3月13日㈬

・ホテルの部屋に人間がいた痕跡を消す仕事。
 熱は無いが、喉が痛くて声が出ない。

 これまで10年以上教育関係の仕事ばかりしてきて、清掃の仕事始めてからまだ2年弱だから、まだ清掃の仕事をやる人への無意識の偏見が自分の中にあった。
 と、いうのも、昨日ロッカールームにワイヤレスイヤホン忘れて、絶対盗まれてるって思ってた。
 まあ、盗まれてても、そもそもこのワイヤレスイヤホンは前の清掃の仕事の同僚が誕生日にラインギフトでくれた(僕からは抹茶のケーキをラインギフトで送っといた)(どう考えてもワイヤレスイヤホンの方が高い)やつだから、まあ清掃仕事によって得て清掃仕事によって失うことになるから、ワイヤレスイヤホンの輪廻転生ってことでいいんじゃないか、輪廻転生ってそういう意味だったっけ?まあいいや、細かいことは、


て自分を納得させようとしてたけど、今日出勤したら誰かが棚の上にワイヤレスイヤホンを置いといてくれてた。治安が良い。ありがとう。そして偏見で疑ってしまってごめんなさい。



・松屋で新メニューが今だけ特盛りも大盛りも並盛も料金が同じということで、特盛りに。
 そういえば今日体調が良くないので、あとそもそも少食なので、当然食べきれなくて残す。ごめんなさい、生命。



・人妻の家に行ってその家に住んでいる子供に知恵を授ける仕事。
 今日の生徒さんとはなんなかやかれこれ5年近く週1で授業してて、僕は友達少ないのもあって、週1で会って90分間も一対一でお喋りする相手ってほぼいないから、なんか友達よりも友達みたいな感じで喋れる相手、それが、生徒さん。
 で、そんな生徒さんと友達感覚でお喋りしてたら体調が良くなってきた。

 で、今日のイレギュラーな体調不良はお喋りで治ってきたけど、いつものレギュラー体調不良(人間と密室に閉じ込められてると緊張して動悸や吐き気に襲われることがある)の発作が軽く起きてしまった。

 しかし、いつもはすぐ頓服薬を飲むけど、頓服薬飲まずにお腹にカイロ当ててみたら、治った。

 たぶん、「人がいる」+「密室」+「身体の冷え」が合わさると発作が起きるんだと思う。
 だから、3つの要素のどれかを無くすだけでもだいぶ症状は改善されるだろう、っていう大発見をした。

 今後の対処法の大ヒントが得られた。



・確定申告をする。頑張って苦労をすればなにか良いことがある、って教えられて生きてきたけど、頑張って面倒な書類を作った結果として税金を払わなきゃいけなくなるっていう、この世界の原材料は「理不尽」なのだってことを再認識できる行事、確定申告。

もしお金が余っていましたら、ください。