見出し画像

もうとにかくやりたいことや夢について書き続けてみた【#60】

皆さん、こんばんは。
メディアカウンセラーのおかちんです。

今日は、特にテーマありません(笑)

何か頭の中がモヤモヤするというか、本当は自分の中にしまっておいた方がいいとは思うんだけど、もう爆発しそうなときってないですか?

今、僕その状態なんです。
不満とか悪口を書くわけではないので安心してほしいんですけど、とにかくいろんなことがやってみたい!

いつも整理をしようとするんだけど、なかなかまとまりきらないので、今回は皆さんにも僕が今何を考えていて、あれやりたい!これやりたい!について、丸裸にして公表してしまおうと思っています。

それで、自分の夢とこの記事を見てくれた誰かの夢がマッチングしたら、いいよねって思う。

気持ち的には、アンジェラ・アキさんの「手紙~拝啓 十五の君へ~」みたいな感じで、たぶんこの記事をあとから振り返ることになるんだろうなって思います。


では、夢、参ります。


①プログラミングの勉強がしたい

今やっている仕事を自動化したい。

悪口や不満を出さないようにするといっておきながら、初っ端で出てしまうという暴挙ですね(笑)

そうなんです。昔からなんですが、パソコンが好きだったこともあって、一度やったことに対して、効率化を求めてしまうんです。

マニュアルとか結構読むタイプで、読まないときは言語がわからないか、急いでいて、失敗しながら学ぼうというスタンスでいるから。

理科の実験みたいに爆発させなければ、失敗上等なのでいいんです。

でも、心の中では失敗すると「なんでや…。どうしよう…。」って、不安になることもあります。

先日、無料カウンセリングにも参加したんですよ。

聞けば聞くほど、心はプログラミング勉強したい気持ちが募っていくんです。

でも、何が心のブレーキをかけているかだって?

①お金
②場所

①お金も②場所も言い訳と言われれば言い訳なんですけど、一応今年から新入社員なわけです。給料も大学生卒と変わらないし、特に手当もないので、いわゆる社会人1年目の初任給です。

でもこさえているものが違う。
大学院までずっと借りていた奨学金が残っていたり、いろんなところから借りているのも事実なわけで。

僕兄弟いるんですが、弟の方が給料いいんですよね(笑)

一番親に負担かけておきながら、一番少ないっていうね。

これほどしんどいものはない。

うーん、どうしたものか。残業とかいう概念ないので、たぶんサー残。
文句言ってもしょうがないので、大学時代に身につけた動画・音声編集の技術磨くとか、今勉強しているライティングをものにするしかないって思っています。


あとは②場所。やっぱり都心なんですよね。
広島という町がとても大好きなんですけど、何か新しいことを学ぼうと思ったら、やっぱり東京や大阪、福岡なんですよね。

よくコンサートで、広島が飛ばされる感じに近いですが、悲しいというか、切ない気持ちになりますね。

こればっかりはしょうがないので、まずは資金をためることをするしかない。

出来れば、とにかく動きまくって、一人でも困らないぐらいの生活をしたい。

とにかくプログラミングの勉強を始めるには、徹底的に勉強するにも100万円ぐらいは必要なんではないかという見立てです。

他にもいいところがあれば、ぜひ教えていただきたいです。


②Webデザインや作成するスキルを身につけたい

これもなんです。とにかくデザインに関して、基礎的なスキルもなければ、センスもあまりないと思います。

なので、ここは才能ってわけにはいきません。

才能で秀でていなければ、努力で補うしかない。
そう思うんです。

やっぱり素人が作る作品より、デザイナーが作った方が魅力的にコンテンツが表現される。そのためにも、デザインやアート(芸術)は人生で切っても切り離せないものではないかなって思うんです。

最近、Wordpressも初めて見たんですけど、センスがなさ過ぎてなかなか、自分のイメージとのギャップができてしまうんですよね。

この作品キレイとは感じられる感性はあるとは思うんですが、それを表現するスキルを持っていないみたいな。

まずは今後の役に立つであろうPhotoshopやIllustratorの基礎基本をオンラインや書籍で勉強する。

Instagramとか見ていると、センスのある女性がいい写真をさらに魅力的な作品にして投稿しているんですよね。

僕にはあれができない。

唯一、熱中して写真を撮るのはカフェとお好み焼きの食べ物だけ。
それをいい感じで加工できればいいとは思うんですが、どう加工していいのかわからなくなってしまうんですよね。

まずはこの本を熟読して、デザインの基礎基本を勉強。


③子どもや保護者の助けになりたい

これはたぶん人生をかけてやっていきたい活動ではあるんですけど、僕の人生振り返ってみると、自分の気持ちを押し殺して生きていた部分があるなって思うんです。

だから、今頃になって、急に爆発するといいますか。

小学校の頃はやんちゃだったくせに、ある時からなぜか真面目というレッテルを張られるようになり、その時は別に嫌だったわけじゃないのに、今になってから、あの時やんちゃしていた人たちが幸せになっていると、憎んでいるわけでは決してないんだけど、嫉妬?うらやましがっている自分がいるんですよね。

似たようなドラマでいうと、鈴木先生というドラマの7話が近いかもしれない。

掃除をさぼる生徒がいて、まじめに掃除をする生徒がいて、先生がいわゆる手のかかる生徒の対応ばかりしていたシーン。

そんな時に真面目な子が確かこんな感じの事をいうんですよね。

「帰っていいよ」って、自分を許せばいいだけなのに。
それを自分は決して許してくれない。

結局その子はたしか転校をしたとかだったと思うんですけど、考えさせられるものがあります。

僕はとくに勉強できた方でもないですし、いわゆる範囲が極端に狭くて(定期テストみたいに)、暗記系で乗り切れるものにはまだ対応できたんですけど、模擬テストとかになると、まず集中力が継続しない。

1科目目の30分あたりから、もう帰りたいモード。

そんな感じなので、勉強苦手な子の気持ちがよくわかります。

今なんてYouTubeでいろんな人が解説した動画がありますしね。

僕はいろんなコンテンツがある中から、こういうコンテンツはどうかなとか、何か人生の目標のために、今あるコンテンツの中から「これいいんじゃない?」って提案できる立場になりたいと思っているんですよね。

AKB48が会いにいけるアイドルだったように、僕も気軽に話ができる存在でいたいなって思うんですよね。

できるだけ対面でもお会いしたいんですけど、なかなか難しい状況でもあるので、そこはメディアのチカラを使って活動できたらいいなと思っています。

まあ、気分屋なので、「今日はごめんね。」みたいなこともあると思います。

④Apple製品を一通り揃えたい!

