見出し画像

自信がない事,初めてで不安な事,苦手な事を始めるかどうか迷っている方へ


私は、20年位前に自営でやっていた洋服等のセレクトショップを止め、それからは色んな仕事をやってきました。(約10社と関わりました)

洋服等のセレクトショップをやっていた頃は、得意な事でしたので継続してやっていけるかどうかという不安以外はなく、『趣味は仕事』と言えるくらい楽しくやっていました。

何とかやっていけたらやり続けたかったのですが、これ以上は自営廃業後の人生を考えると止めた方が良いと判断し止めました。

その後は、好きな事でも,やりたい事でも,得意な事でも,向いている事でも,経験のある事でもない事をやってきました。

なので、出勤初日は期待より不安の方が大きかったです。
やり始めて、最低限の事ができるようになれたら大きな不安はありませんでしたが。

ただ、仕事を探している期間は毎回不安との戦いでした。

それが、今回(現在の仕事⦅派遣で製造⦆を探していた期間)は前回より不安ではありませんでした。

前職から派遣会社を利用してるのですが、初めて製造をやってみました。
これが、意外とできたんですよ。
1カ月くらいは、やっぱり向いてないなとか選ぶとこ間違えたかなとか思いましたが。
ここでは、派遣期間満了の3年やりましたが、辞める時に派遣先の方達に感謝して頂けるくらいの存在になれたので、コミュニケーション力を必要とする仕事しか経験のない私でも、こういう事もできるもんだなと思えたんですよ。

なので、今回の仕事(派遣で製造)を探している期間は、大きな不安がなかったんだと思います。

現在、自信がない事,初めてで不安な事,苦手な事を始めるかどうか迷っているなら、やってみたら意外とでき活躍できるかも知れませんので挑戦してみて下さい。

一歩踏み出す勇気があれば、何とかなるかも知れませんので。


最後に一つ、
私は、給料以外にも働くことで得るものはあると思っています。

それは、色んな出会いです。職場の同僚や、通勤途中や仕事帰りに寄る店の方,仕事で必要な物を売っている店の方,勤務先のお客様や取引先の方だったりなんですが。

こういう事(出会い)も楽しめれば、楽しいと思えない仕事でも苦痛を和らげてくれると思います。

稼ぐ為でも、苦しいだけでは自分のプラスは給料だけになってしまいますよね。
プラスは、多ければ多いほどイイですよね。

出会った人は自分を成長させてくれますから、ある意味稼ぎです。

私は同じ働くなら少しでも多く稼ぎたいので、これからも出会いを大切にしようと思っております。


最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。
これからも、少しでも誰かの力になれるような投稿をしようと思っておりますので、暇つぶしにでも見てやって下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?