”おひとりさま”の許容範囲は?
Page44
こんにちはmanaです
今回は『一人で○〇できますか?』というお話です
どこまで”おひとりさま”をやれるか、その許容範囲を導いたいと思います
それでは、どうぞ☟
**********
現在、BS11で台湾ドラマ「幸せのエチュード」(原題:若是一個人I, Myself)という、女性の生き方を描いたドラマが絶賛放送中なのですが、一話ごとのタイトルに毎回「おぉっ!!」となってしまうほど思うことがあるのでご紹介したいと思います
そのタイトルは毎回『一人で○〇できますか?』です
まさしく私に聞いちゃってくれている??と、勝手な共感、勝手な親近感を抱いております
ですので、全10タイトルに対して私ならどうなのかと、自分目線でこれまた勝手に答えちゃおうと思います(笑)
BSをご覧いただける方で興味を持たれた方はぜひともご覧いただきたいと思いますので念のため放送日時を➡BS11で月曜日~金曜日13時~13時30分です
では、さっそく全10タイトルを見ていきましょう~
(※ドラマ内容には一切触れないのでネタバレしませんよv)
Ep1.一人鍋できますか?
Ep2.元カレの結婚式1人で行けますか?
Ep3.クリスマス1人で過ごせますか?
Ep4.年越し1人でできますか?
Ep5.旅行1人でできますか?
Ep6.手術1人でできますか?
Ep7.1人で大人になりましたか?
Ep8.引越し1人でできますか?
Ep9.海1人で行けますか?
Ep10.孤独1人で楽しめますか?
以上
次は一つずつ詳しく、Let's Go👇
Ep1.一人鍋できますか?
答え YES
鍋は数人で囲んで突っついて食べるから美味しいと言いますが(確かにそうですが)もし日本でも一人前から注文可としてもらえるならば一人でも行けます
”一人鍋”自体は自宅でやりますし、お店で周りがワイワイやっている中に一人黙々と一人鍋をすることになっても平気ですねwww
台湾はお店で一人鍋ができるのでいいですよね
日本にももっと一人鍋大歓迎なお店ができてほしいです
Ep2.元カレの結婚式1人で行けますか?
答え NO
これに関しては元カレが存在しないので予想(暴)
もし、もしものお話をすると心理的に行けないと思います
わざわざ行く人いる?行ってなにするん?
そもそも普通元カレカノに招待状出す?ちょっと無神経過ぎん?
という未経験者である私が言うのも何なんでありますが、私的に終わった人の幸せの場で優雅に食事なんてできないと思います
それ以前にご祝儀なんて・・・(←結局コッチ)
Ep3.クリスマス1人で過ごせますか?
答え YES
物心ついたときから毎年クリスマスはただの平日またはただの休日
クリスマスだからケーキ食べようとかチキン買って帰ろうなんてなりません
大人になってからも街がイルミネーションでクリスマス感を演出していても会社から直行帰宅で一人晩ご飯です
なにもめでたくありません😒←ただの彼氏なしによる吐きセリフです
Ep4.年越し1人でできますか?
答え YES
これまで3回一人年越しをしました
一回目は学生の頃、就活中で帰りづらくなって帰省をずらしたことがありました
あとの二回はコロナで帰省を断念したことです
なかなか一人大晦日も悪くないと思いました
大晦日って特別な感じがするからちょっと奮発して好きな物を食べて夜更かしして一人カウントダウンもして、いつもと違う特別感がって結構◎でした
でも何年か先も一人大晦日だったらと思うとなぜか悲しい気持ちにもなるのよね、正直
Ep5.旅行1人でできますか?
答え YES
NOのかけらさえないYESです
旅行こそ一人が良いので行きます、なんなら一人で行かせてください!!
海外でも国内でも離島でも行きますとも
24時間365日、常にひとり旅のことを考えています
ワクチン摂取をしてもすぐには行動できないので堂々と歩ける世の中になってほしいです
Ep6.手術1人でできますか?
答え YES
経験がないのでわかりませんが、きっと不安でしょうがないと思います
でもどんな手術かにもよると思いますが、手術前に誰かが側にいて心配そうな顔を見るのも辛いので一人の方がいいかな...
話はちょっと違って20代前半、家族に言わずにこっそり入院したことがありましたが、その際も寂しいなんて感じたこともなく同室の患者さんと仲良くのんきにおしゃべりして過ごしていましたしね
その時は全然寂しいとは思いませんでした
Ep7.1人で大人になりましたか?
答え NO
一人で大人になるのはムリでしょうか
やっぱり家族だったり友達だったり周りの大人たちの影響や教えや支えがあってじっくり大人の階段を登っていくもんではないでしょうか
人間も動物も誰かの助けが少なからずあると思います
恥ずかしながら、大人になってようやく両親や家族の存在の有難さを理解できるようになりましたしね
Ep8.引越し1人でできますか?
