見出し画像

最高の学びは真似び?

【最高の学びは真似び?】

こんにちは、大内です。

いきなり質問ですが
あなたは学び上手ですか?

モノゴトを比較的早く
会得出来るタイプですか?

私は昔から無器用と言う
自覚もあって学び下手です。

でも時間をかけてジックリと
着実に会得していくのが

自分の性に合っているのだと

最近になって自分の気持ちを
収めることが出来るようになりました。

なぜそう想えるように
なったのかですが・・

それは古武術の身体原理や
合気道を学び始めてからです。

武道を始めた時の
私の心境を振り返ってみると、、

そもそも合気道を学ぶ以前に
まず先生がしてくれる

模範自体もほぼ真剣に
観ていない状態でした。


「これは難しいぞ・・」

「これはできないな・・」

「恥ずかしいな〜」

「痛い技だな〜」


など、、

まずは自意識が
先に立っている状態です。

そんな状態では
先生の模範演技など

腑に落とすことなど
出来るはずもありません。

合氣道を始める前は
そんな未熟な自意識過剰さを
見つめることはせず、

何事も自分勝手に、

「オレはいつかはできるはず!」

といった身の程知らずで
能天気なことを考えてました。

実際、合氣道を始めてみると

とにかく見た目では
できそうですが

実際にやってみると、
残念なほどイメージ通り
全然できません。


「想うことと実際にやることは
全く別物」


ということを
まざまざと実感しました。

そこで結論からの
学び方のコツですが

たった2つです。

1、とにかくそれだけ集中して観ること

2、真似ること(マネぶ)


です。

指導者側の話ですが

武道には、


「教え過ぎない」


という言葉があります。

以前サッカー日本代表の
森保監督が

選手にはなるべく具体的な
指示はしないように

心掛けていると
聞いた事があります。

具体的な指示で
その選手の個性が


『死ぬ』


可能性もあるかららしいです。

なるほどです。

しかし、本来
人は教えたがりです。

オジさんの飲み会で
クドい説教話になる
パターンです。

私もその傾向があり、
つい教えてしまいます(汗)

また、
教えてもらう側も、


「すぐに出来ることが良いこと」

「出来たい!」


という欲求があります。

大事なことは、


『モノゴトはそんなに簡単に
できることは無い!』


『そんなに簡単にできるモノ
自体に価値は無い』


簡単に出来るモノは
やがてどうせ飽きるのが
オチです(笑)

もちろん教えてもらって
わかるものもありますが、

もっと大事なことは


『自分自身で気がつくこと』


人に気づかせてもらうのではなく、
自分で気づくこと。


教えることが上手い人ではなく
気づかせることが

上手い人になりたいですね。

様々な痛みの改善も一緒です。

ぜひ集中して、
真似び取ってみてください。

+-------------------------------+
毎朝5時にあなたにお届け!
【永遠にチャレンジし続ける勇気と智慧メルマガ】
ご登録は以下よりどうぞ↓↓
https://mail.os7.biz/add/bcoe

+-------------------------------+

あなたのご感想、ご意見をお聞かせください。
大内ホットライン:24時間お待ちしております!

メールアドレス↓↓
kenpukan88@gmail.com

公式LINE↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nar0717v

+-------------------------------+

『はじめの一歩何をしたら良いの?』

【無料ZOOMコーチセッション募集中】

多くの人は行動したいけど
できないことが悩みです。

私もそうでしたが、
モノゴトを実践行動し続けるには、

ある事を如何に腑に落としているか
どうかとなります。

このZOOMセッションで
あなただけの進化の道が見つかります。

ご希望の方は
以下の当院公式LINEにご登録の上、
『無料ZOOMコーチング希望』とご返信下さい。
https://lin.ee/qsx2P7M

+-------------------------------+

★永遠にチャレンジし続ける勇気と知恵満載YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJc4pwxG_ZaNt93nYOixjfA

★大内が毎日ボソッと呟きます!Twitter
https://twitter.com/kenpukan

★お得な情報満載 私の公式LINEご登録はこちら
→https://line.me/R/ti/p/%40nar0717v

★Amazon 電子書籍 『読むだけで腰痛がラクになる!』
【腰痛改善トラの巻】ただいま無料でお読みいただけます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KFSL3YK/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_4FqFFb1EG85XT

★腰痛専門整体&身体の動かし方教室『健風館』当院ホームページ
読むだけで痛みが取れ、腰痛の根本原因から改善法がわかります!→https://oyachare-seitai.com/

+-------------------------------+
【発行者情報】
健風館施術院 大内英二
静岡県富士市浅間上町1-3
0545-51-7839


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?