見出し画像

感情の脳を育てる。

おはようございます!

お母さんの声かけで、子どもの未来を変える!発達科学コミュニケーション トレーナーあおき なおみです。

私には
小3男子・年長女子・2歳女子の
3人の子どもがいます🌈

皆それぞれ凸凹はありますが
特に小3の長男は
行動と社会性の特性があります。

これ
いわゆる、子育てが1番大変なタイプです。

去年のコロナ休校期間中
彼の攻撃性が高まったことをキッカケに
私は発達科学コミュニケーションを始めました。

彼は、
人の気持ちを理解したり、
共感することが苦手です。
できる時もあれば、できない時もあります。

そのポイントは、

「感情の脳」

9歳でも、彼の場合は時に
定型発達の2~3歳に感じます。

9歳のパワーで
イヤイヤ期

なかなか大変です。。


じゃぁ、どうすれば
感情の脳が育つのでしょう?


そもそも、感情の脳とは?


彼が変化していった経過と共に、
少しずつ投稿していきますね。


本日もお読みくださりありがとうございました🍀


脳科学 × 教育学 × 心理学
お母さんの声かけで 子どもの未来を変える!
発達科学コミュニケーション トレーナー

あおき  なおみ
https://desc-lab.com/nanahoshi-hiroba/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?