見出し画像

仕事と子育ての両立。

大層なタイトルですが(^_^;)
発達障害って急な予定変更やいつもと違うことが苦手だったり、あるはずの物が無かったら癇癪おこしたり、結構ありますよね。

私はよしもとで漫才をやってて、仕事の時間や日数がバラバラなんですよね笑
いつ仕事入るかもわからないし、なかなか休むことも難しい。
よしもとに入ったばっかりの頃に比べたら休むことに関してはわりと希望が通るようになってきてる気もしますが、、、
それでもへんな時間に仕事が入ったりで育児中の身としては保育園時代はかなり苦労しました。

朝はある程度決まった時間に登園して帰りのお迎えもある程度決まった時間にしていました。次男坊は時計の針の位置を把握していたようで、朝出発の時間になるとチラチラと時計みたりお迎えの時間もチラチラと時計を気にしていたと園の先生も言ってました。

で、私の仕事の話ですが笑、例えば夕方お笑いイベントに出るとなると舞台の準備の兼ね合いで朝8:45入りでリハーサルだけが朝に行われたりするんですよ。
当然そのリハーサルに参加せなあかんわけで。(せなあかん?はおかしいか笑)
いつも9:00に保育園行ってたのに、なんぼギリで計算しても8:00には保育園へ連れて行かないと私が仕事に間に合わない。
次男坊にとったらいつもと時間が違い過ぎて朝ごはんもままならない。
私が出掛ける準備しだしたら「なにしてんねん、まだやろ」みたいな形相でパニックにはならなかったものの止めにくる笑

マネージャーに事前に連絡したこともある。
本番は大丈夫やからの意味も込めて
「リハーサル行かなくてもいいですか?」
って笑
もちろん返事は
「リハーサル参加でお願いします」やったけど笑

あとはおっきいお笑いイベントとかだと前日の夜中からリハーサルをしたりするんですよ。
子育て中のママが夜抜け出してリハーサルして夜中に帰ってくる。
普通に考えたらおかしい笑
なんで夜中に仕事あんねんって笑
そんな日に限って朝方4時半には起き出す次男坊。
なんでやねん。笑

お迎えの時間もいつも17時なのに仕事の都合で18時になることがたまにあって、
次男坊は教室の扉付近で17時前から私を待ってたりするんですよね。
17時になっても迎えに来なかったらパニックになったりしてて、
そしたらね、担任の先生が私が18時お迎えになる時は教室の時計をしれーっと1時間遅らせてくれてたんです!感無量ですわ。
ありがとう!
それから18時お迎えになっても落ち着いてる日が増えました。

周りの協力がないとできない仕事だなと毎日実感しています(^_^;)
そして小学生になってデイサービスにもたくさん助けられてます!

全国の働くママさん達毎日お疲れ様です!

続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?