見出し画像

100万人以上を洗脳して潜在意識から行動を変えさせた「ベストセラー本」を紹介します。【5万字以上】※アフィなし

販売開始5日で70部完売しました。
ありがとうございます。

先行で本noteを読んでいただいた方々の感想です。

https://twitter.com/kinmantyajin


https://twitter.com/senzaiichiguuu


https://twitter.com/PFWP0u4Ytj5N2TQ

協力していただき、本当にありがとうございます!!


長くてくどい前書き


どうも、大友です。(https://twitter.com/ohtomo_6sense)

適当にX(Twitter)をしていたんですが、ふと思い立って本noteを執筆しています。

早速ですが、本noteは、副業や商売を始めたばかりの初心者や、自己投資しても、なかなかうまくいかない人に向けてです。

自分は「こんなもんじゃない!」とくすぶってると感じる人には、特に読んでもらいたいと思い執筆しました。

もしくは、人に何かを教えてるけど、受講生が最初は勢いがあったのに、3日坊主で諦めて「できねーよ!」って言われる(思われる)ことにストレスを抱えてる人も対象です。返金とかだるいよね。

世の中にはnoteをはじめとしたBrainやTipsに大量の稼げる方法が売られているのに、なぜ稼げるようにならないのかを探求した結果です。

天才的なライティングテクニックが身についたり、AIのおかげで寝てても30万円稼げる!といった話は出てきません。

SNSマーケティングの話なんて皆無です。

もちろん1日30分のテンプレ占い作業で儲かるって話もないです。

そういうのを期待している人も、もうちょっとだけ読んでみてください。

あなたが過去に自己投資してきた煽り文句である「知識ゲー」「やれば簡単」「初心者でも稼げる」「最強の環境」

そんな言葉を信じてどうでしたか?

人によっては全然簡単ではないし、本当に楽勝か?って感じでしょ。

SNS上で人を集めて、企画して、ファン化して、そして人の悩みを解決する役立つ商品を作成してローンチして売るんだよ!と言われても、難しくね?って感じる人も多いはず。

もちろんできる人はできる、でも全くできない人がいるのも事実。

情報商材を買って読むだけで脱落してしまったり、

どの情報商材を買っても、書いてあること同じやないか!と買ってからしょんぼりする人も多いかもしれません。

それは果たして購入者が悪いのか?それとも販売者が悪いのか?

永遠のテーマだと思います。

じゃあ、稼げる人と稼げない人の差は?

もちろん多少の手法やテクニックは必要で、結局は個人の文章力やマーケセンス、作業量や経験に寄るところが非常に大きいのではないでしょうか。

販売者はあまり言わないけど、結構なボリュームある作業をしてたりします。

結果的に、その積み重ねがあって、稼いでいるかもしれません。

彼らは初期のころは泥臭く、時給の低いこともやっていて、今はあなた達に楽して稼げる。って言ってる可能性もあるってことです。

言い方や稼ぎ方はどうであれ、そういう人たちは何だかんだで副業界隈で生き残ってる。

おそらく、多分、きっと、稼げているはず。

彼らのようになりたいかは別として、稼ぎ続ける人と、そうじゃない人の差はなんだ?って疑問に思ったこともあるはず。

まず結論から言います。稼いでいる人は、稼ぐ潜在意識に書き換わっているんです。

つまり、

もし、あなたがどんなに手法やテクニックを学んで、高額な自己投資をしても、努力が報われないのは、潜在意識が稼ぐために変化していないから。

という前提で進めていきます。

このnoteは、

あなたも潜在意識が書き換わってしまえば、稼げるための正しい行動ができるよ!ってことを気が狂いそうなほど、くどく伝えていきます。

そして、

潜在意識が書き換わってないからダメなんだよ!っていうことも同じくらい、もしくはそれ以上に、くどく伝えていきます。

強引な結論と思うかもしれないけど、これが真理なのかなと私は思っています。

高額な自己投資をして、何をやってもうまくいかない人。

他の人が稼げているのに、自分は色んな方法をやってみてもダメだったと悲観してる人。

最初の0→1は達成したけど、行き詰ってる人。に読んでほしい内容です。

そして、自分の教えてる人が目標を達成して気持ちよく活動してほしい。という思いを持ってる人にも読んでもらいたい。

稼ぐ系だけでなく、恋愛、占い、ダイエットなどのサービス提供をしている販売者も対象です。本質的には同じです。

遠回りのように見えて、近道なのが潜在意識の書き換えです。

曖昧なことを言っている引き寄せの法則とは違うので、ご安心願いたい。

スピってる話でもなければ、意識高そうな心理学や科学っぽい専門用語を説明するようなnoteでもないです。

アフォメーションが~とか、瞑想して~など、そんな話もありません。

尋常じゃないくらい現実的な話をしていくつもり。

基本的に私の経験をベースに述べているので、机上の空論は一部しかないです。(机上の空論が混ざってる部分は正直に言ってます)

潜在意識の書き換えは、あなたが稼げるようになるには必須の情報です。

「真の幸福は、自分自身の変化にある。」
(トルストイ)


では、はじめましての人もいるから、簡単に自己紹介をすると

個人で稼ぐ歴は10年ほどで、現在は(別のアカウントで)占いや自己啓発、スピっぽいSNS運用をして色んな商材をチームで販売してます。

他に、友達で自己啓発のインフルエンサーがいるので彼や仲良くなったスピ自己啓発系(怪しい)販売者の裏方をしたり、

主にサブスク集客や講座用の占術や鑑定などの企画を提供してレベシェアの契約をしています。

最近はもっぱらYouTube関連の仕事が多いなって感じです。

他にもありますが、今回のnoteとの関係は薄いので省きます。

2年前に起こった副業占い師ブームに乗った、ちょいグレーなことをしてお金を稼いでる奴っていう認識で問題ないです。

こういう自己紹介をするときの定番は、私がいかにダメ人間でうだつのあがらない日々を過ごしていたかを事細かに語り、

ある日をきっかけに目覚めて成り上がっていくみたいなストーリーの方が見栄えはいいけど、恥ずかしいから遠慮しときます。

あと、遠慮する理由は、私は決して大成功などしてないからです。

個人的には満足できるくらいの金額を稼いでいるとは思っている。

10年も息が途絶えずに自分で稼いできているという実績があるにはある。
※正確には最初の2年はまったく稼げなかったけど。

これ以上の高望みはしないけど、Xで大成功した人を見ると羨ましいなと思うことはあります笑

月に1億とか化け物だなと感心しちゃう。(嘘じゃなければ)

