見出し画像

日向坂4期生と"全員選抜" 諸行無常 まとまらない気持ち

4期生加入後の日向坂について、いくつか思うことなどあり雑記します。
まとまりは全くないですが今の正直な気持ちです。

日向坂46 4期生プロフィール一覧はこちら↓

簡単な年譜

日向坂ファンじゃない方のために4期生関連の年譜を簡単にまとめました。

2022年
3月7日 4期生オーディション開催決定。募集開始
9月12日 4期生12人の加入発表
9月22日 YouTubeにて1人ずつお披露目
10月4日 4期生曲『ブルーベリーアンドラズベリー』解禁(YouTubeにてMV公開)
10月26日 4期生リレーブログ開始
10月30日 『日向坂で会いましょう』にてテレビ初出演
11月3日 8thシングル『月と星が踊るMidnight』特典としてオンラインミート&グリート初参加
11月13日 『HappySmileTour2022』東京公演にてライブ初出演

2023年
2月11日〜12日 4期生単独イベント『おもてなし会』開催
4月1日 ゲームアプリ(ユニエア、ひなこい、ひな図書)に登場
4月26日 4期生単独冠番組『日向坂になりましょう』Leminoにて配信開始

このほかHappySmileTour2022以降の日向坂46の単独ライブには全て出演し、SHOWROOMリレー配信を2周実施したり、ラジオや雑誌にも出演しています。

研修生なみの別稼働

去年の9月にお披露目され順調に露出を増やしているとも言えるのですが、
個人的には「もう2023年5月ですが?」という感じです。

トークもねぇ ブログもリレー
SHOWROOMもリレーのみ
フェスに出るのは先輩だけ?

最新シングル『One choice』は1〜3期のみ参加曲なので、音楽番組も当然のように出演しない。
ライブで参加する全体曲も一部のみ。

歌もダンスも未経験な子も多く不慣れで徐々に慣れてもらう、
メディア関連の活動は検閲やアテンドなどスタッフさんの稼働もある。
全稼働させるのはまだ早いという感覚もあるんでしょう。

でもお披露目から半年以上経っています。
ファンもメンバー本人もモチベーションは高まっているはずなのに、
「いつまで研修生みたいな扱いなんだろう」と思います。

詳しくないですが、坂道グループ全体として新メンバー加入時は基本的に、これまでもこうして研修生みたいな期間があったんでしょう。
直近成功パターンを踏襲していそうなので、日向坂4期生でいうと乃木坂5期生とほぼ同じ流れを作ろうとしているように見受けられます。

私としても、加入後のシングルが2枚連続で4期生だけ期別曲のみ参加だったり、4期生だけの番組ができたりというのは想定通りではあるんですが…。

4期生が入ってからもたまに「1〜3期が揃えば全員」という空気を感じることがあって、そのことに少しだけモヤモヤしています。(1〜3期も休養や体調不良などで揃いづらいからそういう空気があるんですが)
別稼働で当然というのは何か違うなぁ、と。

今週末DreamHack Japan2023というイベントでライブ出演がありますが、4期生は出るんでしょうか…。
→Overture(紹介動画)は4期ありでしたが出演はなかったみたいです。

推し増しとか推し変とか

まず、4期生みんな好きです。
可愛いし初々しいし元気だし全員好き。
贔屓メンバーもいます。

ただ、推しではなくわざわざ贔屓と称するくらい、私は推しメン(佐々木久美ちゃん、加藤史帆ちゃん)が大好きで、推しメンと贔屓メンにはかなり思いに差があります。

つまり今のところ4期生に推しメンはいません。

でもオタクの中には、初めて会った時「けやき時代から〇〇単推しです!」と言っていた人がいつの間にか4期生にのめり込んでいたり、
今回9thミーグリでは元の推しメンを差し置いて4期生に積んでる人もいました。

私にとっては推しているグループに新メンバーが加入するという状況自体が初めてなこともあり、
「これが推し変か」と驚きを覚えています。

他グループを推すようになった他界やオタ卒と違って、グループ内推し変は「元の推しがショック受けないかな」と少し心配になります。

一方で、卒業したみほちー(渡邉美穂ちゃん)、まなもさん(宮田愛萌ちゃん)、卒業予定の影ちゃん(影山優佳ちゃん)のファンが4期生を推している様子を見ると、繋がっていくんだな、日向坂ファンを辞めないでくれて嬉しいなとも思います。

