見出し画像

私にとっては記念日

3月11日。
私にとっては、夫と付き合い始めた記念日である。
なので今回は付き合った当初のことを振り返ってみようと思う。

私と夫は傍から見ればいわゆる両片思いだったらしく、よく相談に乗ってもらっていた先輩からは「なんでそんな自信がないか分からん」と言われるぐらいには脈ありだったらしい。

いや、ですが、けれど、だがしかし。

恋愛経験なんて耳年増なだけでほぼないに等しいし、中学・高校・大学と女子高フルコースだった私に「脈ありだから押せばいける!!」なんてそんなテクニカルなことはできない。愛読書はアニマル横町だったし。今でも好きですアニマル横町。

たしかに今思い返すと電話なりメールなり頻繁に連絡をとっていたし、同じサークルだったのでよく会う機会も話す機会も多かったし、飲み会ではちょこちょこ隣にいたけれども。

でも漫画やアニメでよく見る「え、もしかして…」みたいなわかりやすいイベントがないと!!! わからん!!!! なんで現実世界にはイベントスチルや好感度メーターがないのか!!!! 死神の目ではなく恋愛の目があったほうが絶対に有効活用できるのに!!!!! 夜神ライトの恋愛相談とかで信者を募ったほうが平和だったんじゃなかろうか。「(こいつとこいつはこうすればカップルになる…!)計画通り(ニヤリ)」いやだなそんな夜神ライト。

悲しいかな恋愛の目も恋愛教祖夜神ライトもいなかった私は友人の恋愛相談には一丁前に乗りまくってきたくせに恋愛レベルも自己肯定感も低かったので、いざ告白されそうな雰囲気になった時も夫に「今からなに言うかわかってます??」と確認された。期待したときに実は違いましたが一番堪えるのだから早々キターーーー!! とはなれないだろ。みんなすごくない? なんで手のひらの上でコロコロしたりできるの?? 義務教育に取り入れてくれ。夫もよく「私は今からなにか怒られます…???」とか聞いてきたやつに告白してくれたな。ありがとう愛想つかさないでくれて。


結婚記念日とは違うけれど、3月11日は私にとって大好きな人と結ばれた大事な日。
特別なことはしないけれど、「今日は記念日だね♡」なんてふざけて送ったメッセージに「そうね」「おめでとう」なんて返してくれる、ちゃんと覚えててくれる夫に今日も感謝とはちゃめちゃなラブを贈ろうと思う。

でもせっかくだから、11日にちなんでトッポかポッキーでも買って行こうかな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?