私にも欲があるから自分もリスクをとってチャレンジしてみようと思うが、

無理したリスクテイカーになって億万長者を目指すよりも確実に稼いでいく。っていうほうが向いています。

もちろん、お金がなくても幸せなどという綺麗ごとを言うつもりはない。

面倒なことになるので、お金の話はこのくらいにしておくが、

ひとつはっきりしているのは、私も昔は副業の初心者で、右も左も分からずに自分の力で稼ぐということができずにいたってこと。

今でいう情弱や養分だった。
「どうしようもない未熟者」で、このままではマズいと思い、心を入れ替えて(と当時は思っていた)それこそむさぼるように本も読んだ。

「毎日10分の作業で月に100万稼げる」などというタイトルの本も購入していた笑

当時は与沢翼さん率いるネオヒルズ族がFaceBookやメルマガで派手な生活を見せて集客をしている全盛期だったので、

情弱で田舎者の私は衝撃をうけた。

アラサー世代の人はあの頃を知っている人も多いはず。

スーパーフリーエージェントってやつだ笑

※闇金ウシジマくんにて義務教育で学ばせるべきレベルで詳しく描かれてます。

幸いなことに私は派手な生活を見せている人の情報商材やコンサルみたいなマルチ商法にお金を払ったことはない。自己投資ケチったw

個人がインターネットの世界で稼げるというのは今では当たり前だけど、流行らしたのは10年前の「ネオヒルズ族」の人たちだったと思っている。良くも悪くもではあるが。

話が脱線しましたが、多くの「努力する」初心者の人たちが、ほとんど判を押したように同じような道を通ってるはず。

ネオヒルズ族のような見せかけの成功者を凄いと思うことも含めて。

私が通った道も努力する初心者の王道でした。

「誤った努力、間違った勉強」であり、「本人は勉強してるつもりの的外れケース」で稼げるわけがないのだ。

頑張ってネオヒルズ族になるための勉強とか、意味不明すぎでしょ笑

仮に稼げたとしても、だんだんと稼げなくなってきて別の本や情報商材、コンサルにお金をつぎ込んではすぐに違う稼げる方法に移るという負のスパイラルに陥る。

ノウハウコレクターというやつで、結果が伴っていない微妙な知識だけを蓄え続けてしまう。

情報商材屋に文句を言いながらも新しい本や商材を読めば読むほど泥沼にはまって、もがき苦しむ。

まさに私もそうであった。

じゃあ、どうやって稼げるようになったかといえば、考え方が変わってスキルがついてきて継続できてるから。これだけ。

これが潜在意識が変わってる状態。地味でしょ笑

本当に稼いでる人は簡単に言うとこんなもんだと思う。

人によってはスキルがあるかないかも分からない。

しかし、そうなる前は「頭で分かっていることと、出来ることは別」っていうのを何度もくらわされてきた。

考え方、つまり意識が(高く)変わっても、継続して出来るようになる。稼げるようになる。っていうのは難しいことだなと。

頭で分かっているのは、意識レベルの認識(知識)であって、潜在意識レベルまでの浸透がなければ望むような結果を得られない。

初心者と熟練者ではスキルや手法よりも、潜在意識が、まずは違うというのを今の私なら理解できている。

小手先の技術やノウハウで稼げることもあるが、そんなことをしている人間やそれを教えてる人間がどれだけ生き残っている?

初心者だけでなく、何かしらの初心者を教えている立場の人にとっても大切な話で

副業で稼ぐをテーマにした話だけではなく、恋愛やダイエットなども同じことである。

多くの人が「やります!」「がんばります!」と言って自信があって意識も高いのに3日坊主で消えていくのは副業、恋愛やダイエットでも同じです。

これは決して、手法やテクニックが悪いというわけではない。

潜在意識が書き換わってないからです。
※潜在意識が書き換わることについては後ほどしっかり説明します。

潜在意識が書き換わっていると、SNS上でも本当の人や発信が見えてくる。

体のいい情報商材や見栄えだけ良さげなネズミ講のような話にだまされなくなってくるでしょう。(大友が胡散臭い奴っていうのは自覚したうえで述べてます)

そんな風にあなたを少しでも変えることが出来るようになればと思い(本当は自己満のために書いてるが)執筆しました。

読んでてしんどいと思う人は、ここらで閉じてもらって問題ないです。

なげーんだよ。っていうクレームは受け付けませんよ!笑

こっから本当に長いです。

こんなnoteを読む時間よりも大切だと思うことがあれば、遠慮なくそっちを優先してもらいたい。

今は忙しいって人は期間限定のnoteと煽ったりしないので、暇なときに無料部分だけでも読んでもらえれば幸いです。
※続きから読みやすいように本noteに「スキ(いいね)」お願いします。

では、これで私の個人的な話は終わりです。

これから始まるのは、私にとってもあなたにとっても大切な話であり物語。

最後までお付き合いいただければ嬉しい限りです。

「潜在意識は、私たちがまだ自分自身でないものを知っている。」
(カール・グスタフ・ユング)


注意書き、その他もろもろ

いきなり本編に行くまえに、まとめて注意書きを示しておきます
処方箋というか本noteのスタンスを明確にするためです。

本noteは難しい実用書のようなカッコつけた専門用語はなるべく使わないので半分は娯楽程度で読んでもらえればと思います。

改めて本noteが対象にしているのは、

・副業や商売を新しく始めた人
・より成果をあげたいなと思っている人
・自己投資をしてるけどうまくいかない人
・停滞感を感じたり、くすぶってるなと思う人
・何かしらの副業を人に教えたり、恋愛やダイエットを教えている人
・受講生に成果をだしてもらいたいと思ってる人

noteを読んでいる人は私の所属界隈的に占い業をやっている人が多いと思う。

だから、副業の話をするときは副業占いの話で例えることが多いです。

占いといっても自己啓発、コーチングやカウンセリング業みたいなもので、あなたは占い師としては、お客さんに恋愛や仕事、人生などを教える側だと思う。

教えるって表現が微妙だな。ま、悩みや目標に寄り添って解決してあげようとする側ってことでいいでしょう。

しかし、そんな占い師の人もSNSで情報収集して良さげなBrainやコンサル等があれば客として購入することもあると思う。

私も何か買うことも当然あります。

結局はお客さんも教える人も表裏一体。

これはどの副業でも同じだと思う。

最初は誰かの商材の購入者であったとしても誰もが販売者になれて教育者にもなれるのがSNS上での商売です。

最終的には教える側のポジションを狙うよね。ってこと。

だから、あなたが今は初心者であったとしても今後は人に何かを教える人になっていきます。

潜在意識のことを理解して、初心者から脱却して、誰かに何かを教えるときは潜在意識を書き換えてあげてください。

さて、

古くから大友のことを知ってる人は急に自己啓発的でスピってることを言いだしたと思っている人もいるかもしれない。

「こいつ、綺麗ごとを言うようになったのか」
「何が潜在意識だよ。くせーんだよ。」

普段のXではそういう話を、ほぼしたことがないから当然だと思う。

ただ、本職(現在稼いでること)は自己啓発や占いスピの発信者であり、そっち系のインフルエンサー(っぽい人も含む)と仕事もしている。

普段から学んでいることや発信していること、関わっている人はそっち系だから、このアカウントでもnoteを書いてみようと思ったのだ。

じゃあ、普段から発信しているアカウントでやれよ。って思うかもしれないが、今回は副業に関することを中心に書くから、このアカウントを使わせてもらった。

分かる人には分かると思うが、自己啓発や占いスピ垢では表現を柔らかくしないといけない。ズバッとストレートには言えない部分もある。

例えば、「あなたの行動不足だよ。」っていうことなど。

こんなこと言うのは悪手すぎるが、お客さんは努力したくないと思っているから商材を買ってるという事実がある。

綺麗ごとでオブラートに包んで、購入者の言って欲しいことを言って満足させる必要があるんです。

そうしないと売れないからだ。

努力と才能ありきの話です。と、正面から言ってる発信者なんて人気が出ない。
食っていけないんです。

極端に言うと、努力や才能は不要です!って言うのが鉄則ですw

自己啓発や占いスピ商材が売ってるのはノウハウではなく夢や希望。

余談になってしまうが、

これ、稼ぐ系の情報商材でも同じでしょ?

稼げると謳っている手法やテクニックを売る 

購入者は稼げない

購入者の才能がない、能力が低いとは口が裂けても言えない 

そもそも購入者が行動してない

なぜだ?