全員選抜うんぬん

4期生オーディション発表時からファンの間では話題になってきた"全員選抜"について。

※変な言葉ですが、AKB、乃木坂などの大人数グループアイドルでは楽曲ごとに選抜されたメンバーのみ参加できることが多い(元はテレビ出演人数が限られるというのが理由?)のに対し、日向坂はシングル・アルバムの表題曲は現役メンバー全員が参加するので"全員選抜"と称されます。

乃木坂5期生など、過去の新メンバー加入人数から推測して、日向坂の4期生が12人というのは私としては予想通りでした。

その上で、12人加入が確定した時に思ったのは「1期生一斉に卒業してくれ」でした。「そしたら私もオタクやめるから」。

1期生の卒業を願っているわけではないです。
推しメン1期生なので、1期生は特に好きだし、卒業してほしくないです。
同時に、単純に、好きなグループが変化していくのが怖いです。

1期生メンバーからは、現実的ではないけれどと前置きした上で「1期生みんなでいっせいに卒業して世代交代するのが理想」という発言もありました。(※BRODY 2022年2月号参照)

そんなこともあり、
全員選抜じゃなくなって気持ちがごちゃついたり、徐々に卒業生が出て毎回寂しくなって卒業セレモニーで号泣するより、
お祭りみたいに1期生がドンといなくなっても面白いんじゃないかなって思いたかった。
のですが、現実的ではないんですよねぇ…。


4期生12人が加入した2022年9月時点でメンバーは33人。
その後、宮田愛萌ちゃんが卒業、影山優佳ちゃんが卒業予定なことを鑑みてもメンバーは31人。
歌番組に出たりダンスのフォーメーション組むには多すぎる人数なのは想像がつきます。

でも引き続き4期生が別稼働というのも、4期生推しじゃなくても釈然としません。「それは実質、選抜制だよな」と思います。

誰かに「次の新曲は選抜制かな」とか言われるの嫌なんですが、
4期生別稼働状態が続いてほしいのか、終わってほしいのか、自分でも分からないです。

諸行は無常

日向坂が今後、乃木坂や櫻坂のような人気メンバーを選抜する手法を取るのか、何か新たな手法で乗り切るのかは分かりませんが…
変化が怖いです。

いや、
推しメンも他のメンバーも「いつかは卒業する」って言ってるし、
実際にメンバーは卒業していってるし、
グループが活動し続けるってことはずっと変化し続けてるってことだし、
私だって転職したり引っ越したり結婚したり変化し続けてるし。

アイドルがどうとか関係なくとかく諸行無常、
「変わらないで」は叶わぬわがままだと分かってはいるんですが。

日向坂が好きだから、誰が卒業しても寂しいし、もし今後選抜落ちしたメンバーが出てそのことに悲しむようなことがあれば私も胸が痛いです。
そんなネガティブなことを考えて、変化が怖くなります。

こんなこと書いておいて、もしいわゆる選抜制が導入されても「推しメンは選抜安定っぽいかな」とかあぐらかいて変わらずオタクしてたりするんですかね。
いきなり推し増ししたり推し変したりオタ卒するんですかね。
オタクに忠義も何もないですね。

『知らないうちに愛されていた』の歌詞にこんなフレーズがあります。

だけど結局 愛想尽かされて 君も去ってしまったね

日向坂46『知らないうちに愛されていた』

メンバーがグループを卒業するということなのか、
オタクが推し変したりオタ卒するということなのか、
何を示唆しているのかは想像次第ですが、
この歌詞を聴く度に「アイドルってオタクの推し変とか他界とかメンバーの卒業とか、目の当たりにしながら活動続けてるんだなぁ」と思います。

アイドル活動もオタ活も、この "いつか終わる" 感じをはらんでいる気がします。

色々まとまらない気持ち書きましたが、
オタクが色々考えても何の意味もなくて、
実際素敵な4期生が12人加入したので。

メンバーと運営を信じるのみです。
どう信じていいのか分からないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?