これ書いてて思うのは、③の子どもや保護者の助けになりたいからのふり幅が半端ないことですね(笑)

今、MSIというゲーミングPCがメインのパソコンを使ってはいるんですけど、やっぱりiPhone8、iPad Proを持っていると、事前とパソコンもMacにしたいんですよね。

iPhoneはやっぱり最新モデルが欲しいですね。でも、今は特にiPhone8でも問題ないので、5Gの時代が主流になったとき、それに対応したモデルが出れば真っ先に買いたいと思っています。

でも、iPhone11いいよね。欲しい。


MacはMacbook Proの16インチですね。

フルスペックだと、70万ぐらいするので、今は手が出せないですね。
24回払いにしても、月3万円。結構高い(笑)

将来的にはフリーランスで、場所を選ばす仕事ができるようにはなりたいので、どっかのタイミングでほしいところです。

デスクトップ型もいいよね。


Apple WatchやAirPods Proも欲しいところ。
イヤホン、ヘッドホン関係では、前回の誕生日の時に友人がSonyのノイズキャンセリング付きのヘッドホンをプレゼントしてくれたので、現在は集中できる環境で快適!(ホンマありがとう。)

ただね、最近の悩みとすれば、暑くなってきたので、常に耳が真っ赤になってしまうこと(笑)

実は通勤中にも使っているんですが、最近健康気にして、気分がいいときには1時間ぐらいかけて、徒歩で帰ることがあるので、汗びっちょりなんですよね。

(夜遅いので、公共交通機関で3密になるよりかは、川沿いを通って帰った方がいいかなって思っています。なるべく出たくないけど。)

ノイズキャンセリングも捨てがたいし、でも心地よさを考えるならイヤホンだよね.…。

そんな贅沢な悩みをしているところです。


合計すると、200万ぐらいかかるので、今どうやって生計を立てていこうか人生のキャリアプランを作成中です。

から自分では一応こういうのができることを公言していたりするんですが、それが本当に武器なのかどうかもわからず、簡単にいえば、セルフブランディングも仕方がわからないんですよね。

子ども達と関わるときもそうなんですが、求められるとすぐに実行できちゃうというか。

世の中のトレンドとかすぐに取り入れられる秘訣というのが、そこだったりするんです。

なので、鬼滅の刃やTWICE、YouTuberといった最近のトレンドは、自然と情報として入ってきて、チェックするようにはしています。

それで、教育のカリキュラムの中に取り入れたり、話題提供するときに気を付けたりしています。

ラジオ番組をしていた時も、聞いてくれるリスナーさん達の趣味や曲の好みに合わせて、曲を聴き続けていたら、いつのまにか、ハマってしまって、80年、90年代の曲を口ずさむ癖ができてしまいました。


それで、ついたあだ名が「平成生まれの50代」


なかなかないですよね(笑)

そういえば、唐突な宣伝ですが、「Link to Life~生命をつなぐ想い~」という番組をします。

よかったら聞いてね。


⑤スリムで筋肉質な健康体になりたい

25歳になってからというもの、だんだん学生の時みたいに、そのままでいるのはしんどいなってなってきたんですよね。

夜、白米を食べないのはやっているんですけど、ストレスがたまるとつい暴食してしまって、なかなか痩せない身体になっているのは自覚しています。

新型コロナウイルス感染症の関係もあり、なんとなく家から出ることに億劫になってしまい、ただえさえゲームや部屋でこもることが大好きな僕の行動に拍車がかかってしまっているんですよね。

一時期、ジムに通ったこともあったんですけど、たぶん僕の場合、パーソナルジムとかじゃないと、自己管理ができないというか、人と何か約束とかすることで、力が発揮されるので、自分の意思については弱いなと反省しているところです。

最近は、在宅勤務が増えたので、25分(作業)+5分(休憩)のルーティンが自分の中でできていて、なぜできるようになったかというと、ライティングを勉強するために、ライ組に入ったのですが、そこでの活動が支えになっています。

今、このnoteを執筆している最中も作業グループみたいなものに入って、それぞれ別の作業しながら、励ましあう関係で続けられています。
(僕にはこれが合うみたいです)

話は脱線してしまいましたが、その5分間の間に首・肩周りのストレッチ、スクワット・腕立て・腹筋を最低1回ずつやると決めています。

小さな積み重ねなんですが、これがけっこう良くて、生活にメリハリがつき始めています。

今年の夏までの目標でいえば、腹筋が割れずとも、お腹のデブ痕(横線が入っているんです…)が無くなるぐらいスッキリしたい。

パソコンでの仕事がメインなので、猫背も気になるところ。
姿勢改善も同時にはかっていければいいなって思っています。


⑥世界中の文化や教育に触れてみたい。

実は大学生の時まで一回も海外にいったことがなくて、大学院に進学した時に、海外での研究発表や教育視察ということで勉強しに行ったことがあります。

【香港】

画像1


【ハワイ】

画像2

肖像権の問題で僕が楽しんでいる写真しか見つからず、雰囲気が伝わらずごめんなさい…。


でも、海外に行ったときに受けた衝撃がすごくて、香港に行ったときには初めての海外で、なおかつ英語でのポスター発表だったんです。

日本語でもはっきり研究テーマが決まっていなくて、あの時確か、3~4か月死ぬ気で研究したことを今でも覚えています。
風呂入るのとバイトすること以外で、下宿先の家にいたことはほとんどなかったと思います。

英語力は中学の時に止まっていますから、とにかく聞いて、考えられる質問や用語を調べまくり、ブツブツ言っていたのを覚えています。

結局、現地にいくと、緊張で全部飛んでしまって、とにかくメモと通訳アプリで乗り切ったのを覚えています。

あとは周りに助けてもらいました。


2回目のハワイに行った時も、渡米する当日の昼までイベントの運営で、目まぐるしく始まったのを覚えています。

ホテルに1週間ぐらい泊ったんですが、色々あって、男4人でクイーンベッド2つで過ごしたのが強烈に覚えているエピソードです(笑)