潜在意識が書き換わってないから行動できない。

という無理やりなこじつけだがw

的外れでもないはずです。

情報商材の販売者も、購入者がやらないのは、潜在意識が書き換わってないからと結論つけた方が、しっくりくることもある。

余談を終わらせるが、

本noteは別に売れなくていいと始めから思って書いてるから、ズバッと本音で書けるし、本当に大切なことを濁さずに書きたいと思っています。

私は今さら綺麗ごとを言って稼ごうとは思ってないし、道徳的で倫理的に正しい道を説くことなんて、副業でグレーな占いを始めた私にできるわけがない。

それこそ失望されて大切な何かまで失ってしまう気がする。
(そもそも信用されてないかもしれないが)

グレーなことをしていて信用とか言うのもおかしいだろって話だけど笑

もうね、この大友というアカウントで綺麗ごとは言えない。

私が何をどうやってきたかも知っている人は知っているので、自分はグレーなことをして0→1を達成したのに、人には綺麗にやりましょう。なんて言ったら怒る人もいると思う。(そういう綺麗事を言ってる人が多いのは内緒)

グレーなことを綺麗事で誤魔化すことをしない。

ただ、占いのお客さんに望まれてグレーなことをしているというジレンマもあるんですけどね。(副業占いあるある)

だからといって、グレーなことをしましょう!っていうnoteでもないですよ。

とにかく本noteは私の本音100%ってことを理解してほしいです。

本noteでは潜在意識の書き換えという「夢」を売っていると思われてるかもしれないが、

これは夢でもなんでもなく何かを始めるにあたっての最低限の話をしているだけです。

でも分かるよ。ココナラやメルカリの怪しい施術で、「潜在意識を書き換えます。」って感じの商品多いもん。

そんなもん見てたら潜在意識の書き換えなんて出来るわけないと思うよね。

私も似たような商品を出品してたから分かりますw

ガッツリと片棒を担いできて、今のポジションがあるもん。

今回はそれはそれ、これはこれと見てもらえればと思う。

念押しするけど、このnoteはあなたの潜在意識を書き換えます。ってnoteではないです。

潜在意識は書き換えられるんだよ。ってことを知ってもらうnoteです。

私は1年以上、自己啓発のnoteをずっと書いてきたから、文体がエラそうに感じるかもしれません。

長文を書くときの癖でこういう文体になってしまう。

〇〇の法則みたいな型に沿った文章の書き方もしてないです。

途中で頭に降ってきたことを、脈絡なく余談として挟むこともあるのでご容赦願いたい。

ただ、学校の授業や大学の講義では、その習う内容よりも脱線した余談や雑談の方が頭に残るということは多かったはず。

なので、補足となるような、余談や雑談も読んでみてほしい。

少々皮肉っぽく書いてあるが、私も初心者のころは稼げずに苦労した経験があります。(今でも躓いたり、行き詰ることだってあります。)

自らが経験したからこそ、過去を振り返ってみて、いかに初心者の頃に誤った考えや愚かな行動をしていたのかと思い出してます。

だから、初心者や稼げていない人を馬鹿にしているわけではないということを頭に入れてもらいたいです。

そして、これから心理についてなど述べていくが、私は決して専門家ではない。

もちろん博士でもなければ、従事者でもない。

Xやnoteでは偽りの権威を言ったもん勝ちなところがあるので、ブランディングする人は多いが、偽物は偽物でしょ。

多くの発信者は、ただの素人に毛が生えた程度で、ポジショントークをしているに過ぎないと思っている。私もその一人だということで問題ない。

こういうnoteに対して反論する人は、たいていは自分の都合の良い論証を探してくる。

どんな説にも同意してくれるような『権威っぽい意見』は、ネットで簡単に見つけることができます。

そういった意見をせっせと集めて、大友が間違っていると言われても、私は専門家だと自称していないので、それには耳を貸さない。

そして、自称も含めて専門家と専門用語で議論して勝てなかったとしても恥じる必要はないと思っている。

そもそも自称専門家として文句あるなら一般人の土俵に降りてこいよと。

くだらない専門用語ばっかり使って煙に巻くなって思ってます。

つまり私は心理の専門家ではないから、あんまりイジメないでね。ってことですw

注意書きだけをダラダラ書いていても申し訳ないから、そろそろ本題に移りたいが、最後に1つだけ。

タイトルにある100万人以上を洗脳して潜在意識を書き換えてきた本に関しては有料部分で紹介します。

この本の紹介が肝です。(他の話も多いけど)

そして私はこの本のおかげで潜在意識の書き換えを学べたし、自身もガッツリ洗脳されている。

洗脳されている証拠も出せる。証人も出せる。怪しいよなw

もちろん、本の型を応用して自己啓発系の商材にも活用しまくっている。

つまり私は稼げているし、お客さんの色んな悩み解決のために潜在意識の書き換えはできている。

なぜ、こんなにも実績があって有名な本なのに誰も解説したり実施しないのかなと、ずっと疑問に思っていた。

よくあるこの本のテクニックが稼げなくなったから紹介するのではない。
※稼ぐノウハウとは1ミリも直結してない本です。

それでも効果は抜群なのは確かだし、知っていると知らないとでは大きな差が出るだろうと思っている。

嘘偽りなく100万人以上は余裕で洗脳しているのだ。

そんな本が他にあるかな?
聖書はもっと売れてるとか言わないでくれよ。普通の人は読まんだろ。
※聖書を馬鹿にしているわけではないです。

注意ですが、先に無料部分を飛ばして有料部分の本を見ないようにだけしていただきたい。

これから潜在意識や洗脳に関する知識を得たうえで、もし興味があれば有料部分を購入ください。

そして、有料部分で紹介する本は絶対に買わなくていいです。というより買う人はほぼいないと思っている。そんな本です。

買う代わりに本を参考に私が実施してきた潜在意識の書き換え方法を伝えていきます。

そろそろ、本題に移らないとつまんない駄文で眠くなりますよね。申し訳ない。書き出すと止まらなくなるんです。

では、長~い前書きは終わりにして次項から潜在意識についての説明です。


潜在意識を書き換えると、どうなる?


潜在意識や無意識が大切っていうのは何度か聞いたことがあると思う。

ざっくりと、潜在意識とは何なのかをChatGPT様に教えてもらいましょう。

潜在意識(または無意識)とは、人間の心の中で意識されていないが、個人の行動や感情に影響を与える心理的なプロセスや内容のことを指します。この概念は、特に心理学の分野で重要な役割を果たしています。
ジークムント・フロイトによって有名になり、無意識の思考が私たちの行動や意思決定に大きな影響を与えるとされています。

https://chat.openai.com/

要するに潜在意識はめっちゃ重要ってことです。

ここ大切だから、もっかい読んどきましょう!
『潜在意識(または無意識)とは、人間の心の中で意識されていないが、個人の行動や感情に影響を与える』

意識されてないけど、行動や感情に影響を与える。こわいよね。


さて、上記を踏まえて潜在意識が書き換わるとはどういうことかを説明していく。

潜在意識が書き換わるというのは、
『ノーグダで行動が継続できて習慣化されているということ』

※上記をざっくりと「やるやつ」という呼び方をします。
「やるやつ」=潜在意識が書き換わってノーグダで行動が継続するやつ。

ノーグダっていうのが、行動にブレーキがかかってない心理状態のことです。グダってないという意味です。

めっちゃ普通のこと言ってると思った?でも、潜在意識を書き換えないと行動出来ない人めっちゃ多いよ。

副業で稼ぐには「稼ぐための行動」は絶対に必須です。

行動せずに、私は潜在意識で稼ぎたいと思ってます!っていう人は大いに間違っている。

申し訳ないが、そういうあなたは潜在意識で稼ぎたいと思っていない。本当に稼ぎたいと思っていたらノーグダで行動している。

何度でも言う。稼ぐには行動しないといけない。

自己投資だけしても行動しなければ意味がない。

寝てるだけで潜在意識が書き換わって富が引き寄せられるなんてありえない。

YouTubeでそういう動画が多いのは、再生数(お金)を稼げるからだ。

そして、行動が『継続される』っていうのがポイントでストレスのない習慣化は副産物です。

継続が習慣化されていたら、あなたの実力になってます。(名言ぽいでしょ)

