見出し画像

ケアコラボを卒業します

どうもこんにちは。
タイトルの通りで、7月末をもって5年間お世話になったケアコラボを卒業することにしました。

ケアコラボユーザーの皆様へ

まずは何よりも会社とプロダクトをここまで成長させてくれたケアコラボユーザーに感謝の言葉を贈りたいです。
まだまだ機能も少なく知名度や安心感もない中でケアコラボを使ってくれた方、本当にありがとうございました。
福祉の現場にくわしくないぼくたちにユーザー会や面談で色々教えてくれてありがとうございました。
おかげさまでプロダクトの魅力がどんどん上がっていき、使ってくれる人がさらに増えました。

本当に今のケアコラボがあるのはユーザーの皆様のおかげです。
特に初期から関わりを持ってくださった方との思い出はここには書ききれません。
本来ならお一人づつご連絡するところ、このような形でのご報告で申し訳ありません。

5年間の変化と学び

今振り返ると、本当に何もなかった5年前のケアコラボ。
営業資料もないのに名刺とデモ環境の入ったスマホだけで一日10件飛び込みしたこともありました。
1dayシートも予定もないし、ケアプランの書式も一般的なものじゃなかったけど、ユーザーのフィードバックを元に作り上げました。
ベンダーさんやメディアの方で誰も知らなかったケアコラボ。今では「あー、あのケアコラボさんですか!」くらいの反応をいただけるようになりました。
(これもケアコラボのいい評判を伝えてくれるユーザーの方のおかげですね)
そして製品連携や一緒にイベントをする仲間となるベンダーさんも増えました。
他に何をしたかと言われると、本当に色々な挑戦を繰り返しまくったのであんまり覚えてないってのが正直な感想です。笑

一番の学びは、「ユーザーの立場になって考える」という仕事のポリシーが間違ってないと分かったことです。

「自分がユーザーならリモートですぐ解決できるサポート体制がいいな」
「できれば営業も早く受けたいよなー」
「でもテレビ会議用のカメラとマイクないし…もし届くとウレシイな」
「使っていくうちにだんだんと使い勝手がよくなるってステキ」
「いい製品なら他の人にも勧めたくなるよなー」

なんてことを考えながらいろんな施策を打ってきましたが、大きく失敗することもなく、コツコツと成果を積み上げることができました。
営業もマーケティングもいろんな手法があるけど、本質は「ユーザーにどう感じてもらうかが一番大事」という考えは今でも変わりません。

そして一番の成果はWebサイトを中心としたインバウンドマーケティングのしくみを整えたことです。
今では安定してお問い合わせが毎月入るようになっていますが、このしくみを整えている時は本当にキツかったです。
というのもWebマーケティングは基本的にすぐに成果が出ません。年単位で効果検証するし、しかも改善も超地道。
さらにケアコラボのようなSaaSのビジネスは最初から利益をあげることはむずかしく、損益分岐点を超えるまでは赤字が基本です。
赤字の状況で早く売上がほしい中、いつか成果の出るWebマーケティングに取り組むのは結構厳しいものがありました。
そんな時期もなんとか乗り切ったおかげで今があると考えると、なんだか感慨深いものがあります。

一緒にはたらいてくれた仲間へ

最初は藤原さん、上田さん、自分の3人だったのが今では倍以上の人数になったケアコラボ。
5年前はこんな会社やチームになってるとは思ってもなかったし、直面する問題も想定外なものばかり。
(ってか入った当初は2年間で成果出なかったらマジで無給レベルだった笑)
なんだかんだで一番歴が長く、それなりの年齢なのでガラにもなくちょっとリーダーっぽい立ち位置になってしまった。
向いてないし、もっとうまくやれたなってシーンは山ほどあって申し訳ないけど、一緒にはたらいてくれて本当にありがとうございました。
こういったフェーズの会社ではたらくのは初めてやったし、めっちゃくちゃ多くのことを学ばせていただきました。

そして一番ウレシイことは、安心して卒業できること。
一人でやっていたことを振り分けていった形になるんですが、個々の業務で見ると本当にぼくよりも成果出せてると思っています。
それもみんなが短時間でハンパない成長をしているからやし、むしろ「オレがおらなアカンから辞められへんなー」くらいのこと思いたいくらい。笑
そんな個人の成長率がハンパないチームではたらいた経験は一生モノです。

これからも一人のファンとしてケアコラボは応援しています。
イチファンとしては、たくさんの情報発信を楽しみにしています。

さいごに

今後ですが、少しゆっくりする期間をつくろうと思います。
中学を卒業してから休みの期間を作った記憶がないし、大人になってやっと夏休みを満喫します。
そのあとはフリーランスとしての活動を本格化し、法人をつくる予定です。
今までの経験を活かして、もっと多くの事業のマーケティングを支援できたらなと。

また趣味でやっていたムエタイもガチりたいと思ってます。
年齢もあるので2年以内にプロのリングに立てるようにガンバります。

ケアコラボは卒業しますが、業務委託で継続して支援できたらとも考えています。
福祉の現場ICT活用協議会の活動は継続するのでお客さんと会う機会もまだあると思います。
そして旅好きなので、近くに行った時にはふらーっとごあいさつさせてください。笑
一期一会。ケアコラボを通じたすべての出会いに感謝。

また会いましょう!

この記事が参加している募集

オープン社内報

記事を良いと思っていただきありがとうございます。 サポートは不要ですので、その分ご寄付いただけると幸いです。 特に子どもへの支援をされているNPOなどは個人的にも応援しています。