2回ともその地の学校を視察させていただいたのですが、やっぱりオンライン教育が進んでいるんですよね。

簡単に言うと、対面式の授業とかではあるんだけど、うまくテクノロジーやICT機器が溶け込んでいる感じでしょうか。

2か国とも電子黒板や教室に一台子ども達が使用できるパソコンがあったり、学校によっては1人1台タブレットを所持しているところもありました。

ただあるというわけではなく、きちんと活用できていて、評価や記録としても、ペーパだけではない学習スタイルが用意されていました。

「紙をなくせ!」「すべて電子化しろ!」っていうわけじゃなくて、一人一人の学習スタイルに合わせて、学校側が学び方を複数提供している、そんな感じでした。

例えば、理科の実験でも日本では、
①班ごとに実験
②レポート用紙(プリントや紙)でまとめ
③時間があれば、全体で口頭共有
④先生が解説

おそらくこんな感じだと思います。

でも海外だと、その実験もタブレットなら動画が撮れるし、レポートもGoogleのパワポ機能でまとめられる。

僕も香港の視察の時に、自由研究みたいな形で、それぞれの学年でそれぞれの子どもが自分で課題を決め、仮説を立て、実験し、まとめたものを一生懸命発表していました。

正直、プレゼン能力はすごいものを持っています。

何より熱量が半端ない。
ホンマに小学生?って思うぐらい、きちんとデータを元にプレゼンするんですよね。

このままこの教育のままいって、この子達が大人になったことを想像すると、そりゃ日本追い抜かれるわって思っちゃいました。

僕も特別支援教育アシスタントの経験があり、勉強が苦手だったり、集中力が続かない子をたくさん見てきました。

でも、あの海外での教育現場をみてしまうと、苦手な子達でも、きちんと学習する方法が用意されている状態なんだと感じます。

別に今の日本の教育が~というわけではないですが、海外の教育を見ていると、子ども達にもっと幅広く学習方法を提供してあげたい。

そんなことを思います。

実は行ってみたいところはたくさんあって、以下の3つです。

①フィンランドの学校
②オックスフォード大学
③ハーバード大学

①のフィンランドについては、カリキュラムを自由に組み替えられる点や留年制度も含めた複数学年での学級運営の方法に興味があります。

子ども達が習熟度に合わせて、学習方法を選べる。

メリットもあれば、デメリットももちろんあるのでしょう。

でも、教育とか学習って、受動的ではなく、能動的に行うものだと個人的には思っているので、自分の目で確かめる意味で、行ってみたい国ではあります。


②のオックスフォード大学については、メンタリストのDaigoさんが確かテレビ番組でオックスフォードに行った内容が放送されていて、あの町の雰囲気に浸ってみたいこともありますが、ああやって自由に研究や勉強する環境っていいなって感じたからです。

③についてもほとんど同じ理由で、実際は大変なのかもしれないけど、自分の好きなことに対して真摯になって取り組める環境があるっていうのはいいなって思っちゃいます。

⑦自分のラジオ番組を持つ

これは、半分叶えつつあって、FMハムスターというコミュニティFM放送局で番組をもつ予定です。

といっても、古巣に戻る感じなので、何かの形で今までお世話になった地域の方たちに恩返しができたなって思って番組を始める(復活する)感じです。

また、確定したら詳細をお伝えしますね。

あと、家で番組を収録するのに色々と揃えちゃいました。

今月末には入荷して、届くみたいなので、またどこかでお披露目できたらいいなって思っています。

機械自体はそんなに大きくないので、いろんな場所で公開収録する時とか、ぱっと持っていければいいなって思っています。


僕は中学生の時からこの番組を中心に、ラジオに助けられて、今ここまで来たと思っています。
話の聞き方も伝え方もけっこう調べさせてもらって、自分が話すときも意識するようにしています。

いつかコーナーとかで中高生の悩みにカウンセラーの立場から答えることとかできるようになりたいなって思っちゃいますね。

YouTubeとは違う不思議な空間だと思っているので。

大学生の時の話とかは別のnoteでも話しているので、よかったらそっちも見てみてください。
リンク張っておきます。


⑧作業に集中できるスタジオが欲しい

現在実家に暮らしているっていうのもあるんですけど(実家は実家でいろいろありがたい)、一人暮らしをしてみたいっていう思いがあるんですよね。

家事とかファッションとかあまり興味がないというか、なんとかなりゃいいっていうのはあるんですけど、誰にも邪魔されない無音で、集中できる作業部屋は欲しいと思います。

昔でいえば、書斎をもちたいみたいな(笑)

イメージはこんな感じですね。


⑨基本、オンラインで活動できる仕事をしたい

・動画編集
・音声編集(ラジオ番組)

今はもっているスキルとしたら、大学時代にほぼ独学でいじり続けてきた動画や音声の編集作業ですね。
よく頼まれることもあるんですけど、教育業界は動画編集=無料のイメージを持っているので、普通に副業としてきちんと勉強しながら、役立てていった方がいいなって最近は思っています。

懇親会とかで流す動画を作成したこともありますし、大学の施設のPRとして動画撮影から編集作業まで全部色々走り回ったこともありました。

当時は学び中だったこともあり、今見ると、あの頃もあったなっていうぐらいの技術だったりするんですけど、今はいろんなクリエイターさんたちが編集技術を投稿してくれたり、オンラインで学習できるので、いい時代になったなって思います。

最近では、NewsPicksやアナザースカイ風にテロップや編集の方法について勉強するのにはまっています。

個人的になんですが、あのNewsPicksのテロップかっこいいんですよね。

自分も真似して、テンプレを作っちゃいました(笑)

もしよかったら、気軽にお声がけください。


・オンラインカウンセリング
・プログラミング
・ライティング

この3つについては、これから技術を磨いていくって感じでしょうか。

オンラインカウンセリングについては、やっぱりきちんと勉強して、信頼される状態で始めていきたいということで、国家資格ではあるんですが、公認心理師の資格の勉強をしています。

今年は新型コロナウイルス感染症の関係でどう日程が組まれるかわからないんですけど、今の調子で勉強していきながら、1回で取れれば御の字だなっていうぐらいの気持ちで、まずは挑んでいきたいなって思っています。