その行動を継続するために、潜在意識を書き換えるから洗脳が必要になってくるってわけです。

ここで用語についての補足です。
私が「洗脳」といえば「脱洗脳」も含まれている。
脱洗脳とは読んで字のごとく洗脳を脱する(解く)ことであるが、脱洗脳のために、結局は洗脳して潜在意識の書き換えをしないといけないからだ。
そのことを脱洗脳というが、「洗脳と脱洗脳」みたいな表現は面倒だから、まとめて洗脳に統一する。
呼吸は吸って吐くの両方をさす言葉であるのといっしょだと解釈してほしいです。

では、潜在意識の書き換えについて、

自分が新しく始めたことに対して継続的に行動できて、無意識で習慣化されてれば書き換わっている状態です。

ちなみに潜在意識が書き換わったからといって性格が良くなったり新しい自分に生まれ変わるみたいなスピっぽい話ではないです。

情報商材ばえしない地味な真実で申し訳ない。

そういうこともあるかもしれないけど、今回はそういう話はしない。

くどいけど、口だけで潜在意識が書き換わりました!みたいな話はありえない。

それは本当に口だけで「頑張ります!」と言うだけの、何もしない人になる可能性が高い。

正しい行動を起こして継続していないといけないのだ。

潜在意識の書き換えの、論より証拠は「正しい行動」にある。

よく言われている潜在意識を書き換えるために、行動しましょう!習慣化しましょう!っていうのは激ムズってこと。

順番が逆です!!

最初に潜在意識を書き換えないと正しい行動も起こせないし、習慣化なんて絶対に無理ってこと。
これめっちゃ大事やで。

そのことを分かってないから自分が何か始めようとして、自己投資しても3日坊主になるし、人に何か教えてもすぐに離脱してしまう。え、もう諦めたん?ってなっちゃう。

さて、

私が最も潜在意識が書き換わってることを表現しているのが下記の漫画のシーンだと思ってる。

最悪の言葉遣いで、暴力的なセリフで申し訳ないが、潜在意識が書き換わって行動している、最高の表現である。

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第五部『黄金の風』

ギャング同士の抗争を描いたジョジョ第五部において、ギャングの心得が特に顕著に現れた名セリフとして人気な一節。
発言者は主人公と敵対する「暗殺チーム」のプロシュート。
未熟な弟分のペッシに言い聞かせる形で発言されている。

「暗殺チーム」に所属しながらまだ一度も殺人をしたことがなく、そのビビリ性も相まって『マンモーニ(ママッ子)』と蔑まれていたペッシ。
兄貴分のプロシュートとともに主人公チームとの戦闘に臨むが、仲間の仇を目前に頭に血が上り、「ブッ殺してやるッ!」と何度も口走る。
チンピラのごとくいきり立つペッシに対し、プロシュートは叱りつけた。

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第五部『黄金の風』

ギャングの話ということもあり、めちゃくちゃ物騒な会話だが、言いたいことは分かると思う。

頭の中で思ったことは、既に終わらせているか、その行動の最中というのが、潜在意識が書き換わって行動できている証拠である。

プロシュートの兄貴はノーグダで、たとえ殺人という行動でも、気付いたら「やっている」という感覚なのだ。

キャラクター設定の裏を読み解くと、暗殺チームにいるから組織から洗脳もされているのかなと思ってる。

未熟な弟分のペッシは、まだ頭で意識して行動をしようとするから、実際の行動には移せない。

人間の潜在意識は「現状維持メカニズム」が備わってるから新しく行動したり慣れてないことを習慣化するのが大嫌い。

だからこそ、先に潜在意識を書き換えて行動を継続させたほうが楽って話なんです。

余談ですが、理想の未来を見せる(想像させる)っていうのはよくある手法だし、これで潜在意識の書き換えはできないのか?って質問を先回りで回答する。

これは、セールスやマーケティング段階では、めちゃくちゃ有効だと思います。

ただ、実際に人を教育したり、セールス後に受講生を稼がせようとした場合には潜在意識への浸透は少ない。

占いのお客さんとかでも同じです。

(ま、セールスするだけで後は知らん。っていう販売者もいるから、理想の未来(欲求喚起)と恐怖や不安を煽ったりして売るだけ売るマインドも否定はしない。)

購入者に、「せっかく高額のコンサルを申し込んだのに、なんで購入前に言っていた理想の未来のために行動しないの?」って聞いたら、

「いや、もうあれは大丈夫です」って感じになると思う。

実は理想の未来なんて、望んでなくて、なんとなく良いな。くらいの感じでしか考えてないんだ。

稀に理想の未来だけを信じ切って行動する人もいる。
男の恋愛塾や、ナンパ界隈の受講生に多い。

今の段階では、潜在意識が書き換わってないから行動できない。っていうことだけを覚えて欲しい。

「やるやつ」になるには、潜在意識を書き換えないといけない。

「行動はすべての成功の基本的な鍵である。」 
(パブロ・ピカソ)

最初から書き換わってる人もいるのでは?

なにも潜在意識の書き換えというのは必ずしも誰かに洗脳されないといけない。ってわけではない。

勝手に自分で書き換えるタイプもいる。

私もどちらかというとそのタイプで、副業というか自分で何かやって稼ぐことに関してはノーグダで行動できることが多くて継続もできる。

作業に関するグダがないのだ。

そうすれば結果(稼ぎ)もついてくるので、辞める理由がないから習慣化していく。って感じだ。
※だからといって、何でもやって突き抜けているというわけではない。

生きる伝説のロック歌手である矢沢永吉さんも最高の雰囲気で「やるやつはやる」って言っています。

どんな時代だろうが、どんな環境だろうが関係なく、やるやつはやる。突き抜けるやつは勝手に突き抜けていくと仰ってる。

短い動画なので見てもらいたい。矢沢さんめっちゃカッコいいから。

おそらく矢沢さんは音楽業界のことを言っていると思うが、初めから腹をくくって「やる」って決めてる人は潜在意識が書き換わっているということだ。

それは決して、歌がうまかったり、ギターがうまいという話しではない。

誰かに何かを言われなくても「やるやつはやる。」

副業や商売も同じ。

これで稼ぐんだと腹をくくってる人は最初から勝手に潜在意識が書き換わっている人が多い。

ライティングがうまいとか、マーケがうまいとか関係ない。

それはあくまでも枝葉のテクニックである。

逆に、「やらんはやつはやらん」ってのも存在する。当たり前だけど。

商材やコンサルに高額な料金を払ったとしても、やらんやつはやらん。

最初は「頑張ります!」と意気込んでたのにやらんやつになってしまうのは、くどいけど潜在意識が書き換わってないからと思っていい。

もちろん、購入者もサービスの蓋を開けてみたら、まったく自分が思ってたものと違っていたり、約束してくれたサポートしてくれないやん!って意見もあると思う。

でもね、やるやつはやるんだよ。

先に言っておくと、どんな人の潜在意識も書き換えられるほど凄い魔法のような話ではない。

そもそもやる気が0であったり、絶対に自分で行動なんてしたくないと思ってる人には潜在意識の書き換えはできない。

ま、そもそも、そういう人は集客の網に掛からないとは思う。

意識のうえでは◯◯したい!◯◯になりたい!っていう願望や希望は必須である。

やるやつの話に戻るが、

私は占い業も含めていろんな人のチャレンジを見てきた。自己啓発界隈でも多種多様な0→1を見てきた。

新しいことを始めて最初から行動して継続できるタイプ、既に潜在意識が書き換わっているやるやつは2通りだと思う。

・過去に成功体験があるタイプ。
・初心者だけどめっちゃ純粋で即行動するタイプ。

この2つのタイプのやるやつがいて、さらに切羽詰まってる人や強烈なコンプレックスを抱えてる人は潜在意識が書き換わると爆裂に行動する人が多い。

入ってきた情報から潜在意識を書き換えて行動することが自然と出来る。

私が2年前に参入した当時の副業占い界隈も既に他の副業や商売で成功体験がある人はゴリゴリに行動して結果を出していた記憶がある。

当時は転売せどり界隈からの参入者が多かった。

新しい界隈っていうこともあり、結果を出す人が目立っていた。(悪そうなやつも目立ってた笑)
参入者は今では考えられないくらい泥臭く大量の占いをこなして稼いでいた印象です。

