おいのりん

何かにすがりたいお祈りトレーダー

おいのりん

何かにすがりたいお祈りトレーダー

最近の記事

市場の過熱感を掴むバフェット指数

バフェット指数とは?計算式は「当該国の株式時価総額÷当該国の名目GDP×100」です。 その国のGDPに対して株式が何倍高く取引されているか計算する指数になります。 ①市場に取引されている株式をすべて買った場合、その国の社会活動のほぼすべてを手中に収めることができます。 ②その国の社会活動の結果として、名目GDPがあります。こちらもこれがすべてではないですが、ほぼすべてがこの数値に載ります。 FRBバランスシート金融緩和をすれば株価は上がり、縮小をすれば株価は下がります。

    • BTCのヒゲキャッチのエントリーと決済価格最適化

      #1 これまでの実績の振り返り実装から3週間経ったのですが、とても残念なことに今のところの損益は-8%でした。 1H足で始値から過去14期間のATR分下がれば逆張りエントリー 1H足で始値から過去14期間のATR分下がれば逆張りエントリー エントリーから0.5ATRで指値損切り 1.67ATR以上利益が出れば指値利確 次の始値で成行決済 #2 問題点はエントリーの幅もちろん利確ラインや損切りラインも気になるところなのですが、エントリーした場所が明らかに浅すぎる時

      • バックテスト

        シンプルにして割と大きな課題だったバックテスト サンプルではなく今回やったできたので、記事にします 他者向けというよりは自分への備忘録としてなのでまとまらないと思いますが残します 以下pythonのbacktesting.py、チャートはBTCの話です やることはシンプル 取引したいdfを集める 売買ロジックを作り、long_entry, short_entry, long_exit, short_exitをdfで定義 執行条件を入れ込んでバックテスト これができなかった

        • BTCのBotトレードをしてみよう

          取引所はBybit、理由は ①記事がいっぱい見つかったので、真似して出来そうだから ②手数料が安いから 一時期より高くなったみたいだけど まあ0.06%なら往復でも0.12%で十分取れるのではないかという予想 考えるべき観点 ①運用額 ②執行ルール ③エントリーロジック、クローズロジック ④時間足 ⑤サーバー ⑥言語 ⑦運用するか決める検証方法 ①運用額まずはなくなって許せる金額にすべき 月1万円 月末1万円以上あった場合は半額を納税用に出金 半額にするのは最高税率かかっ

        市場の過熱感を掴むバフェット指数