プログラミングは①でお伝えしたように、業務の効率化や市場での価値を考えて学んでいきたいなって思っています。

ライティングについては、5月から本格的に勉強し始めて、まだ記事とか運用までいってないんですけど、これからどんどん技術を身につけていきたいって考えています。


⑩ギターが弾けるようになりたい

勝手にお兄さんと呼んでいる森本ケンタさんという方がいらっしゃるのですが、僕は兄さんの「冷たい太陽」という楽曲のギターが大好きで、ほぼ毎日聞いていたりします。

実は最近、家にギターが眠っていることが判明し、おそらく何年間も使ってきていなかったので、まずは弦を張り替えたり、メンテナンスが必要ではあるとは思うんですが、新しく始めてみたい。

ウクレレはハワイの学校で体験させてもらって、そこの学校の先生に褒められたりはしたんですが…。


ちなみに僕、出演させていただいたこともあります。


あとは最近、YouTubeで推してるポルノグラフィティの岡野さんがギター1本で「紅蓮華」を歌っていたんです。


これがもう、、、かっこよくて。

高校の時に音楽の授業で1年ぐらいやっていたのはあったんですが、実はここだけの話、僕手がめっちゃ小さくて、更に指が太い。

もうね、ギターするのはあまり向いていない感じではあるんですが、挑戦してみたい気持ちはあるんですよね。


11 ゲーム実況をしたい

周りから不思議がられたり、意外だと言われたりするんですが、実はゲーム大好きでして。

今は、Dead by Daylightをやっていたりします。


昔は空の軌跡シリーズを友人からソフトだけ借りたりして、やっていたこともありました。

この辺はかなりやりこんだ気がします。

Falcomの作品は、特に軌跡シリーズは泣ける。


もちろんポケモンやその時はやっていたゲームもたくさんしましたが、今でもゲームだけで過ごせるならゲームだけしたい。そんな気持ちですね(笑)

あと、バイオハザードシリーズも好きですね。

僕が初めてやったのはバイオハザード5で、友人の家で夜中、真っ暗な部屋でやったこと。

友人がなかなか進めなかったステージを2回ぐらいでクリアしてしまって、そっから友人よりもゲームをすることが多かったですね。

今、最新作が発売されているということで、ゲーム自体はしていないんですが、YouTubeでゲーム実況をみると、自分もついやりたくなってしまいます。

僕がよくゲーム実況でみているのは、2Broさんですね。

とにかく面白い、かっこいい、わかりやすいの3拍子なんですよ。
ラジオもよくて、よく聞いています。

僕もぜひゲーム実況できる環境整えて、一度はやってみたいものですね。


12 本を出版する

本が苦手だった人間がなぜ本を書きたくなったのかというと・・・

インパクトが強いから?

あんまり詳細に話したことはないんですけど、広島土砂災害の時の災害報道やコミュニティFMとしての対応って、当時は一生懸命がむしゃらにやったんですけど、客観的にみてみたり、他局と比べたときでも決して悪くない判断や対応だったと思うんですよね。

(当時はめちゃくちゃネットやら外部から叩かれまして、精神崩壊寸前でした)

でも、その経験があったからこそ、その時のメディア活用の方法でいろんなところからお話をいただいたこともあります。

災害報道や緊急事態(今回のような新型コロナウイルス感染症とかの場合も)の時、どう判断し、メディアとして発信していくか、逆に教育の観点からもどう情報と接していくのか、メディアリテラシーやメディアのエチケットみたいなことで、お話することもありました。

もちろん大学生や同じコミュニティFMを運営する方々とお話しすることは有意義だし、僕としても学びになることが多い。
しかし、同時に出てくるのが、なかなか広がりを見せていかないんですよね。

その分、書籍だと広く知ってもらえるチャンスが大きいですし、どこか信ぴょう性がありそう媒体ではあると思うんです。

だから、そういった意味でもあの時の対応、FMハムスターというコミュニティFMの中でも唯一大学生が放送局を運営している特殊な放送局で、いいところもあれば、課題もある。

普通のコミュニティFMのスタイルとは違うものがあると思います。

学生運営になったときのメンバーっていうのは僕が大学1年生の時に始まったので、すでに当時のメンバー全員社会人になって離れていますが、立ち上げ当初を知らない学生達にも伝えられるメッセージがあるんではないかなって感じています。

この話をするのは初めてだと思うんですが、なんでここで話したかというと、もしかしたら、この記事を読んで、興味を持ってくれた方が協力してくれたら嬉しいなと思っているからです。

そのためにもライティングの技術を上げたいところです。


13 寺子屋を作りたい

画像3

今までいろんな話をしてきたんですが、ここにたどり着きます。

昨年描いていただき、非常にわかりやすく僕の人生を可視化しているイラストになっています。

僕はいろんな経験をしてきて、心の中でみんなが求めるいわゆる「普通の人間」になりたくなかったんです。

周りから「将来どんな職業につくの?」って言われて、この「職業」という言葉にずっと引っかかっていました。


やりたいことはたくさんあるのに、どれか一つに決めないといけないの?