過去の成功でいうと、勉強やスポーツでも取り組めば結果がついてくるというのを分かってる人は潜在意識が書き換わいやすい人だろう。

手前味噌かもしれないが、私も副業占いに関しては即行動してノーグダで継続できた。
過去の副業での成功体験があったから儲かると思えば、必要最低限の情報を購入して無心で行動した。

この無心で行動っていうのが既に潜在意識が書き換わっている証拠だ。

教育目的のポストで、無心でやりましょう!ってことを販売者や先生的な人は言ってるが、潜在意識が書き換わってない人には無理。
無心なんてなれない。

無心でがんばりましょう!っていうアドバイスは正解ではあるけど、それが出来ないって話なのだ。

つまり、潜在意識が書き換わってないと無心で集中なんて出来ない。

その代わり無心になれたら強い。無心になって行動することが、楽して稼ぐことに繋がっている。だってしんどいと感じないから。

潜在意識が書き換わっている究極の状態が無心です。

集中力が90分で切れるとかない。朝まで寝ずにやる人も多い。

楽して稼げるって発信してる人は、他人は難しいと思っていることを、過去の経験も含めて自分は楽して稼いでいると思っている場合も多い。

自分にとっては本当に楽ってことも、潜在意識が書き換わってない人からすると努力であったり、追い込みであったりもするのである。

大谷翔平が野球しんどいとか、藤井聡太が将棋がダルいと思ったりしないでしょ。

本人たちは苦労や努力をしてる自覚はないはず。

それは潜在意識が書き換わっている「やるやつ」だからです。

タイプ2のやるやつは初心者だけどめっちゃ純粋で即行動する人。
初めて副業をする大学生や主婦に多いです。

このタイプは潜在意識が書き換わってるというよりも、潜在意識にブロックがないタイプと表現したほうがいいかもしれない。
※ブロックについては後述します

余計な知識が無いから、知識や情報が入れば愚直に行動して結果が出やすい。

だって、やるだけでしょ?って感覚だ。

失敗経験のブロックがないからガンガンいける。

そもそも副業レベルのことは複雑な作業なんて少ないから、行動して継続すれば結果は出やすいと思っている。

純粋な初心者ほど素直に行動するから結果も出やすい。

しかし、残念なことに、このタイプの人は、自分が稼げたからといって人に教えると失敗することが多いと思う。

自分は簡単に行動して、サクッと稼げたから皆もできるはず。と考えてしまって薄い情報商材やコンサルをして大クレームを食らうのである。

本質的には教える内容は間違ってないけど、「やらんやつ」の気持ちが分かってないから戸惑いもある。

そういう人は購入者に対して潜在意識から「簡単なことだから行動せんかい!」って思ってるんだ。

ただ、くどいけど、ほとんどの人はノーグダで行動なんてできないのである。

自分と相手の潜在意識のなかで思っている簡単な行動っていうのは乖離があるというのを理解しとかないといけない。

あと、学生の初心者は無知だからやっぱり騙されたり楽して稼げる系に流れやすい印象もある。

もうそれは誰もが通る儀式のようなものなので、仕方ないと私は思っている。

初心者の大学生だけでなく立派な社会人であっても儀式の洗礼を受けているのだから。

あえて、厳しいことを言わせていただくと、「情報商材のマニュアルに従うだけで楽して儲かる方法」は、この世に存在しない。

何かしらの創意工夫は自分でしないといけない。

もう大人なんだし、手取り足取り、あらゆる細部にわたって誰かが親切に面倒を見てくれて稼がせてくれると思うのはやめたほうがいい。

賭博黙示録カイジ

って、利根川さんが言うてます。

以上、

やるやつはやる。最初から潜在意識は書き換わってる人はいるということです。

追記:上記の2つのやるやつタイプ以外でも、副業占いに関しては大量にやるやつがいた。
なぜ、副業占いでは潜在意識が書き換わって、みんな行動したのかは有料部分で説明します。理由は個人名も出すからです。

「夢を見ることは重要だが、それよりも重要なのは行動することだ。」
(ウォルト・ディズニー)

誰だって洗脳されている


ウォルト・ディズニーの名言のあとに洗脳っていうと胡散臭さが格段に上がるなと思いながら書いています。

さて、洗脳って聞いたことあるけど、詳しくは分からない。って人もいるんじゃないかと思う。

そんなに難しく考えずに、あなたの頭でパッと洗脳について思い浮かんだことで正解です。

とにかく怪しくて【悪用厳禁】と書いて煽っているイメージがありますよね。

念のためChantGPT様に洗脳について教えてもらいましょう。

洗脳は、個人や集団が他者の思考や信念を操作する心理操作の一形態です。この過程では、情報の制御、社会的・心理的圧力、報酬と罰の使用、感情的操作などの戦術が使われることが一般的です。
歴史的に政治的、宗教的なカルト集団や全体主義的な政府によって行われてきたが、個人的な関係内でも発生することがあります。
洗脳された人々は自分が影響を受けていることに気づきにくく、脱出するにはしばしば外部の支援が必要です。

https://chat.openai.com/

思ってる以上に堅苦しくて重い感じの説明だな。なんか違う。

この説明だけだと難しく感じる。

「洗脳された人々は自分が影響を受けていることに気づきにくく、脱出するにはしばしば外部の支援が必要です。」

っていうのは重要なことだなと思う。

もっと分かりやすい参考になるYouTubeのリンクを貼るために何本か見てみたけど、全部微妙だった。

悪用厳禁の洗脳方法みたいな本に書いてあった話を動画にして要約してるって感じだ。

ダイレクト出版から販売されてるセールスの洗脳本がやたらと宣伝もされてた。

買わなくていいですよ!私も買ってない。

YouTubeでは、カルト宗教などが、あんなことしてこうやって洗脳してます。って紹介してるだけだった。
ちょっと分かりづらい。

個人的に一番参考になったのは闇金ウシジマくんの洗脳くん編である。

ただ、これも実際にあった事件のオマージュだが、現実味はないと思う。

人が洗脳されて壊れていくって話で面白いけど、日常的ではないから参考にしづらい。

私は残念ながら?カルト宗教やねずみ講のようなものに入信していたことはない。

身内にもそういう人はいないから、本当はどうやって洗脳しているのか体験したことがないんだ。

生のリアルな声も聞いたことがない。

なんか大げさだし、リアリティにかけると感じてしまう。

あなたも洗脳の話を聞いたときに、そんなアホな方法で洗脳されないだろ。って思いませんか?

自分は洗脳されないよ。って思ってる人も多いはず。

結局、洗脳は机上の空論やレアケースだけなのか?

そう感じるが、そんなことはない

これを読んでるあなたも絶対に何かしらの洗脳はされている。

じゃあ、せっかくだから宗教で例えてみよう。

なんだよ結局は宗教かよ。って思ったあなたに言いたいのは、洗脳においてはやっぱり宗教が最強というのを分かってもらいたい。

私はこの現代社会で最も狂気に近い存在は、やはり宗教であると思っています。

宗教の線引きがいかに曖昧か、そしてあなたも宗教に洗脳されているかもと感じることができる例えを用意した。

もし、欧米のクリスチャン(キリスト教徒)が、

「私は確かにイエス様の存在を強く感じた。彼の手が肩に触れる幸運な体験をした」と言っても、

ほとんどの精神科医や心の専門家は、それをまったく問題にしないと思う。

「よかったですね。」って温かく見守ると思う。

私も同じことを言われたら「よかったですね。」って言うはず。

もしもこれがイエス様ではなく、マリリンモンローやケネディ大統領だと、ほとんどの精神科医や心の専門家は「は?」って思い、正気じゃないな。と疑ってかかるはず。

ただ、本質的には両者には全くの違いはない。
ケネディ大統領だって凄い人です。

でも、

どうして受けとり側は言動を変えるのだろうか?