答え NO
実際問題ムリですね
2度引越し経験がありますが、田舎から呼びだした父と引越し先近くに住む叔父に手伝ってもらいました
か弱い女性一人(※誰が言う!!)で冷蔵庫などを運ぶのはしんどいし不可能に近いです
車の免許がない私には少々の荷物を運ぶのも一苦労なので今のところ私一人での引越し作業は不可能ですね
でもそろそろ引越したい気分⤴⤴なんですよね
もっと言うと移住したいとも思っています><
Ep9.海1人で行けますか?
答え YES
どこの海にでも行きますよ、呼ばれなくとも行きますとも
有名な観光名所でもない断崖絶壁に女性一人が行くという話ではないけれど(行けなくもないが)○〇最北端や○〇岬とかには良く行きたがります
また地平線に沈む夕日がただただ見たいってことも良くあります(←これは周りから見ると寂しい女と思われるシチュエーションですね)
今までもひとり旅で行きましたね
夕日も見てきましよ、その夕日をバックにカップルが歩いていても気にせずに砂浜に座ってパンなんか食べていましたよ
めったに海に行けやしない場所に長く住んでいるので、代わりって言っちゃなんですが河原でぼーっとするのが好きです
私にとってうお座だけに水が流れる場所は永遠の癒しですwww
Ep10.孤独1人で楽しめますか?
答え YES
厳密には”今のところは”でしょうか!
この先どんな気持ちの変化になるかわかりませんが、35歳独身、彼氏もいなければ友達と遊ぶこともない女は精一杯”ひとり”を楽しんでいますよ
「孤独=寂しい独り身=おひとりさま」ではないです
私にとって”孤独”という表現はマイナーな感じがして”ひとり”を表すときに使いたくない言葉です
決してネガティブに捉えないでくださいね
『孤独=自立』と置き換えましょう!!!ポジティブvvv
ここまで10個のエピソードについて私なりに語ってきましたが、基本的に仕事時間以外毎日が「一人○〇」のオンパレードなんですよね
なので、一人でできることは基本全然なんでもwelcomeです(笑)
旅行も外食も買い物も映画も動物園も美術館もハイキングも誰かと一緒でなければいけないことはないし、一人だと楽しくないわけでもありません
どれもこれも好きで一人でやっていることなのでそれが自分にとって楽しいひとときであり癒し時間でもあるのです
なので、「えっ?!」と思われる場所に一人でいても平気ですね
ファミレスは日常茶判事だし、年季が入ったラーメン店も大勢で賑わうショッピングモールのフードコートもなんのその
上に上げた動物園などの公共施設もアリですね←全制覇済み
前から一度挑戦してみたいと思っているのが「一人カラオケ」ですかね
10代の頃すらカラオケに数回しか行ったことがなくカラオケ店のシステム自体がいまいちわからない
全部友達任せだったのでなんか一人だとテンパリそうで・・・
しかも今は機械自体進化してそうでアラフォーが使いこなせるか(汗)
あと挑戦してみたいのは「一人温泉旅館宿泊」
温泉に一人で行ったことはあっても旅館に宿泊は未経験なのでどこか一人でも宿泊可能な場所を見つけて泊まりたいですね
この場合、一人料金で割高になるのが気になりますがしょうがないですね
↑こういう所では一人だと損だなと思っちゃう
何年間もいろんな「一人○○」をやってきましたが、まだまだやりたいことがあるのでこれからもおひとりさまを極めていきますよ
ただまだ実行できていないのは「一人BAR」や「一人フレンチ」などの”大人の場所”に足を踏み入れることかな
これは小心者の私にはちょっと訓練が必要かも
それにその方の世界を知らない私にとっては最上級クラスのおひとりさまです
元っからお酒は飲めないので行く必要も機会もありませんし、どこにあるのさえもわかりません(笑)から遠い日のことになるのは間違いないです
ですが、こんな場所に普段から一人で行けるって格好良いと思うし羨ましい
「行きつけの~」とか「いつもの~」と言えるお店があるってワンランク上の大人だと勝手にそう思っています(笑)
まっ、妄想のお話はさて置き、私は私なりの「一人○〇」をやっていますのでこれから時々ご紹介できたらと思っています
では本日はお日柄もよいので一人ウィンドウショッピングにでも行って参りやす(`・ω・´)ゞ
**********
いかがでしたでしょうか?
私、今この時間も一人時間を楽しんでおります
休日なのに誰からも連絡が来やしません
逆におひとりさまを満喫するにはちょうどいいんですけどね←ポジティブ
世間は連休中ですね
9月は2日間余分にお休みがあるので非常にこの上なく嬉しい気持ちです
さてこのお休みに何をするか迷子ちゃん状態ですが、とりあえず衣替えの準備でも始めようと思います
最後までご覧いただきありがとうございます
よろしければまた来てください
それでは、また
mana
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?