だから進路選択をするとき、毎回悩みました。

だって、経済やメディアビジネスを学んでて、急に大学院から教育に変えますなんて聞いたことなかったし、周りも当然、反対する声の方が多かったし。

そんな経験が人よりも多かったから、職業で決めるのはやめようと思い、結論、人々が集える場所づくりをしようと思い、寺子屋を作りたいという夢ができました。

まだ、社会人1年目なので、さまざまな経験が必要だと思います。

僕の夢って毎回否定し続けられてきたし、これからも否定され続けられる夢というか、「なにいってんの?」って言われる夢なんだと思います。

でも、僕はいつも否定し続けられたことに対して、努力をし続けてきた自負があるし、達成し続けたからこそプライドもあります。

これやればよくなるっていう特効薬なんてなくて、地道にやっていくことだと思うんですよね。

それはコミュニティFMの番組作りで、地域の人と関係性を作っていくときと同じで、急に仲良くなったりすることはないんです。

足を運んで、話を聞いて、ギブを繰り返して、やっと得られるものなんです。

だから、ペースは遅いかもしれませんが、ちょっとずつ毎日半歩ずつでも歩んでいけるように努力していきたいと思います。


14 動画編集の技術を身につけたい

⑨のオンラインでの仕事のところで、すでに書いた話ですが、とにかく子ども達や何よりも自分自身が「おっ!」と思うような動画をきちんと世の中に出したい。

別に内容良ければ、見た目はっていう人ももちろん一定数いるんですけど、音質悪かったり、テロップも入っているのと入っていないのでは、全然違います。

今、AdobeのPremiere ProやPhotoshop、Illustratorの勉強をしています。

日々、使える機能が増えていっているし、できることの選択肢も増えました。

でも、使っていかなければ、すぐに忘れてしまうんですよね。

だから、できるだけこの学びの部分には自己投資をしていきたい。

最悪、キングコングの西野さんがいっている信用をお金に換算できるなら、全力でここに換金し、投資をしていきたい。

そしたら、結果的にリターンも大きいし、さらにいろんな人の役に立てるようになると思うからです。

それが幸せを作る結婚式のムービーの依頼でもいいし、ある人達に伝えたいビデオメッセージでもいいと思うんです。

そういった意味でも、いい書籍やサイト、オンライン授業があれば教えてくださいね。


15 英語で会話できるようになりたい

僕ね、英語ダメなんです。

原因は圧倒的に単語量の不足。

中学・高校と英単語の暗記が苦手だった僕は、ターゲットとか初めの50単語覚えたらいい方でした。

赤シートで覚えられた試しがない。

例文とかついているんですけど、まず例文で出てくる簡単とされる文章の読み取りができない。
何が主語で何が動詞でって感じ。

それでも、2回海外に行ってるんです。

で、なんとなくパッションで乗り切っちゃっているんです。
(あとは圧倒的周りの支え)

でも今後、場所を選ばずに仕事をしようと思ったら、英語や海外の言葉を知っておくにこしたことはないと思う。

そう思うんです。

海外の女優さんって、素敵な方多いじゃないですか。

ちなみに、僕はエマ・ワトソンさんですね。

芯のあるイメージが強くて素敵だなって思っちゃいますね。

なんか最後、不純な動機がでた感じになっちゃいましたが、いろんな人と交流し、知見を多く取り入れるためにも、英語の学習はやっていきたいものです。


16 ドローンを操作できるようになりたい。

これは大学院の時に誕生日プレゼントで小さなドローンをいただきまして、ちょっとした時間に遊んでいるんです。

でもね、YouTubeとか見ていると、素敵な風景がドローンで撮影されているのをみて、自分もやってみたいなって思っちゃうんです。

↑こういうのです。

たぶん僕はガジェット系、機械が大好きで、昔から新しい物好きなので、こういうのも好きなんだろうなって、自己分析しちゃってます。


17 お洒落な服を着れるようになりたい

僕、基本的に服は着られたらいいって思っているんです。

でも最近、せめて身だしなみはきちんとしないとなって思う自分がいるんですよね。

色のセンスや服のバランスがわからないので、おみくじみたいに適当に選んじゃっているところもあって、一度でいいからスタイリストさんに色々コーディネートしてもらって、1年ぐらいは数種類を着続けていくスタイルにしたい。

イメージ伝えたら、その時の最適解の服を自動で選んでくれるみたいな。

洗濯とかも面倒だから、襟付きシャツ着るなら、ノンアイロンの楽なやつ着たい。

ホントマガママですね。


18 肌をきれいにしたい

もう無駄をなくしたいんですよね。

最近特に面倒くさいなって思っているのは、髭剃りですね。
毛が濃いので、すぐ肌荒れるし、見た目もよくない。

できれば、全身の毛をなくしたい願望あります。

第一印象って大事だから、気を付けていきたいところですね。


19 統計に関する資格を取りたい

感情的に物事を決めることは個人的には好きなんですが、何か事業とかをやるとなれば話は別。

物事をできるだけ可視化して、次やる人に具体的に説明するためにも、きちんと統計が読み取れる力、活用する力を身につけたいんですよね。

今年からいろんな業務を掛け持ちしてやることになったからでもあるんですけど、とにかくきちんと根拠をもって、手を尽くしていきたいし、そのためには統計のチカラって必要だなって思うんですよね。

大学院の時になんとか勉強したんですけど、使いこなせていない感っていうのがあるので、改めて勉強しなおしたい。

ちなみに僕はこの本から勉強始めました。

今でも分厚い、文字ばっかりの本は苦手なので、文字6割、図表・イラスト4割ぐらいの簡単な本から学ぶようにしています。

基本の用語がなんとなくわかれば、あとはGoogleで調べたり、その単語を使って電子書籍の機能で検索できますからね。

僕はそうしています。


20 ベビーシッターの資格を取る

赤ちゃんのあやし方だったり、お風呂の入れ方だったり、確か高校の家庭科の時間にリアルな人形を使ってやった覚えがあるんですけど、子育て支援をする方たちに取材する時って、1~2割の確率で、赤ちゃんあやしていたりする場面があるんですよね。

僕のね、赤ちゃんのあやし方がたぶんぎこちない。
なので、だいたい僕に代わると泣かれたりすることが多いんですよね。

たぶんこれから集団で面倒をみるっていう文化が徐々に薄れていって、Uber taxiみたいに、個人でスキルを持った人が時間を切り売りしながら、助け合っていくコミュニティ文化が出てくると思うんですよね。

その時代になったときに、寺子屋をしながら、人の役に立つスキルはたくさん身につけておきたい。
そういった意味でこの育児師の資格っていいなって思います。


21 WEBマーケティングに関する勉強をセブ島でする

たぶん色々なやりたいことの中で、超具体的だと思います(笑)

⑨のオンラインで活動できる仕事にしたいことに直結するとは思うんですが、今の時代、マーケティングといっても、ほとんどがインターネット上での話だと思うんです。

その時にインターネット上で正しく判断できるスキル、戦略を考えるために必要なビジネスフレームを頭の中に叩き込むためには、場所を変えるのが一番かなって。

友達の家を転々として、実家に帰らなかった時期もありますし、平気でイベントの準備の時、床で寝たりとか、車中泊(軽自動車)でやったことも何度もありますし、とりあえず生命の危険が迫っていない限り、なんとかなる身体ではあるとは思います。