この話の肝は、イエス様に肩を触られたと主張する人が洗脳されてるどうのこうのではなく、精神科医や心の専門家レベルの人でもイエス様なら「よかったですね。」と迷わずに潜在意識から言ってしまうことである。

つまり洗脳されているのだ。

クリスチャンではない私でさえも、同じことを言われたら、「心の優しい人なんだな」と好印象さえ抱くかもしれない。

宗教や神に対する信仰心っていうのは、その宗教に入っていなくても実は潜在意識に刻まれているから最強なんです。

あなたが、イエス様に肩を触られた。っていう人に対して、何言ってんねん!とスリッパで頭を叩くタイプじゃないことを願います。

ちょっと分かりづらかった人のために、もう1つ例え話を。

財布が落ちてたら日本人は交番に届ける。

財布を落としても返ってくるのは日本だけだ!っていう話を聞いたことがあると思います。

私も海外に住んでいたことがあるのだが、確かに海外で落としたら二度と財布にはお目にかかることはない。

そもそも日本には交番が多いのと、実は落ちている財布をパクったり現金をくすねると刑法第254条の「遺失物等横領罪」が適用されます。

でもさ、落ちている財布を届ける人が、そんなことを考えて届けているだろうか?

交番に届けた経験がない人でも、例えばあなたの前を歩いてる人のポケットから財布が落ちたら拾って渡してあげないか?

財布落としましたよ!って声をかけてあげないか?

ノーグダで行動できますよね?

その時に「刑法第254条の遺失物等横領罪が適用されるから!」って思う人はいないだろう。

潜在意識からの行動で、反射的に拾って、落とした人に声を掛けてあげてると思う。

もし、誰も見てないから落ちている財布をくすねようかなと。一瞬でもよぎった人でも、

「お天道様が見てる」とか「そんなことしたらバチがあたる」という理由で交番に届ける人も多いはず。

すごく良いことだけど、よくよく考えたらスピってるよね。

この誰から教わったのか分からない、人間の悪事に対して、ほかの人間が誰も見ていなくてもバチが当たるかもしれない、どんな時でも悪事をはたらくな!っていう考え。

これ、諸説ありますが、徳川家康が江戸の風紀や治安を守るために流したプロパガンダが現在で、今も残っいる説が有力らしいです。

その当時に財布があったかは分からないけど、

戦国時代では下剋上や略奪などの何でもありの世界から、

平和な国を作るために、良い行いを人々を洗脳したんです。

江戸時代に徳川家康が流したとされるプロパガンダが現代の日本人の行動規範にまで影響を与えている。

一見、単純な財布を拾って届ける行為にも、長い歴史があって潜在意識に良い意味での洗脳もされていたりするんです。

こういう信仰や良心的な洗脳のほかに、知識や情報の洗脳もある。

メディアがおこなっている洗脳かもしれないが、そんな大げさに考えないで日常生活レベルでも間違った知識の洗脳っていうのはある。

たとえば、代表的な都市伝説にして、ほとんどの人の潜在意識に根深く刷り込まれている、『風邪にはビタミンCが効く』っていうこと。

この根拠をあなたは説明できますか?

これ、説明できては困るんです。なぜならガセネタだから。

レモンニキ

『風邪の時には尻の穴にネギをつっこむといい』と同じくらい医学的根拠は何もないのです。

風邪に対するビタミンCの接種は、他のビタミンと同様に栄養補給以上の効能はない。ってのが医学の結論です。

なぜ、この説が人の潜在意識まで沁み込んでいるかというと、ノーベル賞を2回も受賞したライナス・ポーリング博士が(実証研究なしで)『ビタミンCは風邪予防になる』っていうのを発表したから『風邪にビタミンCは効く』っていう説が世界中に広まったそうです。

実は当時から否定的な意見はあったけど、ノーベル賞という権威による強化で、いまだに信じている人がいる。

お医者さんですら、この誤解を結構している人がいる。

誤解だけど、自分が正しいと思っている人は、この説を裏付けるためだけの証拠を集めて商売もしている。

根拠に乏しそうなビタミンC系の商売をしている人を見たことがあると思う。

だから、そういう説を信じたい人はずっとビタミンCは風邪に効くと信じている。ま、私も効くと思ってたけどねw

ポーリング博士はビタミンCの効果を妄信的に信じはじめて病的なほどに大量に摂取していたそうです。
(大量摂取を推奨した本も多くあります。)

残念ながら、ビタミンCを大量に過剰摂取したほうが副作用が生じて体に悪いことは実証されている。

博士はビタミンC最強!と唱えだした頃からヤバい方向にいっちゃったらしく、後年はうさんくさい「分子矯正医学」っていう意味不明な説を提唱しているが、現在まで全く医療としては認められてない。

私が何を伝えたかったかというと、ビタミンCは風邪に効くと信じていた人も、ちゃんと説明すれば、「ビタミンCは風邪に効かないんだ」っていう考えに変わっていくこと。

これが簡単な洗脳であり、潜在意識の書き換えでもあるのです。

今までの自分が持っていた潜在意識から信じていたことや、正しいと思っていたことが書き換えられる。ってことが洗脳です。

もちろん悪用されることもあります。

今まで自分が常識だと思っていたことが覆ったり、非常識が常識になることもあります。

何かの情報や知識で潜在意識が書き換わるということがあるってことを覚えておいてください。

また、インフルエンサーや先生的な立場の権威ある人の発信が必ずしも正しいとは限らない。てことです。

その発言は何のために言っているのか?(自分の商材へ誘導するため)

ということを考えたり、自分は間違った認識をもってないか?

あれ?ひょっとして洗脳されてるかも。という自覚や自問も大切なんです。

「権威に対する盲目的な信頼は、真実への最大の敵である。」 -
(マハトマ・ガンディー)

潜在意識の信念について


人間っていうのは知識や情報で潜在意識が変わってきます。

それは、決して稼げるノウハウが重要!っていうことではないです。

世の中は知識ゲー!っていうのも納得できる部分もあるが、その言葉そのものが情弱狩りになっているのが、これまた面白いなと思う所存です。

さて、

子供の頃から成長する間に、学習や経験が一切なにもないということは、あり得ないです。

過去の学習、過去の経験などから、潜在意識に刷り込まれている信念、認知、 認識、知識、情報によって、直感や行動も変わってきます。

じゃあ、もし、潜在意識に刷り込まれていることが間違っていたらどうなるのか?

