見出し画像

2022/10/17 Mon

さて、何を書こう。
なるべく1日1投稿を目指したいけど、なんせ
途中挫折しているので、自分自身でも信用がない。
文章が決してうまくはなく、下手ではあるけど
読んでいただけたら、嬉しいです。

仕事前に書く習慣

今、仕事開始前にこのnoteを書いています。
在宅といってもまだ始まったばかり。
仕事はほとんどなく、収入も激減。
果たしてこれでよかったのだろうかと思いながら
もうあの通勤地獄に悩まされなくていいと思うと
これでよかったのだろうと思います。
通勤の時の整列乗車。整列乗車にもかかわらず
横から割り込む人。座ったら座ったで肘とかをガンガン
当ててくる人。時には、チッとしたうちされたことも。

あ~いやだいやだ。もう勘弁してくれ。
そう思いながらも、前述にも書いたように
愛猫のことも気がかりだったので、在宅で出来るところは
ないか、ずっと探し続けていました。

やっと入った会社(といっても業務委託だけど)は
ルールが多く、結構大変。情報漏洩も怖いし
そのルールをなかなか覚えるのが大変。
人事の方に注意されたことも。
私、大丈夫か。
自身を少し無くしかけていたのですが、なんとか
這い上がってきました(笑)

仕事だけではなかった

実は今夫がうつ病で休職中。
夫のことはまた後日書きますが、
もう、約4か月休職しています。
正直、収入は下がり、生活は苦しいです。
でも本人がぶり返してしまうのも困るし。
どうしたらいいものか。
傷病手当金は、保険料は免除にならないので
引かれて入ってきます。なので
収入は激減しました。
私も元々低収入。とても養うことは
出来ません。
私がもっと働けばいいのでは?
そう言われるかもしれませんね。。。