自分が好きなことを自由にやっている方が気が楽なのもある。

だからここは日本ではなく、海外で場所変える方が個人的にはいいなーって思ってしまいます。


22 hinaさんと韓国で食べ歩きツアーをする

まずhinaさんって誰ってなる方も多いかもしれません。

ブログを載せておきますので、チェックしてくださいね。

まだ直接会ったことはないのですが、Twitterでブログ発信とかラジオを聞き始めたのがきっかけで、ゆるーく交流させていただいております。

実はこのラジオの番組内で、「○○×○○」コラボみたいな話から、「ゆるっと学ぶラジオ」という番組が始まったりとか・・・。

【番組はこちらから】


いろいろと交流している中で、僕が韓国行ってみたいって話をしたのがきっかけで、「いつか食べ歩きいいですよねー。」みたいな話になったんですよね、確か。

もしかしたら、hinaさんは忘れているかもしれませんが、いつかできたらいいなって思いながら過ごしています。


23 ブログ立ち上げて発信メディアを作る。

これは今、Wordpressで作成中なんですけど(近々公開予定)

色々設定をミスって、心折れかけています(笑)

noteでももちろんいいんですけど、やっぱり自分の拠点があった方がいい。
そう思い、ホームページなのか、ブログなのか、ポートフォリオサイトなのか、現段階では確定していませんが、作成しています。

一応、無料のテーマで作成をしているんですけど、有料版が魅力的・・・。

まずは皆さんにお届けできるように、早めに完成させようと思います。


24 祖父母に恩返しをする

色々な経験、体験ができたのはもちろん親の影響も大きいのですが、それ以上に発見だったり、心の支えになったのは母方の祖父母の影響が大きいんですよね。

大学院進学を決めた時も、真っ先に応援してくれたのは祖父母でした。

奨学金制度があるといっても、研究や下宿先で暮らしていくにはやっぱりお金が必要なんですよね。

なので、教育心理学の勉強をあきらめかけていたんですが、背中を押してもらって、なんとか受験にも合格し、経済学部から教育学の大学に進学したわけです。

感謝してもしきれないぐらい想いを持っています。

パソコンも数年前から始めて、今ではExcelでグランドゴルフ大会のスコアを入力すれば、ランキングが表示されたり、ランダム計算でグループを作成したりと、なぜか僕よりも使いこなせているんですよね。

何でも努力で頑張る力の源は、祖父にあるのかもしれません。

だから、早めに恩返しがしたいと思っています。
そのためにも、前の向いて歩き続けていくことが恩返しにつながると思うし、頑張りたいと思います。


25 子どもの夢を応援する会社を立ち上げたい

寺子屋にも関連してくるのですが、今の社会は自己責任論が強すぎる文化だなって感じるんです。

まあ、確かに自分の行動には責任を持ってほしいですが、でも夢に向かって一生懸命頑張っている子には、失敗したダメではなくて、応援できる文化や仕組みづくりをしていきたいなって思っているんです。

僕も色々失敗してきたし、辛い言葉も投げつけられてきたと思います。

そんな経験があるからこそ、子ども達には夢を具体化できる場所を作っていきたい。
そう思います。


26 公認心理師の資格を取りたい

やっぱり学んできたからこそ、きちんと皆さんに還元できる形で活動していきたい。

一つの目標として、この公認心理師があります。

なんとか今年合格できたらいいなとは思っていますが、けっこう厳しいらしいので、努力・挑戦あるのみですね。


27 ポルノグラフィティのお二人とコラボ!

実は僕、ポルノグラフィティのお二人が大好きで、ファンクラブに加入もしています(Love up!)。

ライブも何回か行ったことがあるんですが、とにかく盛り上がれるし、楽しいんですよね。

いつかね、お話しできる機会があれば嬉しいなと思っています。


28 配信用のマイクとミキサーが欲しい

⑦でもお伝えしたように、先日ついに買っちゃいました。

今月末には入荷して、届くみたいなので、またどこかでお披露目できたらいいなって思っています。

唯一、夢を言った中でかなったもの第一号かもしれません!


29 ヨウジヤマモト(ブランド名)の服を着てみたい。

きっかけは落合陽一さんが着ていた服をみて、純粋にかっこいいなって思ったから。

ファッションには疎い僕なんですが、いろんな経験を服からでも吸収したいって思っているんですよね。


30 広島FMでレギュラー出演

出会いはこの「大窪シゲキの9ジラジ」という番組からで、インターンシップも含めて、広島FMさんには今もいろいろお世話になっています。

最近はなかなかメッセージを送る機会が減ったので、いわゆるサイレントリスナーになってしまっているんですが。

イメージとしてはもうちょっと年を重ねてから、ぜひ憧れですが、喋ってみたいですよね。


31 オーロラが見たい

北欧に行きたい欲があって、その理由の一つにオーロラを見てみたいんですよね。

一生に一度は見ていたほうがいいっていうじゃないですか。

僕の勝手なイメージですが、カナダで見るみたいな。

それだけです(笑)


32 高級ホテルに1か月滞在してみたい

こういうところでのんびり過ごしつつ、1日2~3時間ぐらい仕事するような生活を送ってみたい。

そんな夢を膨らませながら、書き続ける今日この頃。


33 豪華寝台列車の旅を楽しみたい

なんか電車の中から風景を眺め、ごはんを食べたりするのってあこがれるじゃないですか。
僕だけ?