もちろん答えは単純で、

行動そのものが必ず間違うってこと。

これこそが、何をやってもうまくいかない人の、ものすごく重大な問題なんです。

では、潜在意識の信念について説明していきます。

『信念』 とは、一言でいえば 『その人が強く信じていること』

『信仰』も 『信念』と同義です。

信念というのは 『信じて念ずる』と書く。『念ずる』というのは、自分の希望。

信念というのは、自分の 『物事がそうあってほしいという希望』 です。

さて、『信念』の重要なところは、強大なパワーを生み出し、行動を生み出すことですが、危険なところは、あなたの意識(思ってること)とは無関係だというところ。ここが大事。

一般会話レベルで、あなたが『自分の信念』と言ったら、普通は 『あなたがそう信じていること』 という意味で使われる。

これはつまり、『意識レベルで強く持っている決意』 のような感覚で使われ ているわけだけれど、これは少し間違っている。

「がんばってお金稼ぎます!」って言う人は意識レベルの話なんです。

信じていることというのは、あなたが 『意識レベル』 で 『私はこう信じているぞ』と思うことではない。

信念というのは、原則として『潜在意識』に存在するものを指します。

なぜなら、潜在意識の方が影響が強いからだ。

そして、意識レベルで思っている自分の信念と、潜在意識レベルでの信念が合致していることも、もちろんある。

多くの人はイエス様は聖なる存在だと思っているし、財布を拾ったら届けるなどは、意識と潜在意識の信念が合致しているはず。

しかし、意識では『私はそんなこと考えたこともない』と思っていることでも、

実はあなたの奥深くの暗い潜在意識の世界では、もう一人のあなたが真逆のことを『とっても強く信じている』なんてことがある。

要するに、あなたが意識で思っていることと、潜在意識の信じていることが正反対なんてこともある。

というより、むしろ、そんなことのほうが多いぐらいです。

信念というのは、あくまでも、本当のあなた(つまり潜在意識)が信じている物ごとのこと。

ただし、潜在意識の信念には簡単には気づけない。

ここが、正しい信念を構築するのが一筋縄ではいかないところ。

頭でどう思っていようとも、関係ないのだ。
(頭で思うという表現は、意識レベルで思っていること、という意味)

だから、意識や頭で「頑張ります!」って思っていても意味がない。

じゃあ、やるやつタイプの人はどういう状態かというと、頑張るとか思ってない。実はほぼ何も意識してない。

さっき説明したプロシュートの兄貴と同じ状態です。

意識のうえでは行動することに何も思ってないのである。

自分では気づいていない潜在意識の信念では、何かあるのは間違いない。だから行動している。

ただ、「やるやつ」は、自分の意識(頭)では「やる」とは思っていない。

実は有言実行のやるやつというのは少ないのだ。

だいたいの「やるやつ」っていうのは不言実行で勝手に何かやってる。

それが潜在意識の信念によって動かされている証拠である。

僕のヒーローアカデミア


信念で行動して、信念がその人を作っている。


動物は信念を持たない。これは人間だけの特性です。

人は自分の信念に応じて世界を見る。

信念が心の底まで染みこんでいると、 全ての振る舞いや行動は潜在意識から。ということになってくる。

だから、人は常に(無意識に) その人らしく行動する。

ノウハウコレクターはずっと稼げないように振舞うし、
占いジプシーもずっと恋愛に悩んでいるように振舞うのである。

いきなりぶち込んでいくけど、

もし、あなたが、『自己投資は情報商材を買って読むだけでいいんだ』と心底(潜在意識で) 信じていたとすれば、どうだろう?

そうあってほしいという信念(信念とは、そうあってほしいという希望)があるんじゃないですか?

もし、潜在意識がそう思っていたら、

もちろん、あなたは副業や稼ぐための行動は自然と(つまり無意識に)しないでしょう。

情報商材を買って、サッと読んで、何もしない。もしくは少し行動して3日坊主でやめる。みたいなこと多くないですか?

そんなことない!って反発したくなる気持ちも分かります。
でも、自分の潜在意識の声は聞けないでしょ?

もし、そんなこと思ってないって人は、ちゃんと行動をしているはず。

別の例えで、

片思いや復縁で悩んでる人が『占いを受けるだけで恋愛成就する』って心底(潜在意識で) 信じていたとすれば、どうだろう?

もちろん、その人は自分が好かれるように見た目や言動を変えようとはしないでしょう。占い師頼みである。

ダイエットをしたいと思っている人が『エクササイズ動画を観るだけで痩せれる』って心底(潜在意識で) 信じていたとすれば、どうだろう?

もちろん、痩せるための運動や食事制限を何もしないでしょう。

そう、

何もしないのも『何もしないという行動』である。→めっちゃ大事。

気楽に副業に参入するほとんどの人がコレなのが分かる。

つまり、ちっとも行動しないで、 いつまでも情報商材を繰り返し買い続けるのは、意識はしてなくても、潜在意識に『情報商材を買うだけで稼げる』 という根本的な信念があるからである。

だからこそ、自己投資で情報商材を買う(だけ)っていう行動はしっかりとするんです。

だいたい、3つくらい同じジャンルの商材を買ったら分かると思うが、ほとんど同じことが書かれてないですか?

同じことが書かれているなら、それが地味な内容でもやればうまくいく可能性はあると思う。

次に買う情報商材は、派手なサムネに釣り合う特別な裏技が書かれていると思って(煽られてるからというのも分かる)買っちゃうはず。そして内容はほぼ同じという末路。

恋愛占いやダイエットも同じである。
似たような潜在意識の状態で商材は買い続けてしまう。

潜在意識に、あらゆる間違った信念(認識)が積み重ねられてるから、どうしたって、誤った行動をしてしまう。

『潜在意識の信念次第で、行動も変わる』 ということである。

そして『意識レベルの信念が、潜在意識の信念と合致するとは限らない』

こんな風に、信念は人の根本的な行動や態度そのものを左右する。ってことです。

無料部分の総括

さて、ここまで長いこと潜在意識や洗脳について余談を挟みながら説明してきたが、このあたりで無料部分は終了です。

ただ、もう少しだけ(くどく)掘り下げて、下記の部分の理解を深めてもらいます。

意識では『私はそんなこと考えたこともない』と思っていることでも、

実はあなたの奥深くの暗い潜在意識の世界では、もう一人のあなたが真逆のことを『とっても強く信じている』なんてことがある。

要するに、あなたが意識で思っていることと、潜在意識の信じていることが正反対なんてこともある。ここ大事なこと。

よくある例え話だけど、小さい頃に大きな犬に噛まれてトラウマ (心の傷)をおった人がいるとしましょう。

その人は『大型犬の顔つきの凶暴そうなシベリアンハスキーは怖い』なんて認識せず、

単純に 『犬=怖い』と認識する。

それがトラウマのある人の物の捉え方です。

噛まれた事件が小さな子供にとって衝撃的であればあるほど、一度の事件で、その人の中には 『犬が怖い』という潜在意識の信念がその瞬間に構築される。
それも相当に根深く。

この場合の『犬』 というのは 『全ての犬』ということです。

でも、現実には全ての犬が怖くて大きいわけではないから、もちろん、これは『誤った信念』です。

そのまま子供が成長して大人になった場合、 

過去の『犬が怖い』という思いを潜在意識にしまい込み、普段は忘れています。

犬が恐いという感情に蓋をしているのです。

でも、潜在意識の暗黒世界には、依然 『犬は恐い』という誤った信念が息を潜めて待ち構えている。

彼は犬を見ても、恐怖の記憶は思い出さない。

それどころか、世間一般の認識は『犬はかわいいもの』なので、大人になったら『犬がかわいい』 という認識を植え付けられていて、意識レベルでは、そう思い込んでいる可能性は非常に高い。

だが、かわいい犬が彼のところに行き、明らかに好意を示し、しっぽを振って近づいてきたら(どう見ても害がないチワワのような小型犬でさえも)、腰が引けて逃げようとする。

適当な理由をつけて犬から離れようとする(アレルギーとか適当な言い訳が必要になる)。

このケースでは、意識と潜在意識が反対のことを思っている。

頭(意識)では『犬はかわいい』 と思い込んでいても、実は潜在意識では、『犬は怖いもの』 という誤った信念が存在している。

これが前述した 『潜在意識と意識レベ ルの信念が正反対』っていうケースの一例です。

こんな風に、人間は潜在意識と意識レベルでは、全く正反対のことを思って いることがあるんです。

だから、意識でどう思っていようとも潜在意識の信念が誤っていると、人間の行動は正反対の行動をとる。

うん、もう言わなくても分かるよね、 副業や恋愛、ダイエットの行動のほとんどはそれ。

たとえば、『自己投資して1日1時間の作業は必要で、 作業をしないと稼げない』とあなたが強く思っているとしても、いつも作業ができないなら、それは、あなたの潜在意識に、実は逆の『稼ぎたくない信念が強固に根付いている』可能性が非常に高いか、あるいは『作業の必要性が、実は潜在意識レベルでは全く認知されていない』ことに原因がある。

