オジサン数秘術

数秘術で自分を知って人生が生きやすくなったオジサンです。数秘術で色々な人を鑑定していま…

オジサン数秘術

数秘術で自分を知って人生が生きやすくなったオジサンです。数秘術で色々な人を鑑定しています。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ数秘術は人生を変えるのか

こんにちは、オジサンです。 初のnote記事、私と数秘術の出会いでも書こうかと思ったのですが、おそらく誰も興味が無いだろうということで、オジサンが感じた数秘術のパワーを書いていくことにします。 「うさんくさそう」と思った方、ページを閉じるのを少し待ってください。 数秘術は占いの類なので胡散臭そうなのは間違いないです。 しかし、「霊感〇〇!」みたいな特別な能力を要するものではなく、数秘術は統計学に近いようなものです。 ただ、あくまで占いなので科学的根拠はありません。 で

    • 【参政党】神谷宗幣さんを数秘術で占ってみた

      こんにちは、オジサン数秘術です。 今回は参議院選挙で一躍話題になった、参政党の神谷宗幣さんを数秘術で鑑定してみました。 ※数秘術とはその人の生まれ持った才能や使命等を特殊な計算式で鑑定する占術です ライフパスナンバー(生まれ持った性質や才能) 神谷さんの生まれ持った性質才能の項目には「1」というナンバーが出ました。 彼は生まれながらのリーダータイプのようです。 皆を率いるというよりは、「自分がこの道を進む!」と決めて突き進んでいくうちに人々が自然と後ろをついてくる、そう

      • 【YouTube大学】中田敦彦さんを占ってみた

        こんにちは、オジサン数秘術です。 今回はYouTubeで絶大な人気を誇る、オリエンタルラジオの中田敦彦さんを数秘術で占ってみました。 中田さんの本名は「なかだ」ですが、今回は芸名である「なかた」メインで鑑定していこうと思います。 ライフパスナンバー(生まれ持った性質や才能) 中田さんのライフパスナンバーは「11」という結果が出ました。 この「11」というゾロ目の数字はマスターナンバーと言い、他の一桁の数字と比べ、人生において大きな試練が用意されています。 しかしその試

        • 【一万円札】福沢諭吉を数秘術で占ってみた

          こんにちは、オジサン数秘術です。 皆さまはお金は好きですか? 私は好きです。 そんな中でも一万円札は特に好きです。 今回はそんな一万円札に印刷されている「福沢諭吉」を数秘術で鑑定してみました。 ※数秘術とは占いの一種で、生まれ持った性質や才能などが分かります ライフパスナンバー(生まれ持った性質と才能)福沢諭吉は1835年1月10日生まれです。 計算の結果、彼の持つライフパスナンバーは「1」と出ました。 福沢諭吉はパイオニアとしての資質があったみたいですね。 物事に

        • 固定された記事

        なぜ数秘術は人生を変えるのか