僕はオーストラリアのインディアンパシフィックに乗ってみたい。

岡山から東京まで寝台列車で夜中行ったことがあるんですけど、夜行バスより全然快適だったんですよね。

夜走るので風景にも風情があるし、列車の動く音の心地いいんですよね。

いつか海外でも寝台列車に乗って、経験をしてみたいものです。


34 ZOOMカウンセリングをしたい

今この時期だからっていうこともありますが、どんどん世の中にオンライン活動やテクノロジーが参入しているなと感じます。

カウンセリングって、どうしても対面のイメージが強くて、問題が深刻な場合は、対面の方がいいかもしれないんですけど。

まずは気軽に相談できる場所づくりとして、オンラインでのカウンセリング活動っていいんじゃないかなって思っています。


35 韓国で男性用サロンを試してみたい

個人的勝手に思っているイメージなんですけど、韓国の男性ってスキンケアとか美容についていろいろと気を使っているんじゃないかなって思っているんです。

なので、hinaさんに食べ歩きツアーの案内をしていただきながら、こちらも同時に進めていく感じでお願いしたいですね。


36 Wordpressの勉強をする

ちょうど、この記事を書きながら、自分のサイトを作るために、手を動かしながらWordpressの勉強をしているところです。

とにかく本もいろいろ読んだし、Wordpressの解説をしている方々のBlogをチェックしたりして、一つずつできることを増やしていっています。

僕が勉強しようと思って、初めに買って読んだのがこの本。

比較的わかりやすいと思います。

テーマにそって、色々設定できるようにページ構成されているので、わかりやすいと思います。

個人的には、ぽんひろさんのブログはわかりやすくて、設定も簡単にできちゃいます。

今はぽんひろさんのブログと自分のブログをにらめっこしつつ、機能や設定をしている最中ですね。

職場でも色々と求められるスキルの一つではあるので、身につけておいて損はないかなって思います。


37 Adobe Premiere Proを使いこなせるようになりたい

実は以前は「Final Cut Pro」や「iMovie」を使っていました。

エレメンツも使ったことはあったんですけど、今回Premiere Proを使っています。

とりあえず機能が多すぎて、覚えることがたくさんあるなって思っています。

でも使っていて楽しいので、なるべく早く仕事としてできるぐらいまで、上達させたいですね。


38 インドネシアに旅行に行きたい

大学時代に撮影のお手伝いをしたことがあって、その時にen塾の皆さんと交流があったんです。

日本で何かあったときには、いつも連絡をくれる方ばっかりなので、その時にお互い近況を日本語ローマ字表記でやりとりをしています。
(僕がインドネシア語をなかなか習得できず、合わせてもらっています)

1週間ぐらい、テレビ局が取材とかで使うカメラを持ち続けていたので、腕が引きちぎれそうになったのは覚えています。

↑こんなやつ

でも、この時覚えたカメラワークの技術は今でもiPhoneで撮影するときとか役立っていることばかりだなって。

さすがにプロのカメラマンに比べれば、技術は劣りますが、ホワイトバランスとかピント合わせるコツとかはなんとなく記憶には残っていると思います。

話は脱線しましたが、当時交流した人たちに会いに行くっていう目的もあるんですが、行ってみたい国の一つではあります。


39 バイオハザード全シリーズする

11のところでも話はしたんですけど、ゲーム実況でバイオハザードやりたいんですよね。

夜、真っ暗の部屋でヘッドホンしながら、プレイを楽しみたいものです。

PC版とかが出たんですけど、やっぱりコントローラーでスティックをガチャガチャしたいんですよねー。

出来れば大きなディスプレイで、存分にやってみたいですね。


40 軌跡シリーズ(フルボイス版)をやる!

同じゲーム関係ですね。中高生の時にお世話になったゲームを、声優さんが吹き込んでくれたフルボイス版をあたらめてプレイしたいですね。


個人的に好きなのは、「空の軌跡 the 3rd」ですね。

主人公のケビン・グラハムの人生が壮絶で、優しい顔とは裏腹に暗い部分があるのがいいんですよね。

ぜひやったことがない人は一度プレイしてほしいですね。

ゲーム中に使用されるBGMがまたいいです!
ホンマにゲームのBGM?って思うぐらいクオリティが高いので、まずはBGMだけでも聞いていただければ。


41 比嘉愛未さんに会ってみたい

コードブルーの中で有名な女優さんが多数出演されるんですけど、その中でもタイプなのは比嘉さんなんですよね。

一度でいいからお会いしてみたいですね・・・。


42 「メディアカウンセラーおかちん」としてフリーで活動したい

色々と活動していく中で、自分の得意分野っていうのがわかってきて。

・パソコンやスマホの操作関係
・メディアリテラシーなどの教育活動
・スマホとかのトラブル防止

こういった活動は得意なんだなって思っています。

一回やったことはすぐに忘れてしまうことが多いんですが、その分また調べれば、知識を補える分野ではあるので、いいんですよね。

子どもの立場でも、保護者の立場でも、スマホとかインターネットのトラブル関係って多くて、意外と困って、周りに相談できないケースが多いなって思います。

最近多いのは、子ども達では常識だけど、保護者の中ではまだわかっていない隠れたトラブル関係。

保護者の目を盗んで、子どもが色々やっていることが多い世の中で、それにきちんと対応できず、頭ごなしに叱ったり、規制をするケースが増加しているんですよね。

ある都道府県では条例で規制をかけるようなこともありましたし、上の世代がよくわからないまま危険だろうという理由で、行動に制限をかけ、息苦しい場所を提供してしまっているのはよくないなと個人的には思います。

これからさらにインターネットやテクノロジーは、生活の中に入り込んでくるでしょうし、使い始める時期もどんどん低年齢化するでしょう。

その時に、義務教育のレベルぐらいまで、このネットの問題は必修科目として教えていかなければいけない科目の一つになっていくんじゃないでしょうか。

そうなったときに、教えたり、一緒に考える立場の人間がいないので、僕はあえてこの「メディアカウンセラー」という立場と勝手に作り、確立できたらいいなって考えています。


43 全国の学校でSNSやメディアに関する勉強会をしたい!

過去にも何回か学校にお邪魔させてもらって、広島土砂災害の時の経験とスマホ時代の情報収集やトラブル回避のための勉強会っていうことで、講演をさせてもらったり、授業を受け持ったことがあります。

大学生と一緒に地域メディアについて話したこともあったな・・・。

画像4

画像5

色んな技術を駆使しながら、上の画像ではそれぞれのスマホから意見だったり、質問だったりをリアルタイムで表示させて、パワポで進行しつつ、質問の多いところではタイミングを見計らって答えていく感じでしたね。

こちらからも質問可能で、選択式の質問にすれば、円グラフとか表にもできるので、めちゃくちゃ便利。

もし、需要があれば、ぜひ気軽に呼んでいただけますと嬉しいです!


45 産業カウンセラーの資格を取りたい!