この場合、意識で信じている信念と潜在意識の信念が、全く合致していない。

これが、頑張ります!っていう人が3日坊主で終わるおおざっぱな仕組みである。

一方、最低限の作業を継続して、 ずっと利益を得続けている人は、経験上、めんどうでも作業の大切さを 『知って』 いる。

この『知っている』とは、『経験によって、潜在意識のレベルにまで染みこんでいる』ということです。

頭(意識)で信じている信念と潜在意識の信念が完全に合致している。

仮に頭の意識レベルではどう思っていようと(めんどう、だるい、休みたい)、潜在意識では正しい信念を持っているのだ。

それがノーグダで結局は行動する、「やるやつ」ってこと。

まとめると、稼ぎたいと意識では思っているのに稼げない人は、実は潜在意識では稼ぎたくないと思っている。かもしれない。

稼がなくてもいいや!という、都合の良い言い訳も無意識で自分で作ってるのです。(プライベートの時間がなくなるとか)

この潜在意識の言い訳をぶっ潰すことが出来れば、副業で稼ぎたいと思っている意識と稼ぐためには行動するという潜在意識が仲良くなる。

この言い訳のぶっ潰し方は有料部分で詳しく解説します。

頭でどう思っていても、理想の未来があったり、やる気があったり、自信があっても、潜在意識にある信念が、どうしても誤った行動をとらせる。っていうのは信じられない人もいるかもしれない。

だからこそ、潜在意識の信念(言い訳)を修正することで、いかに簡単に正しい行動ができるのかって話です。

それが、このnoteの根幹で、有料部分の本の紹介になります。

あなたが一度、正しい信念が構築されて、行動が出来てしまったら、それまで学んだことの大半はどうでもいい話になります。

わたしのnoteの内容なんて意識のレベルでは全部忘れてしまっても構わない。

私は、紹介する本を1回読んで潜在意識が書き換わっている。
といよりも2回も読む人はほぼいないと思う。

これは、ビジネス本や有名な恋愛本、あるいは洗脳参考書として有名なナ〇スやヒ〇ラー、共〇党、オウ〇真理教などの実録本でもない。

もちろん有名な漫画であるワンピースやジョジョなどでもない。

漫画ではないです。

でも、

多くの人が1回だけ読んで洗脳されて潜在意識の信念が書き換わっています。

つまり行動が変わったってこと。しかも頭や意識で願ってる正しい行動ができる。

その証拠に紹介する本の名前をXで検索してみてください。

本によって洗脳されて潜在意識が書き換わって、正しい行動に変わった人の報告を見ることができる。

潜在意識には、きちんと情報がインプットされて、正しい信念が構築されているから、もう本に書いてあったことが思い出せなくても、全然問題ないわけです。

本当に1回読んだのみで、1年以上は目標としていた行動が継続されている。というよりもずっと継続できる自信がある。

私が本を読んだ1年以上前はホテル暮らしをしていた時期なので、荷物になると思って本を捨てた。

この本の原理で、一度、正しい行動が取れるようになれば、意識レベルでの記憶は忘れてしまっても問題ない。

本当に書いてる細かい内容は思い出せない。

でも、潜在意識が覚えている。

(捨てたけど、これは最強の教材だと思って改めて電子書籍で購入した。)

潜在意識に正しい信念ができてしまったら、細かいことなんて覚えていなくても支障がない。

そういうのが意識レベルで思い出せなくても、あなたの行動が正しく機能すればいいだけです。

「やるやつ」になって、行動で示せればいい。

だけど、まだあなたや、あなたの教えてる人が正しい行動を取れないって場合は、まずは絶対に正しい潜在意識の信念を構築し、正しい行動を取れるようになる必要があります。

その段階で、心理学やら自己啓発の真実やら情報商材の真相やら思想やら、なんやかんやの本質を知ることは、正しい信念を構築する上で、とてもとても役に立ちます。

正しい情報によって潜在意識の正しい信念というのは構築されるのです。

初歩の段階で、『情報を知ること』 は、ビルの工事に基礎を作り、足場を組むようなもの。

でも、完成したビルからは、工事用の足場は取り外すでしょ?

潜在意識の信念が書き換われば、足場の知識なんて不要なんです。

ビタミンCの話のように誤って刷り込まれていた潜在意識の知識や情報も、正しい認識で変わることもあるんです。
もう風邪をひいてもビタミンCに頼る行動はしないはず。(個人の自由ですけど)

締めです。

多くの初心者は、何か特別なテクニックや裏技、禁断の方法を持つことが、稼げる方法だと信じている。

しかし、事実はそうではない。

テクニックや手法は行動して初めて役に立つのです。

でも、初心者はそのことを信じることができないし、頭では信じても、実行できず、自己投資をしても全く異なる「やらない」って行動を取ってしまう。(ずっと情報商材だけは買う)

だから、必要なのは、誤った行動をする人間の機能を制御することなんです。
(例:行動しないっていう行動をやめる)

それには、まず、あなたに刷り込まれている誤った信念を眠らせ、全く異なる正しい信念を植え付けることが、何よりも大切ってこと。

もし、あなたが、ずっと 『完璧な情報商材を手に入れることが、大金を得る方法』だと信じてきたとしたら、それがあなたの信念になっている。

この考えは、冒頭の話に戻るが、「知識ゲー」「やれば簡単」「初心者でも稼げる」「環境が最強」という煽り文句ばかりを見ていて洗脳されているのかもしれない。

最後にひとつ重要なことを述べます。

もうお気づきと思いますが、 本noteもまた、私の 『信念の表れ』です。

永遠と私のポジショントークを繰り返します。

私は、本noteで述べていることを本音で真実だと信じているが、あくまでも、これは私の信念です。

他人の信念に納得し、信じるかどうか、 すなわち、『自分の信念とするかどうか』 は、あくまでもあなた次第です。

どうなりたいのか、どうしたいのか、行き先を決めるのは、他でもないあなたです。

疑ってかかるのも、否定するのも、もちろん自由。

どっちにせよ、少しでも本noteには『何か得るものがありそう』と思ってくれたなら、 否定するのは有料も含めて全てを読んでからでお願いします。

可能な限り書いてあることを正しく理解してからにして欲しいです。

逆に『全くなにひとつ読む価値ない!』と思えば途中でやめてもよいです。悲しいけど。

そういう方には、無駄金を払わせてしまって、まことに申し訳ないと思う。

では、ダラダラしていても仕方ないので、ここらで区切ります。

有料部分の100万人以上を洗脳してきた本の紹介で、お会いしましょう。

追記①:もう一度、念押ししますが、本noteは「あなたの潜在意識を書き換えます」という商材ではないです。
潜在意識を書き換えるためのヒントが大量にあるnoteです。

追記➁:既に生粋の「やるやつ」だよ!っていう人に向けて、「やるやつ」が陥る失敗も大ボリュームで追加してます。私がやらかしたことも綺麗事なく書いてます。

追記➂:約束してほしいのが、有料部分の本のネタバレはXの投稿では禁止でお願いします。なぜなら、つまらなくなるからです。空気を読んでいただけることを願います。


「目的地を決めるのは道路標識じゃねぇ。ハンドル握ってる運転手だ。」
(闇金ウシジマくん)

ここから先は

32,675字 / 27画像

¥ 4,980 (数量限定:残り 8 / 8)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?