E197:知らんけど、とは何だ!の答え
【連続投稿: 118日目 ライランⅡ: 29日目】
「●●なんとちゃう? 知らんけど!」
というフレーズ。
関西人独特の、この言い回しが、だいぶ認知されてきて、他の地方の人にもわりと有名になってきたみたいだ。
ただ、私には心配と不満がある。
「人に話しておいて、『知らんけど!』とは何ごとか!関西人はいい加減な人たちである」
そんなふうに受け取られないだろうか?
という点である。
かなり誤解されている気がして。
ずっと気になっているのは私だけだろうか?
「知らんけど」を正しく解釈し、かなり噛み砕いて関西人の私が説明すると、こうなる。
私は、●●だと考えておりますが、事実誤認の可能性がございます。もしそうなった場合、あなたに対して多大なるご迷惑がかかる恐れがありますゆえ、一旦、私の見解は示しましたが、最終的な確認を取ったわけではございません。
というわけで、現在のところ私としては断言しかねる状況にございますので、末尾にこのような、「含みのある表現」をつけさせていただいた上で、一旦この話を終わらせていただきたく存じます。
「わてな、あんじょう確認したわけやおまへんのや。せやかて、あんさんの質問に答えんと知らんぷりすんのも、そら、あんさん、人の道に外れまっしゃろ? せっかく話しかけてくれたんやさかい、あんさんとコミニケーションとるのが、なんちゅうか、その、心意気いうもんでっしゃろ? いやいや、テキトーとちゃいますがな。あんさんを、混乱させないための、注意事項とでも言うもんですがな!可能な限りりあんさんに寄り添いますんで、最後の断定だけは遠慮させてもらいますぅ」
さて、この解釈は自分勝手だろうか?笑笑
他の地方出身(と思われる)方が
このフレーズを真似する時、
使い方を、間違えないで欲しいのである。
「んなもん、知るわけねーだろ!」的な、意味では使って欲しくないのである。
関西人ってね、「いい加減」というより
意外と「気ぃ遣い」なところもございます。
どうかよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?