最近、働き方改革を始まって、多種多様な働き方が増えてきました。

僕も在宅勤務で働く時間が増えましたが、個人的には大助かり。
自分で調整しないといけないものの、仕事さえきちんとやっていれば、その他の時間は自由に組み替えることができるから。

申し訳ないですが、ひと昔の働き方ってやっぱりあるし、あの体育会系の文化な感じが僕にはあまり合わないんですよね。

同級生でもしんどくて仕事をやめてしまう人も多いですし、精神的な問題ってこれからもずっと出てくる問題ではあると思うんですよね。

だからこそ、自分自身がしんどくならないためにも、色々知っておきたい意味で、産業カウンセラーという資格はいいのかなって思います。


46 今行っている仕事(タスク)を全自動にしたい!

やりたいことがたくさんあるので、やらなければいけない仕事はなるべくAIに取られてもいいし、なんなら今までやってきたことを全てbot化してしまって、なるべく自分の時間を確保したい。

マニュアルとか作成するのは割と苦じゃないし、むしろ自動にしたい。

そういった意味でもプログラミングの技術が欲しいんよね…。


47 「ゆるっと学ぶラジオ」復活。

そもそもゆるっと学ぶラジオってなんだ?

リエさんという方と毎回テーマを設けて、ゆるっと学ぶをコンセプトに半年ぐらい前までネット配信していました。

お互いに就職や子育てなどで、一旦休止をし、春からって思っていたら新型コロナウイルス感染症でバタバタして、一応今のところ休止中。

現場の保育士の方とかからも聞いてもらえていたみたいで、けっこう励みになりました。

リエさんがとても聞き上手かつ質問上手なので、僕の難しい話を子育ての経験をまじえながらかみ砕いてもらっていたのはよかったと思います。

また夏以降再開予定なので、その時はぜひ聞きにきてくださいね。


48 ライターとしてのスキルを身につけたい

文章を論理的に作成するのが苦手で、なかなか伝わらなかったりすることもあるので、うまく伝わる文章を作れるように、ライターとしての色々なスキルを身につけたいなって思っています。

先日よりライター組合に加入したのですが、講座といい、作業ソンっていう簡単に言うとオンラインの自習室みたいなところで、それぞれの作業をするところなんですが、在宅勤務と組み合わさっていい!

どうしても仕事といっても、時間割みたいな枠組みがある程度ないと、ずーっとやってしまう場合もあるし、逆にやる気がなくて、なかなかエンジンがかからなかったりと気分でかわってしまいます。

その点、これをやっておくと、気分が乗らなくても、とりあえず何でもいいから短期集中で作業する環境がセットできるので、個人的には嬉しいです。

あとは休憩取りすぎ防止にもつながるので重宝しています。

なんも設定しないまんまだと、すぐダラダラしちゃいますからね…。

もちろん技術も磨きつつ、色々活動できる幅を自分で広げていければと思います。


49 叙々苑でたらふく肉を食べたい

焼肉といえば、行ったことはないんですけど、「叙々苑」って言いますよね?

先日、「焼肉大学」というところでランチをいただいたんですけどね~。
ご飯は食べ放題だし、550円とランチは安いので、久々に行ってみました。

話が脱線しましたが、お肉大好きなので、お酒飲むよりも焼肉に連れて行ってくれた方が個人的には喜びます(笑)


50 オールバーズの靴を買いたい。

先日、マコなり社長がおすすめしていた靴です。


サイト調べて、色々見ていたらいいなって思っちゃたんですよね。

個人的には今これが欲しいです。

なんといっても靴を丸洗いできるのが魅力的だし、素材もメリノウールという素材でとても良さそう…。

ただ値段が高い(笑)

普段3,000~4,000円ぐらいの靴しか買わない人間が、1万円以上もする靴をポチっとはなかなかできないですね。

ボーナスとか何か自分にご褒美できる状態になったら、真っ先に買いたいなって思っています。


51 Go Proが欲しい

段々、物欲が増しましになってきました。

YouTuberにでもなるんか!って言われそうな気もしますが、カメラ欲しいんですよ。

持ち運びとか良さそうだし、何より動きのある映像なら、いいんじゃないかなって勝手に思ってはいます。

うん、これに関してはそれだけです(笑)

52 別府の砂風呂に入りたい

友達と旅行に行ったときに、別府の温泉には入れたんですが、砂風呂に入れなくて残念な思いしているので、リベンジということで、砂風呂に入りたいなって思っています。

朝からいけるみたいなので、存分に毒素を体内から出す経験をしてみたいものです。


53 メモの魔力1000問ノックで自己分析をやる!

これは自分への戒めというか、一度挫折してしまっているので、今回の記事のように、自然にペンが動くぐらい、息をするぐらい、当たり前の習慣として、身につけていくために、メモの魔力の最後の方についている1000問ノック、達成したい!

メモ魔塾にも加入したので、少しでも活動の幅を広げることができればなって思っています。


54 Amazonの欲しいものリストを全て買う

「とにかくいいなー」とか「欲しいな」って思ったものはとりあえずこのリストに入れるようにしています。


【おかちん欲しいものリスト】

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1DLNYSRVZSD12?ref_=wl_share

早くいろんなものが買えるように、給料も上げていきたいですねー。


55 Education Labの活動

学びの場として設定しているのが「Education Lab」というコミュニティなのですが、いまいちそれっぽい活動していないなって思うんですよね。

もう一人の彼に、ほとんど任せっきりです。

他分野の専門的な話が聞けるのはとても有意義だし、同世代でこれからのことについて話すことは重要だと思っているので、ぼちぼち頑張っていきたい。


終わりに

さて、色々と書いてきましたが、この章で最後になりました。

2日間ぐらいかけて、頭の中を言語化しましたが、20,000文字以上、だらだらと書いてしまいました。

これを全部見てくれる方っていうのは、相当すごい人なんだろうなと思います。

今回なんでこうやって夢とかやりたいこととか、欲しいものとか書いたかっていうと、一人でも共感してくれたり、一緒に何か活動や支援をしてくれる仲間が見つかったら嬉しいなって思ったからです。

僕個人的には、スッキリしたので、次は具体的に活動していくだけです。

またやりたいことが増えたりするかもしれませんが、その時にはこの記事に追加をするのか、またその時思ったことを記事にするのか、今のところわかりませんが、なるべく言語化できるように頑張っていけたらなと思います。

終わり。


👇新しくブログ始めました!


サポートお願いいたします!いただいたサポートは、ネットやSNS教育の講演活動や勉強するための書籍代として使わせていただきます!