oinari

こんにちは、oinariと申します。 イラストを描いています。 デジタルで描くことが…

oinari

こんにちは、oinariと申します。 イラストを描いています。 デジタルで描くことが多いですが、アナログでも描くことがあります。 主に色鉛筆とアクリル絵の具が多いです。 インスタで作品を投稿していますが、もう少し自分を表現できる場を探してここに至りました。

マガジン

  • イラストたち

    描いたイラストをまとめます。

ストア

  • 商品の画像

    日曜の朝

    日曜日の朝を感じて描いてみました。
    ¥8,000
    oinariのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧 | iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  • 商品の画像

    日曜の朝

    日曜日の朝を感じて描いてみました。
    ¥8,000
    oinariのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧 | iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販

最近の記事

アーニャフィギュア製作

前回といっても結構前にフィギュア製作の過程を一回記事にしました。 あれから数ヶ月、とりあえずアーニャとキメラ長官は完成しました。 瞳を描くとき絶対に失敗する自信があったので、白目部分は普通にラッカー塗料で、黒目部分は油絵の具で描きました。 その上に最後エナメルクリアを乗せて見ました。 最終的には椅子まで作って終わりにしたいですがのんびり作っているのでまだまだかかりそうです。

    • あったかくなってきました。

      道を歩けばいろんなとこにたんぽぽが咲いています。 たんぽぽを見るとほっこりします。 散歩して、たんぽぽを見つけて、暖かい陽を浴びていたら、ふとイメージが湧いてきた↓

      • この季節になると、やはり描きたくなるサクラ🌸 自画像では無いですが、 桜が咲いたころには必ず近所の桜並木をお散歩しに行きます。 楽しみだなぁ〜😆 #私の作品紹介

        アーニャフィギュア製作

        マガジン

        • イラストたち
          9本

        記事

          suzuriまた作って見た。

          またまたsuzuriにてトートバックを作りました。 少し前に描いていた絵です。 うふふ、なんか楽しい。 デザインとか、印刷の形式、色合いなど、詳しいことは全く知らないんですけど、 誰でも簡単に自分の作品をグッツにできるのは、なんだか楽しいです。

          suzuriまた作って見た。

          ペルソナ5

          最近までずっとゲーム漬けで、noteを放置。ようやく飽きが来まして久々の投稿になります。 なんのゲームかというと、タイトルにある通り、ペルソナ5ロイヤル。 ペルソナはタイトルだけなら有名で知っていましたが、今回初めて手を出してみたのはp5r。 やたらと高評価なのは知っていましたが、実際にやってみて、これがなかなか面白い。 止め時が全くわからず、寝落ちするほどやりました。 ジャンルとしてはRPGでしょうか。今まではFFしかやってなかったので、ペルソナ5は色々と新鮮でし

          ペルソナ5

          コツコツ作っているフィギュア

          結構前からフィギュア製作に興味を持ちまして、手探りで作り始めて何ヶ月たったんだろうか。 最初はスカルプターズというフィギュア雑誌を読んでみたり、ネットでフィギュアについてのブログとかみたりして情報を集めていました。 そして今でもコツコツと作り続けているのは、SPY FAMILYというマンガに登場しているアーニャという女の子。 ちなみアニメ化決定!楽しみ^_^ 初のフィギュア製作ですが、このイラストをまんま作ってみようとチャレンジしています。 とりあえず手が出しやすく

          コツコツ作っているフィギュア

          suzuri始めてみる

          suzuriでサコッシュとトートバックで販売してます。 デザインを意識して絵を描くのって初めてで面白い。 https://suzuri.jp/oinari557

          suzuri始めてみる

          ちょっと一息

          ちょっと一息

          過去絵

          過去絵

          イラストを投稿してみる

          イラストを投稿してみる

          今を楽しんで。

          このコロナ、いつまで続けるんですかね。 付き合いきれない。 でも、こんな世の中で生きている以上は、嫌でも現実に突きつけられる。 僕の場合は職場がそうで、最近はすごく居心地が悪い。 みんな本当に怖いの?みんなそうしてるから自分も同じようにしてるんじゃないの? テレビから毎日流れる情報を全部鵜呑みにしてない? そんな考えを持った僕と価値観が合うひとは、職場には一人もいない。 ただ、それはコロナに関して言えばってだけ。それだけで僕は人を判断したくはない。 でも、やっ

          今を楽しんで。

          3月のライオン最新刊!ほっぺと料理本

          この漫画、本っ当に癒されますな〜 まずね!羽海野チカさんの描くキャラクターが本当に可愛いです。 三姉妹と猫を見てるだけで僕はもうホカホカしてくる。 それとあかりさんが作ったご飯!食べたーい!!! 一人暮らしで、なるべく自炊しているので、僕にとっては普通に料理本にもなる とても素敵な漫画だ。 それと、ほっぺの描き方なんかもすごく好きで、僕もイラストを描くときは、ほっぺに気を使う。 どんな感じに線を入れたら、赤みがかった温かいほっぺに見えるかな?乗せる色はピンク?少

          3月のライオン最新刊!ほっぺと料理本

          初めまして!

          初めまして!