTubeって動画のジャンルも幅広いし、特定の動画にたくさんの人を集めることは難しそうだなと。

デメリット:   放送時間にテレビの前にいないと観ることができない、制約が多い(キャスト側が自由に動けない)

今のところだと、テレビ自体がないと観れないっていうのもデメリットか?

観れる時間が縛られているっていうのはスマホを当たり前に持つ時代からするとかなりストレスだと思う。あとスポンサーを気にしたり、番組の尺だったり、キャストが番組の指示に従っていくから、キャストが自由に動けないのもテレビの特徴かな?

*YouTube

メリット:  手軽にできる、いつでも観てもらえる、視聴者のデータを集めやすい

YouTubeを観るようになって思ったけど、YouTubeの企画って低予算で楽しませられる。四千頭身が大喜利するだけだったり。あとはテレビと違って、動画が上がったら好きな時に観てもらえる。再生数とかコメントとか、視聴者のデータを取れるのはでかい気はする。実際、SnowManのYouTubeの企画はコメントから拾ったものもあったり、テレビより視聴者の距離が近くてデータも数値化しやすいのだろうなと。

あとは、本田翼とかYouTubeで好きなことやっていたりするから、俳優さんや芸人さんの個性に合った企画をできるのもいいところ。昨日マツコ会議で本田翼が話していたのを観て思った。

デメリット:  キャストに合わせて企画を考えるのが大変そう、個人もプロも同じ土俵だからライバルが多そう

メリットでもあるけど、個々がアカウント開設するから管理は大変そうだよなぁと。あと、YouTubeって動画数が多いからその中で人気を集めるのも大変なところなのかなと。

この記事ではNetflixみたいなサブスクも比較されてる。

今の時代、それぞれが好きなことをする、多様化というのがキーワードだと思うから、YouTubeの方が優勢になりつつあるのかなぁ。

YouTubeだけじゃなくて、インスタライブとかね。どんどんメディアも増えていくからどう使い分けていくのか気になる。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?